![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/5e/cdcc2b839e53559d03b33c276ac2cb7b.jpg)
先日は冬とは思えないは暖かさで日中汗ばんだ。
ところが昨日から風が冷たい。
体調管理難しいし新型肺炎の影響で風邪も迂闊にひけない。
相変わらず苛立ち続いて失敗も多い(-_-;)
一番の要因は仕事。
詳細は省くけど昨年の5月から微妙に仕事の終了遅くなった。
それ故帰宅時の電車にダッシュでギリギリセーフの日も多い。
それにより仕事のシフトも偏り皆と同じ土俵での仕事難しい。
仕事は正直楽、一番キツイのは通勤(笑)
それ故給与も当然安い、40年前ぐらいの新人の時の手取りと変わらない。
この歳収入も大事だけどいかに気持ちよく日々過ごせるかに重点置きたい。
今月で勤続2年だけどアラも見えてきたし上司に進言しても暖簾に腕押し。
思い切って決断今月いっぱい退職とした。
ここ数日部長や社長と面談して疲れた。
定年退職前の仕事だったらそう簡単には辞めなかったはず。
パートで入社何故か1か月後正社員になっただけで執着なし。
本音は残りの有休含めて2週間で終わりたかったけど・・・。
そうすると同僚皆有休おろか公休すら危ういので仕方なく今月いっぱい。
取り合えず離職前にハローワークは2年前の登録残っているか確認には行く。
でも3月は癌検診とか行こうかor少しゆっくりするか検討中の今日この頃。
この決断、凶と出るか吉と出るか?
無理やりにでも吉にしなくては!(笑)
今日から2月。
今月もよろしくお願いします。
最近バタバタしてて読み逃げオンリーに近い状態申し訳ないです<(_ _)>
明日も公休なのでご挨拶にお伺いする予定です。
何時もありがとうございます。
コメレスはお伺い・コメント書き込みに替えさせていただきます。
今日の趣味趣味音楽:先程聞いてました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/headphone.gif)
ビートルズの遺伝子と言うかポール愛に満ちてるなぁ。
まだ配信解禁じゃないけど絶対CDorレコード買うアーテイスト。
アダムランバートとの来日公演も好評のようですね。
ホントにね、気持ちよく仕事できることが大事ですもんね。
今更、会社に骨をうずめるわけでもないし、何かあっても会社が守ってくれるわけでもなし、我が身が一番大事ですもん。
少しだけ、ゆっくりしたらいいですよ。
で、安心しているとドカ雪になるっていうね、関東七不思議のひとつでしょうか笑
定年後に、就職するのは大変だと思いますが、
仕事が忙しいと、余裕もなくなるし、
身体も疲れますよね。
辞めて、ちょっとゆっくりしたほうがいいと思いますよ。
最近暖かかったり、寒くなったり、
体調に気をつけて下さいね。
仕事のいいやり方で進言しても、
あいつ意識高い系?てきとーにやってれば
いいんだよとか思われるのいやですねー。
それに遠距離通勤はほんとたいへんです。
仕事も人も好い出会いがあるように
ねがっています。
急に 風が冷たくなりました
お疲れ様です
がん検診かのんびり ゆっくり~
どちらもいいではないでしょうか
吉です きっと!
応援をしています✌(๑˃̶͈̀◡˂̶͈́๑)✌
できれば通勤がラクなほうがいいですね。
気持ちよく過ごしたいものです。
お疲れ様です。今月もよろしくお願いします。
思い切りましたね
お仕事よりも通勤の疲れが大きいようでは困りますものね
きっと吉と出ますよ
おはようございます!
迷って考えていても解決は付きません~
多分後悔はしないと思います
決断した結果は吉です^^
残された人生を大切にしてください
いつもありがとう( ・・)( -.-)( _ _)
取りあえず定年は今年なのでそれまで我慢、
辞めても次の仕事も見つけなきゃですがそれでも辞めたいです!
oyajisannも良い仕事が見つかりますように!