oyajisannのつぶやき

oyajiの趣味趣味音楽と戯言

1月のoyajisann戯言集3

2020年01月27日 | 戯言と音楽

戯言1 ブログ
基本週一だけでどブログにこれ程身が入らなかった月記憶にない。
戯言2 苛立ち
新年早々妙に苛立ってる。
戯言1の要因もこれだろう。
苛立つとろくな事はない。
深夜帰宅時スーパーで買い物した折財布を台の上に忘れてしまった。
エスカレーター乗って気づき慌てて戻りセーフ。
ほっと安堵より帰り道何故か気持ち悪くなった。
もう年だし、そんな時代でもないそれにいきがった事ないけど暴れてぇ~(笑)
戯言3 潮時
来月で定年退職して再就職先勤続2年になる。
2年もやればアラも見えてしまう会社。
社長は会社でなくユーザーさんに目がいってる。
それもユーザーさんと言うより理事長とやらに。
理事長先生(〇〇家)に忠誠誓ってくれって北朝鮮か?
うちのセクション10人に満たないのに部長・次長・係長・主任いる。
それも上の4人意思統一全くなしてんでバラバラ。
自称転職53回インフルでも風邪と偽って仕事する部長がリーダーシップ取らない。
改善意見やどう考えてもおかしいのでは進言してもその通りと言いながらそこでお終い。
しまいには適当にやればよいと返答来る。
それに部長の指示通りやっても他の役職からクレーム来る。
部長の指示でなく自分の考えでやってて組織じゃないだろう?
唯一の私の後輩と変な会社ですねと語り合う日々。
(後輩と私以外は皆ほぼ10年選手かそれ以上)
正社員と言っても1年ごとの更新で3月で満了。
苛立ちの要因だし定年退職後の仕事そろそろ潮時かな?
80年ぐらいまでは55歳が定年だったと記憶しているが今は60歳。
それが今や70歳は若いまだまだ働けるって・・・。
私的には「まだまだ働ける」じゃなくて「まだまだ遊べる」が正解と思う。
まぁ原資があればの話です。
戯言4 CD
先日久しぶりに大手のCD・レコードSHOPに立ち寄った。
初めて行った店舗だったけどその品揃えの悪さにびっくり。
まだCD買ってるのなんて言う人いるけど・・・余計なお世話!
とは言え今年は所有の喜びのない音楽配信に比重大幅に増しそう。
今月は下記が最初で最後のCD注文。
Jeff Beck / Tim Bogert / Carmine Appice / Beck Bogert & Appice Live
Famous Groupies / Rehearsing The Multiverse
グラミー賞 / 2020 Grammy Nominees
Various / Power To The Pop
Jimmy Cliff / Best Of
戯言5 不倫
ネットのニュースで私の従妹が大ファンの方が大パッシング。
不倫を肯定するわけでないけど夫婦間の問題他人が大騒ぎはどうか?
議員さんの国会・議会休んでや議員宿舎そんで視察なんかだったら非難すべきだろう。
それに誠実さや良きパパ等はドラマやCMで演じてるだけ。(それ言ったらお終いかな?)
それを実生活までに皆で求めるのはどうか?
悪代官役や越後屋役の俳優さんに実生活で極悪な事求めないしなぁ。笑

何時もありがとうございます。
コメレスはお伺い・コメント書き込みに替えさせていただきます。


今日の趣味趣味音楽:上記のCD収録曲より












コメント (28)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 気が付けば1週間ご無沙汰 | トップ | 2月もよろしくお願いします »
最新の画像もっと見る

28 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは😊 (ちゃしろん)
2020-01-27 21:49:34
お疲れでしょうか。
お財布、なくさなくて良かったですね。
暴れたくはなりませんが
叫び出したくなる時はありますよ(;^ω^)
私も音楽はCD買う派です。
返信する
oyajisannさんこんばんわ~(^^♪ (ゆみ)
2020-01-27 21:50:10
戯言2 苛立ち・・・私もこの頃あります。他人の話にイライラします。いままで平気で話していたのにこの頃1つ1つが反発したくなりイライラします。

10人しかいないのに半分はお偉いさん!!
それもいい加減な考えの人が、従いたくないですね。

不倫問題男の方のも言い分がありそう。奥様は素敵な方ですが素敵すぎて意気詰まりがあったのでしょうか?騒ぎすぎですね。
返信する
こんばんは^^ (sakurabana)
2020-01-27 22:09:00
お財布あってよかったです
なかったら苛立ちがひとつ増えてますね^^

不倫の代償凄いですね
大丈夫かしらねお仕事。
返信する
戯言 (240)
2020-01-27 23:02:07
こんばんは。
戯言、拝見しました。どれもが妙に納得。会社の話はどこの組織にもあるある話(笑)。CDや不倫然り…。
1月早々、不満多いですね~。
買われたCDもNICE!です。私は今年はCD買わないかも。
返信する
こんばんは (rira)
2020-01-27 23:42:52
サイフを忘れたのに気が付いた時は
ドキッとしましたねぇ、有って良かったです。
会社の話。
チョッときくだけでも大変さがわかります。
何でも潮時ってありますものね。

好きな音楽はイントロからしびれますょ。
杏ちゃんのパパは、婿を𠮟れないですね。
返信する
お財布 あって良かったです (夢見)
2020-01-27 23:51:50
うっかりすること ありますから
大事に至らないで良かった

運転中 音楽は欠かせません
返信する
お財布 (直感馬券師)
2020-01-28 04:12:02
 僕も良く忘れるほうで、
同じように直ぐ気がつき、
幸い100%の確率で保管されているか、
同じ場所に置いてあります。
日本って良い国じゃないですか。
返信する
Unknown (くま8)
2020-01-28 04:21:21
おはようございます。
いつもありがとうございます。
体調はいかがでしょう~。
私も最近なんだかイライラする事が多くて。。。
でも、血圧上がる~とか言って早めに収まるようにしています。。。
やっぱり何でも話せる相手というか
誰かに話すのが一番かと思います。
どんな仕事をしていても人間性ですよね。
返信する
(●゚∀゚)b*:..。o○ぉはょぅございます○o。..:* (とうふ)
2020-01-28 04:36:06
私はスーパーに勤めていますが
サッカー台に財布やバッグを忘れて帰られるお客さん、
以外と多いです。
すぐに慌てて取りにこられますけどね(^^;

CDはショップそのものが少なくて
楽天かアマゾンで買ってしまいます。。

ほな(´ω`)ノ
返信する
いらだち (グランマ)
2020-01-28 05:51:16
oyajisannさん

いらだちを感じるのはお若い証拠

もういらだつことなどなくなってしまいました
それもまた寂しいものです
返信する

戯言と音楽」カテゴリの最新記事