oyajisannのつぶやき

oyajiの趣味趣味音楽と戯言

久しぶりに映画観てきました

2017年01月27日 | 戯言と音楽

今日は夜勤(仮眠なし)からなので夕方出勤、昨日は24時間明けで9時退社故今日の勤務まで24
時間以上開くので昨日は会社的には休日だそうでほんとこじつけ奇奇怪怪。
夕方出勤時まで母宅顔出し以外はダラダラ過ごすしかない。
その母、念願の生きてる間に日本出身(母的には悪気ないけど日本人)の横綱誕生で機嫌良い。
心の健康に良かったし、私も母の念願叶いほっと安堵。

昨日久しぶりに映画館で映画を観たそれも一人で・・・。
遥か昔小学6年生でニューシネマの洗礼受けて映画観るようになったそれまでは怪獣映画。
洋楽きちんと聞くようになったのも影響してたと思う。
中坊になって拍車かかり友達と、単独関係なく観に行った。
蛇足ながら顔が老けてたので内容あまり憶えてないけど、18未満お断りと知らず?に観た「クリシ
ーの静かな日々」中坊でも断れる事なくなく観れた(笑)
格安映画料金の東急名画座、パレス座、前線座それに有楽シネマ?だっけな懐かしい。
それが社会人になり忙しい理由に足が遠のくようになりレンタルでお茶濁すようになった。
そのレンタルでさえ足が最近遠のいてるのが現状。
今回プロライターであり且つ映画愛に満ちた軽快な文章で映画の面白さ凄さを伝えてくれるブログ友
のまっき~さんが待ちに待ったそして私設応援団のように推薦してる「沈黙」を観た。
私も何本も観てるしロックの系の記録映画でもお世話?になってる巨匠スコセッシの作品。
原作は遠藤周作さんで構想から20年以上とか
隠れキリシタンの受難と、宣教師たちの苦悩の物語(まっき~さんのブログより)
思った通り暗くて重い映画ではありました。
しかし24時間勤務明けの寝不足で寝てしまうんじゃないかと思ったけどそんな心配無用、ずっと画面
に引き込まれてあっという間の160分?でした。(画面に引き込まれる=映画館で観る映画の真髄)
困った時だけ神頼みの私とキリスト教徒の方や外人さん見たら私と随分印象違うだろうなんて・・・。
ネタバレはしませんが、残酷な事も飄々とやるけど実は切れ者のイッセー尾形良かったなぁ。
残酷な事は置いといてアンタが正論正しいなんて思っちゃいます。
事前・観賞中飲まず食わずで映画に専念の甲斐ありました。
映画は映画館で観るもんですね。


何時も沢山の訪問・コメント感謝感謝です。
月曜まで変則な勤務(24勤務明け夜勤等)が続くので31日、1日ゆっくりお伺いします。
ちと早いですが来月もよろしくお願いします。ぺこり

今日の趣味趣味音楽:お題は神(GOD)






   旧OCNカフェ、あし@、ブログ人の皆様へ連絡、訪ね人に
   使ってください。
  http://oyajidesu.bbs.fc2.com/
   自己満足の超閑散、誰も来ない超手抜きブログですが音楽は
   ソロソロ更新お題は初めてのストーンズ。
   http://oyaji910.exblog.jp/ 

コメント (52)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 購入だけで終わらぬようにし... | トップ | 今月もよろしくお願いします »
最新の画像もっと見る

52 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ともちゃんです。さま (oyajisann)
2017-01-31 21:04:06
多忙になってくるとなかなか時間割けなくる事多くなりますね。
私も年と伴に涙腺緩くなり困ってます。
2月もよろしくお願いします。
返信する
おばんです。 (ともちゃんです。)
2017-01-31 20:34:14
最近は映画も音楽もご無沙汰です。仕事はバタバタと忙しいし私事も忙しくなってきました。

映画、涙もろくて駄目なんです、人が泣かないところでも涙がこぼれます。
返信する
はなこころさま (oyajisann)
2017-01-31 17:41:52
重い題材ですが観て損はない、帰宅後も考えさせられる
作品だと思います。
映画館出た後スカッと爽やかを求める人には適さない作
品ではありますね。
何時もありがとうございます。
返信する
りんさま (oyajisann)
2017-01-31 17:28:42
私も映画館では周りが気になるので午前中で空いて
ましたし、両脇数席誰もいない席を選んでチケットを
購入しました。
日本出身横綱はお兄ちゃんの三代目若乃花以来で
ほんと久しぶりですね。
何時もありがとうございます。
返信する
鉄ちゃん爺やさま (oyajisann)
2017-01-31 17:18:02
こちらも昨日は暖かく、夜になって気温ぐっと下がり
風も強く外仕事四苦八苦でした。
お相撲さんは長生きしない・・・。
今でも覚えてますが大学の1年必須で保険体育だっ
たかな?、講師の先生が立ち仕事長生きしない、お
相撲さんはその上太ってるので尚更と教わりました。
何時もありがとうございます。
返信する
シフォンさま (oyajisann)
2017-01-31 17:05:30
が多忙の中コメントありがとうございます。
国技ですから日本出身の横綱誕生は、相撲ファン
でなくても嬉しいニュースだと思います。
「沈黙」スカッと爽やか理屈なしに笑える作品では
なく終わって余韻、帰宅しても考えさせられる作品
でした。
返信する
クッキーさま (oyajisann)
2017-01-31 17:00:12
ご覧になられましたか、ご主人が以前にも観られた
というのは作者の遠藤さんも脚本に関わった71年
の篠田監督の作品かな?
観客の鼾はいただけませんが・・・。
鼾に聞こえたのが拷問のうめき声なんて想像するだ
けで生々しいですね。
返信する
桜花さま (oyajisann)
2017-01-31 16:50:50
映画は映画館を再認識しましたが、私は最近レンタル
すら遠ざかってしまってました。
映画といってもジャンル・好みは千差万別。
観て感動・感涙、大笑い等いろいろ楽しめますね。
何時もありがとうございます。

返信する
maririn5225さま (oyajisann)
2017-01-31 16:38:12
久しぶりの映画鑑賞でしたが、映画館の雰囲気堪能
しつつ作品に見入ること出来ました。
日本出身の横綱誕生で相撲盛り上がる事は確実。
母も春場所がとても楽しみのようです。
何時もありがとうございます。

返信する
xkazexさま (oyajisann)
2017-01-31 16:23:12
体調はもう戻られましたか?
やはり映画館の大画面や映画館独特の上演前
の雰囲気は良いですね。
相撲ファンでなくとも国技ですから日本出身の横
綱誕生嬉しいですね。
何時もありがとうございます。
返信する
くちこさま (oyajisann)
2017-01-31 16:16:00
えっ!お出かけ億劫でいらっしゃるのですか?
ブログ拝見すると元気に飛び回られてる感じいたします。
母の念願叶い私もほっと安堵、稀勢の里ありがとうです。
日本出身横綱誕生で相撲も盛り上がってきますね。
何時もありがとうございます。
返信する
沈黙 (はなこころ)
2017-01-30 17:27:46
観ましたか。。。
観なきゃいけませんね。。。
けど
勇気。いりますね。

神とは。

・・はなこころ
返信する
映画 (りん)
2017-01-30 11:48:22
ここ数年観に行ってないです。
周りが気になって集中できなくて…
でも映画館の迫力が一番ですよね。
日本人の横綱は、貴乃花以来でしたっけ?
あの時みたいな相撲ブームが来るといいですね!
返信する
大阪は小雨が降り出しましたよ (鉄ちゃん爺や)
2017-01-29 19:43:59
1月下旬なのに今日は暖かいお天気で
夕方から小雨が降り出しましたね。

日本人横綱は久しぶりで嬉しいニュースでしたかな。

でもお相撲さんって若い頃に体力を消耗するのか
若くして亡くなる方が多いようですね。

私より年齢の上の横綱経験者は一人も
残ってないはず。

少し年下の北の富士が生存しているけど
初場所ではNHKの解説には全て欠席
体調を崩しているのか心配している処ですけど。
返信する
映画 (シフォン)
2017-01-29 16:27:22
日本人力士の横綱誕生は、普段お相撲を知らない私でもすごく嬉しいです。
明るいニュースですね。

映画「沈黙」は興味がありました。
oyajiさんのブログを見て、絶対に見に行きたいと思えてきました。

映画は映画館で見るといいですね。
返信する
こんばんは~。 (クッキー)
2017-01-28 23:38:59
早速今日 映画見てきました。
旦那様は前にもみていました。
今回はかなり生々しいところを出していたと
言っていました。
どんどん引き込まれていました。
残念なことに横列3つ目の方が鼾をかいて寝て
いました。
返信する
こんばんは^^ (sakurabana)
2017-01-28 23:13:35
映画は映画館で見るのが最高ですね^^
と言いながら久しく映画館には行ってません。
最近はTSUTAYAさん専門です(*^-^*)
2/18日以後に超高速参勤交代リターンズ借りてきます
軽~い映画が心休まります^^いや^^
蔵之介さんが好きなだけかも~(笑)
返信する
こんばんわ~ (maririn5225)
2017-01-28 22:36:06
映画、最近見てないです・・
久し振りに、行くと感動しますよね。
私も、見に行きたくなっちゃいました。

お母さんも、日本の横綱が見れて、
良かったですね。
これで、相撲ファンも、
増えるかもしれないですね。
返信する
お母様の笑顔が想像しできます^^ (xkazex)
2017-01-28 20:28:23
oyajisannさん

こんばんは~
映画館で観る映画は良かったのでは
待ちに待った日本出身の横綱誕生は
相撲好きの人は皆さん喜んでいますよ
いつもありがとう( ・・)( -.-)( _ _)
返信する
映画館、長く行っていないなあ (くちかずこ)
2017-01-28 19:47:05
どうも、こう見えて?
お出掛けが億劫で。

お母様の念願が叶ってなによりでした。
なんだか、相撲も面白くなってきましたね。
返信する
オババさま (oyajisann)
2017-01-28 19:42:53
母、千秋楽に奉納相撲と喜んでましたが、何よりも
日本出身横綱誕生願ってましたので願いが叶った
事が何よりの喜びだったようです。
私も何時も疲れた、怠い連発ですので映画館に足
なかなか向きませんがブログ友の強い思いに動か
れた感じで観賞、行って良かったです。
何時もありがとうございます。
来週もよろしくお願いします。
返信する
きままなマーシャさま (oyajisann)
2017-01-28 19:31:01
はい、何時も暗い話題ふってくる母ですが久しぶり
に明るい話題とても嬉しそうでした。
ほんと稀勢の里関ありがとうです。
もちろんレンタルでも感動はしますがやはり映画館
で観ると感動残りますね。
「この世界の片隅に」改名されたのんさんが声優に
初挑戦でしたね。
何時もありがとうございます。
来週もよろしくお願いします。
返信する
まっき~さま (oyajisann)
2017-01-28 18:59:24
ありがとうございます。
勝手に応援・推薦何か申し訳なく・・・。
エンディングにそのようなスコセッシ監督の気持ち
があったんですね。
デニーロ、反トランプの集会に参加してましたが
もう73歳なんですね。
返信する
ほうせんさま (oyajisann)
2017-01-28 18:52:32
体調如何でしょうか?
母、相撲にスケートと歌謡ショー見るのが楽しみ
日本出身横綱誕生に念願叶い大喜びです。
やっぱり映画館のスクリーンで観るのが一番。
昨年は全く足が遠のいてたいましたが、今回を機
会にと思ってはいるのですが・・・。
何時もありがとうございます。
来週もよろしくお願いします。
返信する
柴犬ケイさま (oyajisann)
2017-01-28 18:43:52
母、日本出身横綱誕生の念願叶い大喜びでした。
相撲は母と会話する絶好のネタとなってます。
映画観賞久しぶりに行って良かったです。
お気遣いありがとうございます。
来週もよろしくお願いします。
返信する
とうふさま (oyajisann)
2017-01-28 18:38:17
私は忙しい理由に映画もライブも足が遠のいております。
ナカナカきっかけがないと思い腰上がらないのが現状。
今回観に行って現状打破出来るかな?
「沈黙」重いテーマ、娯楽性には乏しいので好き嫌いは
別れる映画と思います。
何時もありがとうございます。
来週もよろしくお願いします。
返信する
岡 夜 ☆ 待 つ さま (oyajisann)
2017-01-28 18:29:13
スコセッシ監督はバンド、ストーンズそしてジョージ
でお世話になりました。
私も評判エイミーやジャニスの映画観たかったなぁ。
ライブや映画一人も良いですが一人は似合わない
のもありますね(笑)
何時もありがとうございます。
来週もよろしくお願いします。
返信する
ゆみさま (oyajisann)
2017-01-28 17:23:08
仕事忙しいとナカナカ映画館に足が向きませんね。
私もまっき~さんの「沈黙」に対する強い思いに動か
され観に行った次第です。
何時もありがとうございます。
来週もよろしくお願いします。
返信する
ytakei4さま (oyajisann)
2017-01-28 17:19:08
映画も受難・苦労の物語故重く暗い作品でした。
日本は何でも受け入れる、日本仕様に消化する
特性があるように思います。
日本の発展支えてる事確かですね。
何時もありがとうございます。
来週もよろしくお願いします。
返信する
すみともさま (oyajisann)
2017-01-28 16:44:41
なんでもスコセッシ監督が黒沢監督の作品出演のた
め来日、ホテル滞在中原作読んで映画化決めてから
20年だそうです。
映画の画面に引き込まれるこれが醍醐味ですね。
母、ファンかどうかは?ですが何時も期待もたせて最後
でがっかりさせるとぼやいておりました。
牛久出身だったかな?郷土の誇りですね。
何時もありがとうございます。
来週もよろしくお願いします。
返信する
sakura1205jpさま (oyajisann)
2017-01-28 16:36:01
はい、やっと重い腰上げて映画館に足を向け
24時間勤務明けながら観に行きました。
沖縄は映画館はどういう感じなんだろう。
シネコンとかあるのかな?
やはり国技、相撲見なくても日本出身横綱誕生
皆嬉しいでしょうね。
私はそんなに頑張ってはいないですよ~汗。
来週もよろしくお願いします。
返信する
mandakazuさま (oyajisann)
2017-01-28 16:30:30
日本出身横綱誕生、母も願い叶い大喜び
稀勢の里ありがとうです。
映画好きでも映画館に足が遠のく、私もそ
うですが結構そう言う方多いのかな?
24時間勤務明けで無謀かとも思いました
が観に行って満足良かったです。
何時もありがとうございます。
来週もよろしくお願いします。
返信する
夢見さま (oyajisann)
2017-01-28 16:25:02
ありがとうございます。
重い腰上げ24時間勤務明けで無謀とも思いましたが
観に行って次回もって気になりました。
来週もよろしくお願いします。
返信する
オバちゃんさま (oyajisann)
2017-01-28 16:21:59
香港映画のインファナル・アフェアのリメイクの
ディパーテッドは大ヒット、スコセッシ監督もア
カデミー監督受賞。
娯楽性のある映画でないのでディパーテッドの
面白さ期待すると肩透かしを食らうと思います。
何時もありがとうございます。
来週もよろしくお願いします。
返信する
luneさま (oyajisann)
2017-01-28 16:12:02
日本出身横綱なかなか誕生せず母も半ば諦め
何時もぼやいておりましたが稀勢の里は安定し
てましたから優勝すればと思ってました。
横綱昇進、母も喜び良かったです。
映画観たいのですが忙しいを理由に足が遠のき
やっと重い腰上げた感じです。
何時もありがとうございます。
来週もよろしくお願いします。
返信する
ちやこさま (oyajisann)
2017-01-28 16:06:08
母が稀勢の里の何時も期待持たせてがっかりさせる
とぼやいていましたがやっと横綱昇進良かったです。
映画自宅で観るのも良いけど大スクリーンで観るの
が映画観賞のの醍醐味ですね。
何時もありがとうございます。
今週もよろしくお願いします。
返信する
こんにちは~(^▽^)/ (オババ)
2017-01-28 12:05:13
昨日の「奉納相撲」
 夕方のニュースでしっかり観ました\(^▽^)/

お母様 待ちに待った19年振りでの横綱誕生に
      喜びも一入でしょうね

最近の毎場所!夫と共にハラハラしながら応を…
本当に横綱らしく凛々しくなって~
いい雰囲気の中での「奉納相撲」でしたね (⌒∇⌒)

映画大好き人間のババなのに…
 今ではテレビドラマも…疲れて^^;

久し振りでの映画鑑賞!良かったですね\(^▽^)/

返信する
おはようございます^^ (きままなマーシャ)
2017-01-28 08:36:40
お母さまの喜んでらっしゃるお顔を思い浮かべて
こちらまで嬉しくなってきました^^
人の心を元気に幸せにする稀勢の里。
素晴らしい横綱の誕生ですね。

映画館で観た映画は感動も大きくていつまでも心に残りますよね^^
つい先日、‘この世界の片隅に’を観ました(*^^*)
返信する
推薦ありがとうございます。 (まっき~)
2017-01-28 08:30:02
こちらに少しだけ、内容にかかわることを。
最後の最後、燃える火のなかにカメラが寄っていきます。
ロドリゴが胸に抱えるものが映りますよね、ここが原作と唯一ちがうところです。
このエンディングに辿り着くための20年だった、、、とスコセッシは申しております。
なるほど、なにがあっても・・・というロドリゴの信心深さがスコセッシのそれと重なって、自分は感動を覚えたのでした。

次回作は、久し振りにデ・ニーロと組むギャング映画です。
サントラも楽しみ。
返信する
良かったですね。 (ほうせん)
2017-01-28 07:29:03
お相撲ファンのお母さまが
喜ばれていらっしゃること、嬉しいです。

良い作品は映画館ですね。
しかし、随分お久しぶりでしたのね。
返信する
Unknown (柴犬ケイ)
2017-01-28 05:44:13
oyajisannさん    おはようございます♪

いつもありがとうございます♪
お母様日本人が横綱になれて嬉しかった
でしょうね。
お母様 oyajisannさんと話などできて昨日は
楽しい一日過ごせて良かったですね。
映画を観に行かれて良かったですね(^^♪
まだ寒い日が続きますから体調にはお気を
つけください♪
返信する
(☆´Å')b○o。○o。オハヨ-ゴザイマス。o○。o○ (とうふ)
2017-01-28 05:42:14
映画はなかなか機会がないです~
見たとしてもジャニーズ関連・・・・・(;'∀')

この映画はテレビの予告で
何度か見ました。
そんなに引き込まれるんだぁ~
見てみたくなりました。

返信する
こんばんは。 ( 岡 夜 ☆ 待 つ )
2017-01-27 22:03:05
スコセッシ監督といえば個人的には勿論当然、
ロック系記録映画シャイン・ア・ライトでお世話になりましたが、
去年の11月にわざわざ海の向こうの香川県迄、
一人で観に行った映画ジャニスジョプリンも意外と良かったです。
私はコンサートでも映画でも一人の方が、
自分の世界に入れて盛り上がりますね。
返信する
こんばんわ~!(^^)! (ゆみ)
2017-01-27 20:15:03
わたしも「沈黙」を早く見たいのですが、ひとりではいけないので主人を誘っているのですが、なかなか腰を上げません。忙しいようです。

まっき~さんの「沈黙」についても強い思いを読んでぜひみたいとおもっています。本を図書館で借りて一気読みしました。
返信する
こんばんは (ytakei4)
2017-01-27 19:47:32
遠藤周作好きです。でも沈黙、暗いですね。
宗教に関係なくビジネスを行えるの日本くらい
とか。そのメリットを活かしたいですね。唯一神
の伝統、古代エジプトのラー神に遡るとか。
返信する
こんばんは~♪ヽ(´ー`)ノ (すみとも)
2017-01-27 19:19:16
「沈黙」・・・・ご覧になったのですね^^ まっきーさんが 関わっていらっしゃるの ですね^^ 上映まで20年も・・・なのですか!!
 何年も 映画を観ていませんよ○o。.
 引き込まれるように 観てしまいましたか~良かったですね^^

お母様 稀勢の里ファンでいらっしゃいますか^^、こちらも苦節○十年でしたね^^「雲竜型」の土俵入りご覧になって今日はご機嫌でいらっしゃいましたでしょうね^^
 我が県の出身ですよ^^
返信する
こんにちは♪ (sakura1205jp)
2017-01-27 16:42:48
オヤジさん、いつも来て頂き嬉しいです。
映画を観に行かれたのですね。
もう長年、映画を観ていませんw
私も大相撲は見ないのですが、
日本人が横綱になって嬉しいです。
もう少しで節分です。なんだかんだ言っても
オヤジさんはよく頑張って来ましたね。
返信する
こんにちわ。(´▽`)♪ (mandakazu)
2017-01-27 16:42:26
日本人横綱誕生に
お母様も元気になられてよかったですね。

mandakazuも
映画は好きですが、劇場からは
ずいぶん遠ざかっています。


テレビでも最近、2時間観るのが
キツくなってきました。


「沈黙」、CMでもやっていますが
重厚な画と残酷シーンが印象に残りました。


楽しめたようで
劇場にまで行ったかいがありましたね。
返信する
わあ! 拍手 (夢見)
2017-01-27 15:42:40
観にいかれたのですね

映画館 いいですもんね
返信する
こんにちは (オバちゃん)
2017-01-27 15:40:47
スコセッシ監督の映画『ディパーテッド』を見て
すごく良かったのでファンになりました。
この映画も見てみたいなあと思っていたところです。
24時間勤務の後でも最後まで寝ずに見れるほど
きっといい映画なんでしょうね 〜?
いつもどうもありがとうございます。
返信する
Unknown (lune)
2017-01-27 15:35:50
こんにちは。
1○年振り?の日本人横綱だとか。
今もテレビで中継してますが
喜ばしいことですね♪
映画は昨年 観たなぁ。
20年振りぐらいでしたけど。(^-^;
テレビで観るのもいいけど
やっぱりちゃんとした場所で
観るのもいいね(^o^)b
返信する
こんにちわー― (ちやこ)
2017-01-27 13:50:33
久々の   日本人 の横綱 誕生に ホツと する。
何時も 応援して居ましたが 今まで、 何時も
がつかり  させられて居ましたが  横綱 になった事
喜ばしいです。 映画も  何十年も 見て居なくて
tv  で 見れるので、  おつしやる ように
大きな スクリーンで 見るのは 違う 感が 在りますよね、 昔  映画館 の隣に、住んで居た頃
お隣さんの よしみで 娘と 二人で 無料で
見せて 頂きました頃を 想いだしました。
楽しかった  あの頃。。。。。

今月も 宜しく お願い致します。



返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

戯言と音楽」カテゴリの最新記事