WILD CATS

管理人Ozが撮影した写真を飾って、気ままな内容でつづっていきます♪
★愛機は『 K-7 → NEX-6 』★

レンズ

2008-04-30 05:58:19 | Zeiss PlanarT 1.4/50



645に広角レンズが・・寄れるレンズが・・欲しいと思っている。
調べていると、アダプターを通してツアイスも付くということが判明。
ただアダプターだけで645が買える値段^^;;
さて、どうしたモノでしょうか.....
しばらくは標準一本だけ使いながら考えていこうと思う。
ただな-・・ツアイスの描写は惚れちゃうんだよな~・・


明治村

2008-04-28 04:46:29 | Zeiss PlanarT 1.4/50



先週のSLからのモノクロ中心のphotoは「明治村」へ行ったときのものでした。
カテゴリーが“プラナー”のものは全てそうです。
被写体いっぱいある、そして散歩するのにとっても気持ちのいいとこでした。
夏はライトアップもあるそうなので、また行ってみようと思います。


さてさて話はかわって.....買ってしまいました。
カメラを始めた頃から欲しかった.....
中判カメラ!!!
何を買ったかは現像が上がってきたら作品と一緒に報告しま~す^^

ストリート・スマート

2008-04-27 06:18:33 | DA 4-5.6/50-200



先日、興味深い文章を目にした。

 学校のテストは、主に「暗記力」を測定するものです。
 または、ほとんどの問題に、「正しい答え」と「まちがった答え」があります。
 一方、社会での学習は、たいていの場合、1+1=2ではなく、
 また、「これが絶対正しい答え」や「これが絶対に通用する方程式」というものは存在しません。
 むしろ、毎回、違ったパターンがあり、自分の頭を 使って考えて対応していかなければなりません。
 日本でも「若い時の苦労は買ってでもしろ」と言うように、
 この時期にどんどんと失敗を経験 し、悩み、考え、
 そこから学んでいくことが、「人生の肥やし」になっ て、
 後に大きな実を結ぶのです。
 英語では、「頭がいい」という言い方のひとつに「ストリート・スマート」という言葉があります。
 すなわち、単に一流校を出て優秀な成績 を収めた学者タイプの「頭がいい人」ではなく、
 どちらかというと学校の勉強はあまりできない、または、好きではないが、 
 「社会勉強を積み人生の荒波を超えていく賢さ」を持つ人のことをいいます。

私はコレを読んで、考え方に共感しいろいろ考えていた。
東大目指し合格すれば必ず社会で通用するか? するわけがない。
若者達に言いたい。
目指すのは「一流大学合格」「一流企業就職」ではなく・・
「自分がどんな人になりたいか」「どんな人生を歩みたいかだ」
ストリート・スマート
今から目指してみても遅くはないのでは。


~ 今日のphoto ~

陸上競技場に行く機会があり、
緑の芝、パラソル、選手のユニフォーム、躍動感、
コントラストとエネルギッシュなムードにシャッターを切っていた。
若いって素晴らしい!

~ ~ ~ ~ ~ ~


フィルム発色

2008-04-26 06:54:26 | FA43mmF1.9Limi


【MZ-3 + FA43mmF1.9Limited Velvia100F】


フィルムスキャンはとてもワクワクする。
ルーペで確認、気に入ったモノをスキャン。
ディスプレイに出てくる発色は、デジの撮ってだしでは絶対でない色合い。
ベルビア、青色が濃すぎると思うくらい濃い!

カメラを本格的に始めた頃から中判カメラが欲しいと思っている。
最近、また少し欲しい衝動が上がってきている。
そのうちペンタ645をと思っていたが・・
最近、どうせ買うならハッセルにしたいとか・・考えちまっている俺っち・・
キエフ88やサリュートで我慢しようと思ったこともあったが・・
年齢も重ねてきて、どうせ買うならハッセルブラッド.......
ん-、さーて、少し落ち着かねば...危ない危ない...(笑)

2008-04-23 05:51:39 | Zeiss PlanarT 1.4/50



絵を思うがまま描いていける人って尊敬する。
自分はできるようになりたい。けど、うまく描けない。
写真でなら、なんとか思うとこに近づく表現ができる。
私は描ける人を尊敬する。



ちなみにこの地区では“私”のことを「自分」と表現するが、関西では“相手”のことを「自分」と言うらしい・・

モノクロ

2008-04-21 07:28:01 | Zeiss PlanarT 1.4/50



今日のは・・
あえて水平じゃないとこですので・・(笑)

モノクロはいじりだすと、非常に奥が深いことに気づく。
何事も「やって初めて気づく」ものなんだな。
これは、けっこう気に入るモノクロに仕上がりました。
ただ問題点も。いつもそうだがどこをどれくらいいじっったか覚えていない・・・
同じものは作れない・・・