![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/55/7aad75efe58a3fa33bf7ae165176d8ed.jpg)
はい、シトロエン編です。
もう名物化しております「うんてんごっこ」もエボⅣになったようです。
姫②が気に入ったようで、ずっとこのブースにいました(笑
この装置そっくりBXに収まります。
さすがフランス車の積載能力は高いですね!
トゥインゴにこんなテーブルが収まっていたのにも驚きました・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/3d/aaa097fc63aa10df0fa9e9bf70f6fc18.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/c6/05d07fa41b61f6465dbb7ca6eb33a8ee.jpg)
CXとBX。シトロエンしてますね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/be/5511809e6e39a8aa9678e221fa0bc71d.jpg)
GSにエグザンティア、ピカソにC5、新旧シトロエンが揃っております。
おかずさんのC5、やっぱいい色ですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/44/22e136db7bcabd616e4b04705930d84f.jpg)
2CV♪ キレイでした!
2CVはもう1台いらしてましたよね?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/65/436b4d942980efbaeee4f2b8c4c047cb.jpg)
BTさんのピカソ。
2台並ぶと迫力ありましたよ~
この顔とボディーのバランスがイイんですよね!
高圧的な顔やギラギラメッキを付けりゃいいって感じの国産ミニバンとは
デザインの次元が違います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
どんなに化粧でごまかしてもダメなんですよ。
国産メーカーにはピカソの外も中も見習ってほしいです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/99/0d4240540e9df89201da8b66e09a5098.jpg)
滅多に見ませんね~(シトロ自体ほぼ見ませんが)プルリエル。
これまたオサレやね~
やっぱシトロエンのデザインは好きだなぁ♪
今年のFBPも楽しみました♪
協賛・ご協力下さった企業の皆様、ありがとうございました。
Coogyさんはじめ、実行委員の皆様お疲れ様でした。
ご参加の皆様、今年来れなかった皆様、来年こそ参加される皆様
これからFBPを知る皆様。
来年のFBPでお会いしましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
お花のある暮らし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/57/c1846c6593a7ce362c597e97e3b633c8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/16/04c1b0851dd9e4ea850233aa2e7a4393.jpg)
そうだ!髪を切りに行こう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/bc/8405f12f2319afb006881491411f5cde.jpg)
メチャ美味タイ料理!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/d4/8c24ecc06a319c9ef1beb115dd624cc2.jpg)
思ってます
昔、あんな色のBXが一杯走っていた様な気がします
車格にあった色だと思います。
確かにフランス車っぽいかもですね~
話は変わりますが、ついさっきC4と初
トレインっ!
ケツにダメージあるWRマシンでしたケド(笑
ご本人にお会いすることができず、残念でした。
来年も遊びに参りますので、
よろしくお願いします。
来年こそは、ちゃんと受付を済ませて、
抽選会も参加します!
ゼヒゼヒ来年も来てください!
多分、慣れない受付やってますんで(笑
次はネームプレート付けるようにしますね。