今年もやってきました、ワクワクひろば。
下の姫の発表会です。
去年は劇場『そんごくう』で、木魚を担当(爆)した姫ですが、今年は劇場
『いっすんぼうし』でセリフ係りの大役を担います(笑
パンフレットからして味があります!
コレ、子供達が大人に配ってくれるんです。微笑ましい光景です
写真&ビデオ撮影禁止(子供達の熱い演技を肉眼で見て欲しいとの事で)なので、
残念ながらUPできないのですが、とてもカワイイ劇場でした♪
次は『じゃんぐるどうぶつえん』を見に行きます。
一体何を言いたいのか全くわかりません。期待だけが先行します。
今回はレベルが高いです!
その中でお気に入りの物を紹介します。サル山。
イチオシ!のライオン。
もう、アートの世界ですよコレ!
その他にペンギン(パクパクタイムあり)や熊さんなど、力作揃いでしたっ!
では次。
堂々のタイトルです 『せかいのれすとらん』
期待せずにはいられません!(笑
メニューを開きます。
さすが『せかいのれすとらん』です(爆
オーダーは
僕がハンバーガー
嫁さんが、らーめん
せっかく『せかいのれすとらん』に来たのに普段と変わりません(笑
卒園したら見られなくなるのかな?
凄くカワイイので毎年OBとして来たいですね~
お花のある暮らし カワイイものばかりです
そうだ!髪を切りに行こう!
メチャ美味 タイ料理!
「いっすんぼうし」・・・
いっぱい練習した成果が出せたでしょうか??
きっと一生懸命で可愛らしかったんだろうなぁ~
おおっ 今年は「じゃんぐるどうぶつえん」ですかぁ~
おっ、おさるさんもライオンさんもいるぅ~~~
立体的に作るって大変なのに頑張りましたねっ
うんうん、確かに「せかいのれすとらん」だ
来春には1年生 早いものですねぇ~
妹姫さま、去年木魚を持って弾けてた姿より今年はずい分大人っぽくなったような気がします
でもこんな可愛いイベント、OGとしてまた来年も観にきたいですよねぇ~
去年は雪が積もっていたんですねぇ~
今年はいかが??
姫ちゃんのユーモアはここで
培われたのでしょうか?
一生懸命さが伝わってきますが、
子どもの天然ぶり爆発ですね。
ぜひ、他のメニュー見てみたかった(≧∇≦)
話題変わりますが・・・
下のコメント、全然気を悪くなんてしてません。
周辺状況結構詳しく書いてるし・・・。
設備や建具見るだけでデベわかるなんて、
スゴイ!!相当見学したのですね。
来週からの予報です。
今年の発表会はレベルが高いです(笑
動物園もレストランもクオリティ高いんですよ。
でも、ちゃんと可愛さも残っていますよ♪
まだ知ってるお友達が残っているうちは見に
行きたいですね~
自由な発想を描くので感心します。
成長していくのも楽しみですが、こういう部分は
残ってもらいたいなぁ。
マンション。
間取りや設備は結構見ましたからね~
でも土曜に入ってくるチラシと、タウンズばかり
見てました(笑
実際のMR見学は4棟だけ。
買ったのが最初に見た、このマンション。
まだ建物が建つ前に購入したんですが、実際に生活
する風景が想像できたんです、不思議と。
第一印象から決めてました!・・みたいな感じです(笑