![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/04/b4d601dddabe56b9c83a08b7c331be01.jpg)
今年も行ってきました利尻島!
島を一周するこのサイクリング大会は
抜群の景色と島の人々の温かさ、そして年に1度会う仲間たちと再会・・・
僕にとっては最高のイベントです!
土曜日。
快晴の中、車を走らせ稚内まで行き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/22/0ee4a495b6b06414563290c307a9848c.jpg)
マシンをフェリーに乗せて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/fd/dfc516eb69139362f351a1010e32301f.jpg)
イザ出港。
島に着き、前夜祭会場に到着すると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/c2/18cff1a34c890bc5bf17309320efaf51.jpg)
りっぷくん・りっぷちゃんがお出迎え
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/b7/65d2411c2a45bbb5ff4e6be961e9f203.jpg)
美味しい島の幸に舌鼓を打ちましたっ!
前夜祭が終わった後も、コテージに移りバーベキュー(笑
仲間たちと楽しく語らいますが、明日の本番に備えちょっとだけ早く寝ました。
そして迎えた大会当日の朝
まさかのどしゃ降り
う~ん中止になるか?と思ってたら
かな~り小ぶりになりまして、めでたくスタート!
雨降ってたんでスタート時の写真はありませんが、今年も多くの参加者で賑わってました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/6a/3d6bb65da436f8f00c7b7011cacabfac.jpg)
残念なことに今年は景色が・・・・
途中から仲間たちとの並走を止め、最後尾に近い位置からトップ集団まで頑張って踏む。
第一休憩ポイントまで、何とかついて行ける速い方に引いてもらう・・・が、
ふくらはぎつった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
再スタート!
した矢先にポツポツと雨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rain_face.gif)
ポツ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0003.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0003.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0003.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0003.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0003.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0003.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0003.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0003.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0003.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0003.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
本格的に降りました・・・・ずぶ濡れです・・・
それでも風もなく素晴らしい道が続くので、気持ちを切り替え「今年はソコソコのペースで走ってみよう!」と決心。
ロードバイクで出場した同僚と僕で黙々と踏みました(笑
休憩ポイントでは仲間たちを待ち、雨でも楽しく走れたなぁ♪
バフンも僕等を待っててくれました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/a1/20868ea3b1c486c64db056cc77628268.jpg)
とろけるねコレ、たまらん!!!
ちょっと走り、昼食会場へ到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/0a/c3a38c7e2a25429e6b34bf663d103aa7.jpg)
また食らう!
最終休憩ポイントからは、ダラダラした登りが続きます。
ココで雨脚が強まり、本格的ドシャ降り。
笑えるくらい(笑
しかし頑張ると、絶景ポイント・・・・今年はちょっと・・・・か
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/69/c349d668cef681b231c8faeb801e1206.jpg)
ここまで来ると、一気に下ってゴール!
あっと言う間のサイクリングでした。
雨に当たっても楽しかった♪
また来年も来ようっと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/a5/63d077a3e60a4527c571d6458543fa7f.jpg)
お花のある暮らし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/57/c1846c6593a7ce362c597e97e3b633c8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/16/04c1b0851dd9e4ea850233aa2e7a4393.jpg)
そうだ!髪を切りに行こう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/bc/8405f12f2319afb006881491411f5cde.jpg)
今年は9月9日(日) 北海道のフランス車オーナー交流イベント
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/07/7b1643354a5ecb731c80d0134134ac77.png)
雨でも、なんだか気持ち良さそう……(笑)
風邪とかひいてないですか?
しかも美味しそうなものバッカリ……いーなー♪
ん~やっぱり利尻山に…((″≧艸≦))
半分は飲食目的です(爆
濡れた状態の下りは寒かったです!
でもゴールは温泉なんで、ソッコー風呂で温まりました~
momo夫妻も・・来年どうです?
う~む誘えば良かった・・・チャリの方ね(笑
でも、雨の登山は大変じゃないすか?
私も出てみたいもんです
本当はいろんなイベントに出てみたいのですが、
なかなか都合が合わないのが現状です。。。。
泊まりが発生する場合が多いので(イベント後の疲れた
体で車の運転は危険)お金も掛かりますしね~
マイペースでOKなイベントなら、ゼヒ参加したいです♪