白萩整体院院長日記 2020年11月16日 | 白萩整体院のブログ 「換気しなくちゃ」おはようございます😃人間の体内に入ったコロナウィルス増殖してるんだろうな空気中にどのくらい存在しているんだろう?吐き出された呼気から排出されたウィルスが空気中に漂っているなんで考えただけで呼吸を止めたくなる。じわりと近づいてきていろんな場所に潜むそんなウィルスを追い出そう!
白萩整体院院長日記 2020年11月15日 | 白萩整体院のブログ 「危険と隣り合わせ」おはようございます😃コロナが起きてもうすぐ1年常に危険が潜み危険と隣り合わせ何かに接触しない時はない。ドアを開け閉め顔をさする歯を磨くブラシに触る水を出す蛇口に触る椅子や床に座る物に掴まって立つウィルスが付着していそうな物を掴む触る押す引く手から直接ウィルスは入らないが毎日の動作でいくつもの物と接触している事を忘れてはならない
白萩整体院院長日記 2020年11月14日 | 白萩整体院のブログ 「性格的に合わない人」おはようございます😃自分の中でやはり性格的に合わない人は時間にルーズな人絵金に計画性なない人50歳を過ぎて仕事も落ち着かず、分不相応なアパートに住む親戚が金を借りにくる話が昨日持ち上がり怒ってしまいました。金を借りにくるのではなく無心に来るから腹が立つのでのです。50も過ぎて貯蓄も無くその場その場でやってきたツケが今出ているのです次回ははっきり出入り禁止にしたいと思っています。
白萩整体院院長日記 2020年11月13日 | 白萩整体院のブログ 「家庭内感染」おはようございます😃コロナの家庭内感染が増えています。寒くなってきてより密閉度が高くなった室内 換気もなかなかされないと思いますが、冬こそ換気の重要性が高まります。温まった部屋の温度を下げたくはないはずです。まして、暖房がエアコンならなおさらのことです部屋を加湿するか空気清浄器を使用してコロナ対策をしてください
白萩整体院院長日記 2020年11月12日 | 白萩整体院のブログ 「生活様式おはようございます😃お子さん生まれ寝返り 這い這い つかまり立ち 歩き始める幼稚園や保育所に入れ小学校 中学 高校と進み大学あるいは社会へと進ませるこんな一般的な考えがこのコロナですべて見直しが余儀なくされた。それ以上に生活の基礎が揺らぎ始めた。全く先の見通しが効かない今、手探りの生活様式が始まった