![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_1.gif)
実は、先週 新しい Wiiのゲームソフトを購入したんです。
今回、購入したのが 「カラオケ JOYサウンド デラックス」というカラオケソフトです。↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/e5/2b982f721bb54b37f61194683674f339.jpg)
このカラオケのソフトですが、以前ご紹介したもの(カラオケJOYサウンド)とほとんど機能が同じです。
しかし、一番ちがうのが付属のマイクなんです。
以前のマイクはおもちゃのマイクみたいで、音質も悪くマイクの重量感というものが伝わってきませんでした。
ところが、今回のマイクはカラオケ屋さんで使用しているような黒色のマイクでなかなか見栄えもよく気にいっています。
左(黒色)がデラックスのマイクです。右(白色)は従来のマイクです。↓
さらに今回のマイクはキーの上げ下げがマイク本体でできるのが嬉しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/19/eeefaef663d74931eee5878aa1f49a53.jpg)
そして、なんといっても今回の目玉は、カラオケレッスン機能です。
カラオケ屋さんでJOYサウンドをされた方はご存知かと思いますが、JOYのコンテンツの中にエンジョイレッスンというものがあるんです。
これは、音程の練習やビブラートの練習ができるというもので、僕もJOYサウンドでカラオケをやる前には準備運動として、この機能を使って発声練習をしたりします。
その中でも僕は、講師の「マキ先生」が好きです。
なんと! 今回、その「マキ先生」のレッスンがデラックスには動画入りで収録されているんです。
本当にこれは超~ラッキーでした。↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/68/6ae037b226cfe5375549313ca30eab98.jpg)
これで、カラオケ屋さんに行く回数が減るかもしれませんね。
自宅での練習が日課になりそうです。
それでは、今日はこの辺でさようなら!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
本年度(4月1日からの累計)
自転車 累計走行距離 2791.46キロ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bikes.gif)
カラオケ屋に行った累計回数 49回
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mike.gif)
ダム友で僕の歌ったカラオケを公開しています。
聞きたい方はこちらからどうぞ↓
(試聴には無料登録が必要です。)
ダム友