![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_1.gif)
固い決意をもって臨んだ中国語の勉強ですが、1から覚えるということはどれほど大変か実感しています。
ところで、中国語会話教室に通って2回がすぎました。
現在僕が学んでいるのは中国語の発音です。
先生の言葉を何回聴いても、同じように発音ができず苦戦の連続です。
というのも先生がいうには日本語には無い発音がいくつかあり、これは繰り返し発声して覚えるしかないとのことでした。
そういいう訳で、今週は会社に行く車の中ではいっさい音楽をかけず中国語のCDだけをリピート機能をつかって何回も聞いています。
はっきりいって、中国語の前では僕は赤ちゃんのような存在です。
まったく何の知識もないまま飛び込んだ世界だとあって入ってくる言葉をそのまま繰り返し覚えるしかないんです。
今は、何も考えず繰り返し覚えた言葉を反復することに集中しています。
ところで、会話は学校でならえますが、文字の書き方などは自分で勉強するようにしています。
それは、先生にお願いして会話中心の構成で授業をお願いしているからです。
文章、単語は自宅で1文字、1文字書きながら覚えることにしました。↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/5f/e8aea2aabd5de1ef1788a19b1d90b3b9.jpg)
2台のパソコンを使ってテーブルの前のパソコンは中国語のCDをかけながら、中国語関連の用語をネットで調べたり、ノートに書いたりしています。
左側のノートパソコンでは、メールやネット友達とのチャットをしたりして勉強での疲れをいやしてもらってますw。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/40/a4b3cd24fe137335810c51f7eb8445e0.jpg)
とりあえず、現在の目標は中国語検定準4級をめざして頑張りたいと思います。
仕事と勉強、両方をするなんて、サイパンに渡った時、英語を覚えるときに体験していることもあり、なんだか懐かしさを感じています。
ほんと、今週は大好きなカラオケにもいかず勉強三昧ですw。
今は本当につらいですが、先生も優しくて勇気付けてくれるので頑張れそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
それでは、今日はこの辺でさようなら!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
本年度(4月1日からの累計)
自転車 累計走行距離 2946.45キロ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bikes.gif)
カラオケ屋に行った累計回数 49回
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mike.gif)
ダム友で僕の歌ったカラオケを公開しています。
聞きたい方はこちらからどうぞ↓
(試聴には無料登録が必要です。)
ダム友