雲になりたい。

青く澄みきった空の中、雲のように風の吹くままながされていきたい。

そんな日々を書き残せたらいいなぁ~

お休みの日は中国語三昧

2012-11-17 01:37:29 | Weblog
こんにちは パンダです。

今日は仕事がお休みだったので午後の13時まで寝ていました。

それから銀行に行って帰り際に本屋さんで「金持ち人生ビギナーズノート」という本を購入しました。↓



本の内容はとてもわかりやすく誰でもわかっていることですが、いかに収入を増やして支出を少なくするかといった内容でした。

そして、自宅でのんびり読書で過ごしたあとで午後17時からネットで中国語の授業を45分間受けました。

それからシャワーをあび、18時20分に浦和へ行くことに・・・・・浦和につくともう19時をまわっていて中国語教室の授業が始まっていました。

今日の授業では前半は来月の忘年会のメニューをどうするか?などをみんなで中国語を使って話し合いました。

どうやらペキンダッグをメインにした飲み放題つきのメニューになりそうです。

そして後半は今月から使用する新しい教科書を使って声をだしての朗読や意味の確認などをしました。↓



新しい教科書は簡体字だけでピンインが表記されていないので僕にとってはとても難しく感じました。

それから21時に授業が終わり帰宅することに、自宅に着いてから少しテレビをみながら休憩をとり24時にふたたびネットで中国語の授業を50分間受けて1日が終了しました。

休日でしたが本当に疲れました。

それでは、またね!






パンダの南アランド投資日記」 (投資開始から 53日目)

これまでの投資金額(為替手数料込)       70 万円

これまでの購入金額(ランド ZAR)     73,723.68 ZAR

ランド運用利益(定期、債権の利息)       96.9 ZAR(税引後利息)

現在保有 金額(ランド ZAR)        73,820.58 ZAR

本日の為替レート平均値(為替手数料込)      8.93 円

現在保有 金額(日本円換算額)        65万9217円

為替損益                       -4万783円 現在赤字です。



僕の現在の外貨投資利益率は国別でみると(為替手数料込)

米ドル +4.4%  豪ドル +1.3%  カナダドル +0.6% アフリカランド -5.8% です。


コメント:

 突然の衆議院解散により円が下落、ドル高になってきました。その影響で僕の外貨預金の利益率もプラスに転じて増えてはきましたが、アフリカランドだけはあまり反応せず赤字のままです。この先いったいどういった展開になるのか楽しみです。






コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 円高になったけど買い続けな... | トップ | 今週、徳永さんのコンサート... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事