雲になりたい。

青く澄みきった空の中、雲のように風の吹くままながされていきたい。

そんな日々を書き残せたらいいなぁ~

今週、徳永さんのコンサートに行きます。

2012-11-24 06:31:52 | Weblog
こんにちは パンダです。

 ついに徳永英明さんのコンサートのチケットが届きました。

開催日は11月30日(金)で場所はNHKホールです。 

ちょうどこの日は中国語の授業と重なってしまうので授業に出れなくてとても残念です。

 ところで、チケットは2枚購入しておいたんですが(5か月前の予約)・・・

もしかしたら僕と一緒にコンサートに行ってくれる人がいるかも? なんて期待を込めてはいたのですが・・・

残念ながら現在そんな相手もいないし、 結局2日前に姉に徳永さんのコンサートいくかい?

と聞いてみたところ「暇だから行ってもいい」みたいなこといっていました。 

ま当日強引にコンサートに連れて行ってそのかわり夕御飯をご馳走してもらう考えです。

 話はかわりますが、最近部屋の模様替えを始めました。

まだ完成してはいないのですが、とりあえず「FXルーム」を作りました。↓





ところで、FXってとても怖いです。 

はじめたばかりの頃、チャートも見ないでロットを高くしてエントリーしたあと1日中放置するといったことをやっていました。

というのも、はじめたばかりの日に朝エントリーして放置し続けた物が1万円以上の利益を生んでいたからです。

それからは同じようなことをしましたが、次からはマイナスが続き、気がつくと2カ月で30万円以上の損失がでました。

 現在はロットを少なくして、チャートをみながらその日の取引をノートに記入して同じ失敗を繰り返さないように努力しています。

それでも、現在はまだ利益を生むことはあまりないですが・・・・チャートを見るようになったおかげで外貨の下がったときがすぐ把握できるので外貨預金をする際に良いレートで外貨が購入できるようになりました。

この先どうなるかわかりませんが、目標は低くして小遣い稼ぎ程度のもうけでいいと思っています。

欲は身を滅ぼすのを知っているからこそ、ほどほどにしようと思っています。


それでは、またね!






パンダです。

これまでは南アフリカランドの投資だけ公開していましたが、これから外貨預金や外国債券を買われる方の為にオーストラリア投資も公開することにしました。

これから先どうなるか?

わかりませんがどうぞ温かい目で見守ってやってください。


パンダの南アフリカアランド投資日記」 

(投資開始から 63日目)      終了予定日(将来南アフリカでオリンピックが開催される日の6カ月前まで)

これまでの投資金額(為替手数料込)       80 万円

これまでの購入金額(ランド ZAR)     84,283.34 ZAR

ランド運用利益(定期、債権の利息)       96.9 ZAR(税引後利息)(税引後金利 2.62%~3.58%)

現在保有 金額(ランド ZAR)        84,380.24 ZAR

本日の為替レート平均値(為替手数料込)      9.03 円

現在保有 金額(日本円換算額)        76万1953円

為替差損益                       -3万8046円 現在赤字です。



パンダのオーストラリア豪ドル投資日記」 

(投資開始から 63日目)      終了予定日(将来オーストラリアでサッカーワールドカップが開催される日の6カ月前まで)

これまでの投資金額(為替手数料込)       70 万円

これまでの購入金額(豪ドル AUD)     8,484.85 AUD

豪ドル運用利益(定期、債権の利息)       5.25 AUD(税引後利息)(税引後金利 1.82%~3%)

現在保有 金額(豪ドル AUD)        8,490.10 AUD

本日の為替レート平均値(為替手数料込)      85.45 円

現在保有 金額(日本円換算額)        72万5479円

為替差損益                       +2万5479円現在黒字です。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お休みの日は中国語三昧 | トップ | 出費がたくさん増える時期に... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事