息子と将棋 2008年02月19日 | 将棋のこと たまには将棋ネタを…。 息子の棋力はまだ駒を並べられる程度なのですが、将棋を始める時のあいさつ「おねがいします」だけは身についたようです。^^ この写真での手つきもなかなか様になっています。 右手右手と注意しましたが…。(笑) (左利きになったらなったでしょうがないとは思っています。) 「将棋するか?」と誘うとテレビ将棋を真似て台付きにしてくれます。 これなんか、ちょうどいい高さになりました。(笑) でも、息子に負かされるのはまだまだ先のようです。 がんばれ息子よ! #子供 « さんざんだった雪遊び | トップ | どんぐり日記 パート7 »
8 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 なんだか・・・ (えいみ) 2008-02-19 11:59:58 将棋を指す男の人に憧れます~じっくり考えて、静かに動く。そんなイメージ。自分の周りにはやる人全然いないし・・自分も出来ないから子供に教えるのも無理だ・・・^^;;う~ん、素敵☆ 返信する 反抗期 (小父さん) 2008-02-19 14:51:25 サウスポーと姿勢が決まってる。先日、ある場所で息子の親父に対する反抗の話題をさんざん聞いてきました。返答しない、観賞を一切されたくない、避ける。こぱんださんも、そんな時が10~15年したらやってきます。ところが、我が息子の長い反抗期が最近なぜか雪解けをはじめました。昔のような関係が戻りつつあるようです。どうも、それは、私の力みの変化のような気もします。しかし、根本は、小さい時、いかに一緒に遊べたかが重要なポイントのようです。他の何よりも楽しいものです。また、きびしい、しかりつけも今しかないですよ! 返信する えいみさんへ (こぱんだ) 2008-02-19 19:03:44 指すとおっしゃいましたね。^^よーくご存知で。しかもいいイメージをお持ちで。^^ありがとうございます。将棋は子どもからお年寄りまで楽しめるゲームです。機会あれば、えいみさんもぜひ。 返信する 小父さんへ (こぱんだ) 2008-02-19 19:10:05 今のうちにいっぱい遊び、いっぱい叱る。反抗期になってからではおそい。肝に命じます。ついつい甘くなってしまいがちで…。伯父さんのお言葉、しみいります。 返信する 将棋 なつかしいなぁ (おやじ) 2008-02-19 23:14:19 こんばんわ~昔、それこそ私の「おやじ」とよく将棋指しました。おやじは飛車、角落ちでわたしが負けてたのを覚えています(弱いのだ)きっと息子さんもこぱんださんと指した将棋を忘れないと思いますよ^^v 返信する おやじさんへ (こぱんだ) 2008-02-20 06:52:06 おはようございます。おやじさんも子どもの頃に将棋指してたんですね。^^5才の時の記憶がどんなものかわかりませんが、なんでもいいから身に付けさせたいという親心なのかな。たとえ遊びでもね。ではまた。 返信する はじめまして (2代目) 2008-04-05 17:58:04 足跡巡りから着ました。私も学生時代に新宿で、生意気にも四段で指してましたが、今は一級くらいでしょう。もうめったに指さないくせに、新聞の将棋欄をつい見てしまうのはどうしてでしょう?(笑)。 返信する 2代目さんへ (こぱんだ) 2008-04-06 07:00:51 はじめまして、コメありがとうございます。^^生涯つきあえる趣味として将棋は最高ですよね。私も今は少し離れていますが、趣味を問われたら将棋と答えると思います。ではまた将棋ネタを探さねばっ。(笑) 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
じっくり考えて、静かに動く。そんなイメージ。自分の周りにはやる人全然いないし・・自分も出来ないから子供に教えるのも無理だ・・・^^;;
う~ん、素敵☆
こぱんださんも、そんな時が10~15年したらやってきます。ところが、我が息子の長い反抗期が最近なぜか雪解けをはじめました。昔のような関係が戻りつつあるようです。どうも、それは、私の力みの変化のような気もします。しかし、根本は、小さい時、いかに一緒に遊べたかが重要なポイントのようです。他の何よりも楽しいものです。また、きびしい、しかりつけも今しかないですよ!
よーくご存知で。
しかもいいイメージをお持ちで。^^
ありがとうございます。
将棋は子どもからお年寄りまで楽しめるゲームです。
機会あれば、えいみさんもぜひ。
反抗期になってからではおそい。
肝に命じます。
ついつい甘くなってしまいがちで…。
伯父さんのお言葉、しみいります。
昔、それこそ私の「おやじ」とよく将棋指しました。
おやじは飛車、角落ちでわたしが負けてたのを覚えています(弱いのだ)
きっと息子さんもこぱんださんと指した将棋を忘れないと思いますよ^^v
おやじさんも子どもの頃に将棋指してたんですね。^^
5才の時の記憶がどんなものかわかりませんが、なんでもいいから身に付けさせたいという親心なのかな。
たとえ遊びでもね。
ではまた。
生涯つきあえる趣味として将棋は最高ですよね。
私も今は少し離れていますが、趣味を問われたら将棋と答えると思います。
ではまた将棋ネタを探さねばっ。(笑)