会社から借りている ThinkPad T60p を、いくつかのテスト用にと ESXi のサーバーにしていたのですが、ファンの調子が悪く、ガラガラと音を立てるようになりました。火事になったら嫌だな、と思っていたのですが、電源落として再起動したら「 Fan error」と表示されてBIOSをパスできませんでした。ご本人もわかってらっしゃる。
DLNAのサーバーになっているWindowsマシンもあるのですが、こちらはマザーボードの機能でRAID5組んでてテレビのストレージとなっているので、ESXi を動かすわけにはいきません。そうでなくても、そもそもうるさいし(笑)。
クラウドとかレンタルサーバーを検討もしてみたのですが、やはり使いっぱなしだとかなり高いです。
ThinkPad の中身のHDD(500GB)は個人所有物だし「この際Linux用に外身も買うか」と思い、ノートPCの代わりになるような小型ベアボーンを探し始めました。
今のところ、Shuttle の製造終了品を購入しようかと検討しています。
Suttle XH61
http://www.shuttle-japan.jp/old/old-barebone/xh61
ソケット:LGA1155、チップセット:H61、メモリー:DDR3 1333×2スロット(最大16GB)
ちょっと仕様は古いのですが、小さいのが気に入りました。価格コムなどの書き込みによると、その前にあったXG41というベアボーンがとてもよい製品だったらしいのですが、もうさすがに古いので売ってません。XH61はちょっと型落ちくらいなのでよいかと。私は型落ちが好きなので。
ファンレスじゃないので、時間が経つとファンがまたガラガラうるさくなりそうですが、まぁベアボーンならファン交換できるからよいか、と。PCの冷却ファンて、かならず、っていうくらい油切れおこして音たてるようになりますよね。オイル補充ができるように作ればいいのに。
H61 というチップセットは、最近発売された「Ivy Bridge」と呼ばれる新しいプロセスで製造された Core i7 の新シリーズをサポートしているということで Intel Core i7 3770S という 65W の CPU を買おうと思いました。
XH61、Core i7 3770S、DDR3 1333 8GBメモリー×2枚を、パソコンショップ・アークで注文したところ、クレジットカードの認証エラーで注文が入れられずショップに確認したところ、「注文を受け付けられていません」という連絡が来ました。
で、うろうろといろんなサイトを見ていたら、なんとXH61は、今のところ Ivy Bridge をサポートしてないことが判明。
http://cinlortech.wordpress.com/2012/04/25/ivy-bridge-for-the-xh61/
カードが通らなかったのは「もうちょっと調べろ」という天の声だったのかもしれません。
上のブログでは、BIOS が出ることを匂わせてはいますが、そんなの待ってられません。ということで、現状サポートされている Sandy Bridge の一番上位の CPU を選ぶことにしました。現状、XH61 がサポートしているCPUの最上位は Intel Core i7 2600S のようです。
http://global.shuttle.com/products/productsSupportList?productId=1567
アークの注文サイトの認証エラー対応が面倒なので、楽天で買おうと思いますが、この3点が同時に買える店がありません。あとは送料が無料のところで買うか・・・。