明日はどっちかな~?

天然おばさんの、気ままな日常。ポツリ、ポツリと現れます。
~インスタ投稿中(^v^)~ 

小牧基地オープンベース ~ブルーインパルス番外編 ~

2015年03月21日 | 小牧基地オープンベース

感謝・感激のオープンベースが終わり、翌日、お見送りに行ってまいりました

 ありがとうございました

小牧基地の隊員さんが旗を持ってお見送りしてます 

実際こんな光景を見たのは初めてですわぁ 最後にいいもの見れた

 F2!F2!ありがとうございました!

F2も、お見送りを受けて、帰っていきました‥

帰投まで見て、真面目に締めくくったところで(ホントにか)

余韻を楽しみつつ 番外編なぞ

 友田さんのサイン会の御一行様

            最後の一人まで、サインしますよ~

 

6番機・橋本さん 

 イメトレ中‥瞑想中‥集中‥

そして、フライト後も‥

 何に集中? ♯7會田さんはキョロキョロ

 

 「KC、凄い行列だな~ 演奏会、気になるな~」

 「俺んとこのサイン会の行列はどんなもんかなぁ‥」

列、 長かったですねぇ

 

5番機の澤村さんが‥

   田中隊長に似てきているという‥

 こちらが、田中隊長さん(2013年11月・岐阜) 

この方が、サングラスをかけると、澤村さんになる

  ちなみに、2013年5月静浜の田中隊長さん スッキリな印象

田中隊長さんと、澤村さん、お二人とも、凄い福耳  拝みたいくらいです

 

 日高さんの後ろで、次期2番機の吉田さんもサイン中 

ナレーションも吉田さんかな? 「皆さん!ひぃだりて(左手)後方うぉー(を) 見て下さい!!」って感じ

澤村さんと吉田さんの ナレーション対決(抑揚対決) おもしろそう(できるかぁ!そんなん)

   奥の方で春山さんがオチビちゃんを抱っこしてます

春山さんって、子供に人気なのね、ママ達も、預けて安心って感じなんかしらね

 

プリタキシーチェックの時の、このシーンを見ると(親指ビッと)想像してしまう‥

 俺の飛行機に乗ってく? みたいな‥

では、レターエイトでお願いします とかいって‥

完全に遊んでしまいました‥ 

最後は、真面目にね、綺麗に終わりとしましょうね

 お疲れ様でした

 

あっ! この方にも、ご報告申し上げたい!! (無理やり入れ込みたい)

推薦の殿堂入り・不動のNo1 岐阜の

 DENIROさん! ブルーは素晴らしかったですよ!

一昨年、お話してたことが、現実となりました!   ‥って、ご存じですわな

 

                            (では、おあとがよろしいようで…終)


小牧基地オープンベース ~ブルーインパルスサイン会~

2015年03月21日 | 小牧基地オープンベース

振り返っていると、楽しくて仕方がなくなっております

では、野望サイン会始まりですよ~

 この日最初に目撃したブルーインパルス 推薦しま~す

 ようこそ!小牧へ!!

って言ったの、聞こえてたかな~? 一番機のドルフィンキーパーさんコンビです イケメンさんですねぇ

杉本さん(右) 大石さん(OISHI・左) 爽やかないい表情ですねぇ  やるぞー!って感じですね

 

 杉本さんのパッチ撮らせて頂きました                    予行の写真にサインも頂きましたよ  

 大石さんは新人さんらしく、「サイン初めてです」っておっしゃってました なんだか、保護者な気持ちになっちゃった

 

ここでサイン会~ってなるはずなんですが… 今回、やってしまいました 

既にやってるなんて全然、知らなかったのです ブログの先輩に連絡頂くまで…全然…私はアホです…

これ、連絡頂かなかったらどうなっていたことか…感謝でございます

で、パイロットさんの背後へ行きました こういうのも真近で見られて良いんですけどね

では、こっからは、ダァーーーーーと 行きましょう! ダァァーー

 

 はい!推薦第一号!2番機・日高さん

後日発見したんですが、日高さん!  3佐になっているではないですか! 昇進! カワイイ!

サポーターDVD2012で見て、私の推薦(=オシメンさん)第1号とさせて頂きました(上から目線だなぁ)

日高さんもじき卒業ですねぇ~

そう思うと、この時期、小牧でお会いできたのは本当にラッキーでした  

 

お次!

 超・推薦です!!

4番機・スロット・レターエイト・キューピット 立山さん

立山さんの列って、なんか、「キャ~」っていう声が一番聞こえてくるような… で、なんか色々やらされてるイメージが

お願いしやすい雰囲気あるんですかね

  ようこそ小牧へ!

サイン会を終えて、私達の目の前を通り過ぎたところ、「あっ、あ~」って、言ってたら(足が動かなかったんです)

聞こえていたたらしく、こちらに来て下さいましたぁ~(自分が行かんか!ってね) 

わざわざ、ありがとうございました 

サイン会に並べなかったんで、写真だけでも!って、日高さんの時もそうでしたけど、もう、必死の声かけでした ごめんなさい

 

今回、前日予行の写真を持って行きました

ブルーが飛んでくれて、沢山の人がホントに喜んでますよ って事を、おひとりでもいいから、伝えたかったんですねぇ

そして、サインも頂くという、野望を抱き…

 で、春山さんになんとかお願いして…(野望の餌食)

 サイン…よろしですヵ…

「あぁ~」って、微笑んで見て下さいました 感激です!

伝わってるかな~

 1番機・春山さん 次期飛行班長ですね

サイン会終わって、時間ギリなところ、申し訳ありませんでした  ホントにありがとうございました

午前中はこれにておしまい 

フライト後のサイン会が見つけれるか心配でしたが… 

見つけれましたぁ 野望サイン会 第2部 

 

 またまた日高さん

私はほとんど、保護者みたいな雰囲気になっております

写真を見て、「これ、国立ですか?」  結構、面白い方かも お名残り惜しゅうございます~

そういえば、先日、NHKで爆笑問題さんが防衛大学に潜入!ってやってましたけど、その食事の様子の凄いこと

ご飯、てんこ盛りどころじゃない量を食べてましたねぇ 日高さんもこんなに食べてたのかぁ 大きくなるはず…?

 

 

 1番機・友田さん

見たことないっていうくらい、凄い長い列になってました~ 浜松の応援団の方も旗持ってみえてましたよ

長すぎるんで、後回しで…

 

  小牧で見れて、感激してます!!

昨日の予行ですって写真を見て頂いたら、「あぁ~」 、「こんなに沢山の人が…」

 この方、分ってる!(凄い思い込み)って思いましたね~! 感激しました~

で、予行を見てたお客さんがどんなに喜んでいたか、様子をお伝えできました~ おもわずチョット熱が入りすぎたかも

そん時の自分がどうだったのか分んなくて、 後でメチャ恥ずかしくなりました はは 

 

 良い感じの6番機・橋本さん

サイン用の写真は、デルタ360°ターンなんですけど、この、円の真ん中に描く人は誰かなぁって、楽しみにしてまして

橋本さんが、ササーっと書いた時は、「おっ!やった! こういう人好きだわ~」って言っちゃった 

 

 5番機・澤村さん

サングラス掛けてると、おっ!田中隊長さん! っと言いたくなるような 

澤村さんも、今年ラスト? 良い感じの方ですよね~  2013年の静浜を思いだす~ 

澤村さんのナレーション良かったもんね~「スッタ~~~ クロスです」 ってねぇ

 

 瞬発力・3番機・平間さん

笑顔完璧ですねぇ~ 写真は初めて撮らせていただきました 1尉になってた!

ブルー着任前にTVに出演されたのを見た時、アナウンサーの無茶ぶりに瞬時に応じてみえて、

「パイロットって瞬発力いいなぁ~」って思いましたねぇ  その後 小松でサイン会にいたからビックリしましたよ

 

 1番機・友田さん 

「気持ち良く飛べましたか?」って聞きましたら、「はい!」っておっしゃてくれまして

これ聞いた時は 良かったぁ~って思って、思わず頷いてしまいました 

友田さん、お疲れ様でした ありがとうございました 

 

で、やっぱりこんなシーンが一番良いですねぇ~

 

春山さん、未来のブルーインパルスとお話をしてます

小さな女の子も嬉しそうです(ママも) 

オチビちゃんと触れ合う時のパイロットさんも、いい表情ですねぇ

 

フライト後のサイン会も初めてだったけど、行列の長さハンパないですね

友田さんの列は、全然終わらなくて、旗ごと御一行様、会場から撤収してましたよ

皆さんお疲れのところ、ありがとうございました

私個人の野望も叶えられ 持参した写真は「小牧スペシャル」となりましたワーイ

  野望の塊!小牧スペシャル!!

 

                                (もう少し、遊びたいと思います~ つづく)