我が家☆ミニ怪獣の成長日記+AQUAな私ブログ♪

 一生成長期な我が家☆3人6脚のスローライフを綴ってます
 ☆歩み☆を止めない♪家族の挑戦記~~♪

★鴻ノ巣山運動公園★

2008年05月23日 | スローライフ
 今日は☆うりんこさん昨夜寝る前に、
明日は☆『うりんこさんだよぉ~』と、言うと
『うりんこ!!やった!リョウセイママ行くのぉ~?!
なっちゃんは!?マホチャン来るかなぁ』』って、
言っていた。朝も目覚めがよく、サッと起きて、サッと立って☆
キビキビしてるぞっ!!

 しかし…うりんこさんが始まると大好きなはず?!の
ご挨拶の歌も、動物体操も『はじゅかしい』って、
テンション低いし、抱っこ♪抱っこ♪だった。
 お名前呼ばれても、うんとも、すんとも言わない。
 どーしたんだ!?
 
 今日は☆出席カード作り。先生方が準備してくれたカードに、
目と、鼻と、牙を貼り付ける。
 これで☆うりぼうも、どれひとつ!同じ顔がない!みんな違う
うりぼーの完成
        
 ひろきのうりぼうは☆髪の毛付き!牙は私が付け週。
だって鼻に付けようとしてたんだもん鼻水みたいにさぁー。

 うりんこさんが終わると、真っ先にリョウセイくんと
遊具室へ上がって行ってた。車を乗り回し☆暴走!
 足引かれそうで近くには寄れない。
目の前にしたら、リョウセイくんとまるで☆
チビッコギャングよっ♪
 カレンちゃんの持ってた☆お人形さんのほ乳瓶、2つあるのに☆
欲張りに!2つとも取り上げる。
 マホチャン完全リラックスムード☆
小さい箱状のものや、1人ゴロンと出来るスペースが
好きなんだね♪
                

       マホチャンの真似っこ★くつろいでみる
 
 お昼まで遊んで、みんなとバイバイした。
お昼は☆昨晩の余りもので済ませて、雨振る前にと、
 鴻ノ巣山運動公園に行ってきた☆
車の中でお昼寝が出来たので!午後は絶好調に遊べるだろう。

今日は平日☆ガラガラだった。
       

 ローラースライダーも5~6人しか滑ってない。
       

 公園の方も静かだった。ウッドコンビネーションの、
ネットトンネルよじ登り★走りたい放題
        
 そーいえば!ブログ始めて、最初に取り入れた画像は
鴻ノ巣で遊んだ時のものだった初心者の
私は苦労した…

 今日は暑いから水遊びがいい♪
       
 ひろき、 水遊びとなると物凄い!慎重なんだなぁ。
怖いんだろかっ ?水泳に通わせたいと、思いつつ何にもしてない。
団体でやるスポーツに通わせようとは☆考えてるんだけど★
あーだこーだと、言ってるうちに!保育園に入る時が来る。
 近くの温水プールに個人で☆通おうか?と、リョウセイママと考えてた。
ちょっと真剣に考えてみよう。

 芝生に戻り、バトミントン♪ひろきはサッカーボールを
斜面に転がし遊ぶ
 「ママ~りんごおちてたぁー!」と、
何やら手に持ってる。
        
 ん確かに小さなりんごみたい
            梅だった。
 
 帰り道、マキチャンママから教えてもらった!      
        
 入り口で★恐竜が出迎えてくれる
リサイクルショップ兼、大型の問屋さんみたいなお店に寄った。
 確かに安い!! 倒産したショップの品を
新品状態で★こちらが買い取り★販売するんだとか
 

        
 このディズニーのマグカップ!一つ680円が188円だった。
 その他★「カビ取りハイター」400円くらいするやつが
100円ちょっと
 
 子どものおもちゃも10円単位から売ってる!
 
 結構楽しめたよ~
 
 晩、どこかに食べに行こうと、あれこれ迷い一旦お家に帰って来た。
焼き肉に決まった! あまり焼き肉を食べに行ったことがないから、
いろいろ 知らない。晩御飯時も過ぎてたので、近くの 牛角 へ。
こにたん夫妻とずっと前に来たっきり。
食べ放題コースも加わってた。1人確か?2600円で☆
小学生以下は無料。 これにしよっ♪
 来てよかった!ひろきと外食で★最初から最後まで、
グズらずに楽しむのは☆回転寿司くらいしかなかったのに!
ここでも楽しみながら食べれた☆

 ほとんど、ひろきがトング使ってお肉焼いてくれた!
                
  
それが楽しいのだっ♪ 長いソーセージも!自分でチョッキン、チョッキン

 汗だくになってました
       
 デザートに「牛角アイス」
ご当地美味しいものグルメで、よく登場するよね~
 バニラアイスに★黒蜜と、きな粉がかかってるやつ
                
  これ♪自分でアイス買ってきてお家でよく食べたんだ

 ひろきぺろっと平らげた
 
 しかも☆店員のお姉ちゃんに沢山話かけてもらい、
今まで見たことないくらい、照れてる
一目惚れか帰りも名残惜しそうなひろき…
これは☆恋に堕ちたなっ♪いつもと違うぞっ!!
 女の人を目の前にして、したたかなひろきなんて有り得なかった。

 帰りにあめちゃんもらい人の分まで
欲しがるひろきが! ゆうほちゃんにむいてあげるとゆうのだ
        
その女性の名は『ゆうほちゃん
ずっとゆうほちゃん ゆうほちゃんと言ってました!

♪限界まで?!あそぶ日々♪

2008年05月22日 | スローライフ
今日もそうだけど1日遊び呆け☆
お家に帰り、晩御飯食べてる最中に寝てしまうの。
2時間程寝ちゃう。 そんな限界まで遊ばなくても
 何度か私、お家に帰ろって!誘うのよ。 しかし☆楽しくてしょーがない♪
『まだ、あそぶっ』の 一点張り!
お昼寝習慣付けたいとこよねー

今日はお天気いい朝にひろき
『おしょとでご飯食べたい!おにぎりしよ』って、
言って来た。そして、リンゴも食べたいとも、言ってた。

お家の前でピクニックよ~ん
あくびさんのように、なんともお空に近い!オーストラリアだったら☆
もっと、もっと、気持ちがいいだろう~♪
 しかし☆住めば都、 結構ここも気に入ってる。
ブンブン車は通らないし、テーブル置くくらいのスペースもある。
お天気さえ良ければ!毎日でもやりたいわぁ~♪

 ご近所さんでいろいろ持ち寄って食べた用意してる間も、
カレンちゃんの泣き声や、ひろきの怒鳴り声が聞こえてくる。
また…ケンカしてる。
 用意してる間だけでも☆仲良くと思い、お菓子のビスコを
カレンちゃんと、ひろきに渡した!少しの間は静かだったんだけど☆
 最後の一個を取り合いになる。
どーしたって!この2人にはケンカがつきものなのだ!

 家にある、あり合わせと、定番♪クリームチーズと、
蜂蜜の ディップ、持って出た☆
 お外で食べる子ども達は☆とってもリラックスムードで
いい表情してたけど!気分でお腹いっぱい?!
 遊びの方に夢中やねっ!
 いーよ!いーよ!私たちママは食べながら見守ってるわぁ~♪
 太陽の下心もひろぉーく!なっております!

 よく遊んだぁ~! ご近所さんのママからの差し入れ☆で、
ソースにマヨネーズ、天かす♪ 一式持って来てくれて☆みんなで食べた!

 デザートには☆パイナップル、リンゴ、レッドグローブ!
庶民派?!セレブ的!?ランチみたいでしょ!

小学生組みが帰って来たので!一緒に食べたよ!

お昼寝拒否のひろきは☆この後も、ず~っと遊んだ。
        
                 一緒にお絵描き
          
              ひろき…いつも思うけど、近い!近い!
 
 晩頃、豪快に転け顎擦りむいてた。転ける前、
真っ先に!手はまだ、出ないのか

みんなで縄跳び☆遊び方は少々違うけど!カレンちゃんもひろきも
参加してたよ☆
          

           

 もう日が暮れみんなと、バイバイ☆
 お家に入ると、いつものごとく2口程ご飯食べて寝ちゃった。
ぐっすり眠ってるというよりグッタリと眠ってる。

 変な時間に起きて最高潮に機嫌の悪いひろき
 何してもダメ。グッタリ、ウダウダ☆
 汚れまくった体!お風呂に入れるまで、お隣さんからいただいた!
『マーカーマグ』色ペンとマグカップ付きの☆自分で描くやつ☆
で、デザインして遊んだ。
子どもの描く絵は☆どうしてこんなに様になるんだろう~!
         

 お風呂上がってパパとパズルして、ウダウダが落ち着いてきた。
         

☆リョウセイくんご訪問☆

2008年05月21日 | スローライフ
今日お家の前で遊んでたら、リョウセイくんが寄ってくれた!
ひろき、テンション上がる! 『リョウセイ~♪』
自転車に乗って遊んだ★ 怖いもの知らずのリョウセイくん
初自転車を乗りこなしてしまったよ。
ひろきが自転車を乗り始めた時は、確か、とっても慎重にゆっくり
漕いでた★ リョウセイくん2度程、豪快に転けたにも関わらず★
泣かない! よっぽどのことが無い限り絶対と、言っていいほど
泣かないのだ! 赤ちゃん☆の時期からそうだった。強い
そして☆やんちゃさん! 将来が楽しみやねぇー!
                
 
 今ぽっとリョウセイくんの顔が
思い浮かんだが、 俳優の森山未来に似てるなぁ!
あんな素敵な男性になるのかしらぁ♪これからも、
ヒロキママを宜しくね


 ちょっと遊んでお買い物に一緒に出掛けた。みんなと一緒にお買い物。
       
 ショウタ兄ちゃん!!しっかり小さな子の手を引いてあげる
 リョウセイクンも、暴走せず!ちゃーんと手を握ってた。

 スーパーに入るなり大はしゃぎだ
試食コーナーでは、みんなパクつき、両手に持って食べまくる!
またまたなぁ~をにも!食べさせてないみたいじゃん、
こんな所でも!『みんなで食べると美味しいね~』状態だ 。

 近くにスーパーがあるだけに★ご近所さんの誰かが行くと!
   みんな行きたくなる現象
 に…!?

☆おっきなシャボン玉作りor梅小路公園☆

2008年05月20日 | ★イベント★
今日は午前中に保育園で行われた
『大きなシャボン玉を作りましょう!』に参加して来た
6組の親子が集まり☆ 先生方がコツを教えてくれスタート。

ハンガーをうまく、大きな円に形どり取手まで付いてる
なかなか難しかったが、このお母さん!

いとも簡単におっきい~シャボン玉をこしらえる!
みんな『うわぁぁ~すごい!すごい!』って☆大興奮の中…
        

         

 子どもたちはマイペースに自分のシャボン玉作りで楽しんでた。
ひろきも何度か、大きなシャボン玉が作れて☆ 先生に誉められ♪
得意げな表情してたよ。

 今回の名目は『大きなシャボン玉を作りましょう…』だから、
お家にあるような小さなやつはない。 ちょいと飽きてしまう、
カレンちゃんと、ひろきは園庭の遊具で遊び始める。
        

 2人して車に乗ったり★ 縄を編み込んだやつに登ったりして遊んだ。
ひろき、最近☆冒険心やら好奇心が旺盛になってきた。

 出来ること!が増えてきたので♪自信にもなってきたんだろう★
その後ろを、黙って見ちゃいられない!と、ばかりに!負けじと
カレンちゃんが付いて行く! どーらやカレンちゃん負けず嫌いらしい!
たくましい女の子

 山あり谷ありの登る遊具で いつものように争いは始まった
順番を待てないひろきに、怒るカレンちゃん
 叩かれたら 叩き返し、蹴られたら☆蹴り返し!

 2人の目の前に同じ目的の物があれば☆何かが起こる

 いろいろ仕出かしてくれるのだ! 2人は仲が悪いの!?と、
思いきや☆お手て繋いでしっくりきてる時もある

見てて面白いけど、ひろきが暴力的なことをする時は
ヒヤッとするんだなぁ~。
  だぁーれも居なくなるまで遊び、 お昼頃帰った。

 カレンチャンママも、お昼を準備してこなかったと、いうことで
廻り寿司に行くことにした。
                 
 「一緒に食べるとおいしいね~
状態!!よく食べた。

 朝に、osaママからの情報により☆梅小路公園で☆
ディズニー25周年のイベントやってるっとのこと。

これは見逃せない。最近 ディズニーにはまりつつあるひろき
喜ぶだろっ♪
 なっちゃん号に乗せてもらい、16時15分のショーを
目掛けて梅小路へ向かった! やっぱりディズニー人気ってすごいね♪

 ちょっとしたショーでもこんなに集まるんだぁ~♪
ショウタ兄ちゃんディズニー☆より!公園遊びの方が魅力のようだったけど、
          

 芝生の特設ステージ見たとたん、ひろきと大はしゃぎだった。
カレンちゃんは寝起きということもありママ抱っこ♪
しかも、この人たかりで☆圧倒されちゃうのよねっ。

        
  ミッキー
みんな、叫ぶ、叫ぶ

        

 みんないるいる
人気もののみんなに会えて♪嬉しかったよ~!

  ロープ内は座って見るようになってたので、
ショウタ兄ちゃんと、ひろき!ロープの際まで行き、
ノリノリだった。
 腰をふりふりしてた。
 ミッキー見たいし、ひろきのノリっぷり
見てたいし、ショーの画像も撮りたいし
私・・大忙しよ
         

         

         

 osaママありがとう~思いもよらぬ
プレゼントメールだったよ~
 ショー3回見ようと思う気持ち!
わかるわ~

 帰りに仲良くお手てつないでいい感じ~
         

  またまた…ひろきカレンチャンに
ちょっかいかけ!嫌がられる始末
        
 こりないなぁ~

 帰り道あちこちの寄り道でなかなか先に
進めない我が一行!!
                
 池が気になる子ども達

                  
 高い石にのっかって銅像!?のまねっこなのです
        
               
 綺麗に咲いてるお花の前で!!

 ここでも立ち止まり、石によじ登って遊んだよ~

  今日の締めは公園
みんなでアイス食べて★一目散に遊具へ 

       
 日が暮れるまで遊びました

 今度来るときは★もーちょっと暑くなってるだろうから!
お水遊びしに来よう~  

こぼれ話
      

 ショウタ兄ちゃんの★おしっこするのを見て!
真似してみたひろきでした

☆アサリの酒蒸し

2008年05月19日 | スローライフ
午後から雨が降ると言うことで朝早くから★
お外で遊ぶひろき。「お外・・お友達だ~れもいないよ
と、言うと、「一人で遊ぶねん!」と、いい★一人マイペースに
自転車乗ったり!お花に水あげたりと、あれこれ
ちょこちょこしてた。

 午前中に買い物済ませようと!近所のスーパーに
行くとリョウセイクンと、マホチャンも
来てた!10パーオフの日でもあったからか
すごい人あんな長蛇の列は、
始めて見た
 
 午後・・やっぱり降り始めた雨。
ひろきとお家で★絵本に太鼓が付いてるやつで、
遊んでた。

 晩ご飯に昨日採れた!貝類たちで酒蒸しした。
昨日から貝たちが気になって仕方がないひろきは
何度も貝の入ったボウルをのぞき込んでた。

 「一番おっき~の!ひろちのなっ!!」って、ずっと言ってる。
そー言えば・・パパも同じ事言ってたような?!
 取り合いになるなぁ~きっと
                  

        
 この中は、蛤の子どもと、アサリがいるんだけど!
とっても元気で塩水ぴぃゆ~って!あちらこちらに
飛ばしてた!ひろきはそれが面白いらしく
「この子、一番元気!!」と、貝と戯れてました。

 小さな蟹さんがいて「かわいい~
これ?!食べれるの??」って、言ってました

 パパもひろきも貝を美味しそうに食べてた

 てんかふの季節がやってきた
       
  自分でポンポンするひろき
 全身真っ白になっていました。

★三重県・御殿場潮干り★

2008年05月18日 | スローライフ
朝4起きで☆潮干狩りに行ってきたよ~
今日の満ち潮が11時で日曜日だし!早めにお家を出た。

『貝とりぃ~貝とりぃ~♪』車の中で楽しみなようだったけど!
ちょっと間したら寝てしまった~ 朝早かったもんね。

ご近所さんから海の家のチラシをもらってたので!スムーズに行け☆
海の家に到着♪ 空気が気持ち~ぞぉ~
                 

          
 あははっ・・あまりに暗いから!画像修正したら・・
海辺で!スポットライト!?みたいになっちゃった! 

 海の家「すず休憩所」には二番のりで☆海全貌できるいい場所とれた!
ラッキー ひろき、早速砂遊び♪
          

 パパとひろき ★ちゃぽちゃぽしに行き、私はほっこり景色眺めてた。
          

 11時になるまでには結構賑わってきたので♪ 貝とり始めたよ。
ひろき スコップにバケツもって懸命にヤドカリ採りだ!
小さな蟹さんもパパに取ってもらい大事そうにしていた。

 『これ…食べれるのぉー!』とも聞いてた。
私も必死に砂をかき分け蛤探し☆ やり出すとどんどん楽しくなってくる
ズボンも上着も時折くる波でびしょびしょになってきたが、
お構いなしに沖の方にも探しに行った。

 ガシッと素手で取り上げた手応えのある物体?!おっきな蟹
さんだった!私ビックリして手を払った!
蟹もビックリしたに違いない・・
蟹の目が私を見つめ、ぎょろ目に見えたもん!

小さなお魚も浅瀬にいて☆ひろき嬉しそう~♪ ひろき大好き☆
砂遊びと、水遊びが一緒に出来るんだもんね~
そりやぁー楽しいだろ~♪

パパと私は☆貝☆食べることで頭がいっぱいだっ!
とにかくおっきな貝を食べさせたいとパパは必死だし、
私は☆私で!お家に持って帰る分も採りたいしね~☆
頭の中アサリの味噌と! 貝の酒蒸しが浮かんでたよ☆

 しかし☆この日、風がキツく
         
貝とりして、休んで、貝とりして、休んでで! 濡れた体でいるのには
寒かったので、一気に貝とりして☆火鉢を用意してもらい、 早速食べたのだ!
         

                     
磯の味だけで、十分に美味しい~♪ ひろきも貝好きなので!
その場で焼いて食べるのは最高だろう!
 「おいしぃぃ~♪」って★何度も言ってた。
 横にちょこんとおにぎりものっけて、
焼きおにぎり!!

 しかしながら!採り立てあさりは、
まだまだ・・お口の中で、ジャリジャリしちゃうから★

 2000円で、大蛤、大あさり付きの!貝盛り合わせ★
があるから!そちらも、お薦め~

         

 もちろん、帰りの車の中ではいびきかきながら
眠っておりました

 帰りに、本家の近くのショッピングセンターに寄り★
お買い物。ひろき、ぐっすり眠ったもんだから!
 おおはしゃぎだった。完全復活ってとこ。
 本屋さんに入り浸り状態・・・だった。

 本家に、貝届けたついでに晩ご飯まで
ご馳走になった
 ひろき★よく食べた

 そして♪じいじと近くの公園で野球して遊んでもらった。

♪トイレで初★うんち♪

2008年05月17日 | スローライフ
おおおぉ~ひろき
遅かれし初、トイレでうんち!!

 うんちの時は「うんち、出る!」と、いいながら・・
カーテンに隠れてとか、階段のところの扉締めて★とかで
やっちゃってたひろき。

 「トイレでおしっこや、うんち出来ないと!
今年サンタさん来ないと言ってたよ
と、言ってから★トイレは意識してるものの、
なかなか行こうとしないひろきだった。

 「トイレ・・こわいもん」って、
言ってたので、気長に待ってみることにした。

 夜に★「うんこ・・」と、言ってきたひろきに
パパが「トイレ行こうトイレ行こう
と、誘って一緒に行った。

 パパ・・そわそわしながら待ってたら、

 「でたぁぁぁ~」の、声!

 私達・・何やらすごいものが産まれて来たかのように
拍手喝采

 流れていく!うんちくんに・・
みんなで手を振って送り出した

♪お家の前でたこ焼きパーティー♪

2008年05月17日 | スローライフ
最近☆いいお天気が続いてる
 お外に出なきゃもったいない☆し、お外でご飯も楽しいだろ~♪と、
いうことで!ご近所さん誘ってたこ焼きパーティーをした。

 いいわっ いいわぁ~こーいうの好きよっ
お天気さえよかったら毎日でも、お昼☆お外で食べたいくらい!

子どもたちも楽しみにしてくれてる待ちきれない様子で
お昼前から準備を始めた! 運ぶのを手伝ってくれたりしたよ。

 たこやき具・・単品でパクつく子どもたち
 天かす!スナック菓子のように食べてた。

 ご近所さんから★たこ焼き器貸してもらい!2台で焼いた。
       

 ひろき目を離してる隙に!!
たこ焼き生地、じゃあぁぁ~と、流したり★
1つの穴にめがけ、青のり・・ドバッ
ちくわも・・ドバッ!!って、やっちゃってくれてたわ

       

 どんどん、具材もなくなってきた・・子どもたちだけでの
たこ焼き作りも天かすとこんにゃく
だけ!?

 それでも美味しかったな~

 おやつタイムにはチホネーチャンが子どもたち連れて
お菓子の買い出しに行ってくれた。
 
 子どもたちは遊び始めゆっくりお酒飲めたし
 最高に、幸せな時間でした。 

 携わってくれたママさん方★
どうもありがとうございました
 また、やりましょっ    

♪親も子も試練?!

2008年05月16日 | スローライフ
今日は昼前からお外で遊ぶひろき☆お天気いいし!
気持ちがいい朝だったご近所さんのママさんに
子どもたちへと、こま付き自転車や!キックボードを貸してもらって☆
 カレンチャンとひろき遊んでた。
 カレンチャンも自転車に乗れるようになり、益々楽しくなってきたに違いない。
ひろきと、取り合いになる。午前中の遊びはほぼ
 
 取って取られて!泣かして、泣かされで☆終わる。
お互い泣きすぎて!お疲れモードで、お家に帰った。

 あはは~!見てる私たちも疲れたわ♪キョーミママ☆さぞかし
お疲れになっただろうに・・すみません。
魅力的な遊具を出してくれたこと子どもたちは大いに
喜んでたので!気にしないで下さいね~♪

 魅力的なもの(おもちゃ)目の前にして、
触りたい!乗りたい!遊びたい!なんて、健全な証拠

 今☆この子たちの身に起こりうる出来事は
全てにおいて☆無駄なことなんて何ひとつないと思うのだ。

 ひとつのおもちゃ取り合ったり☆ 何が何でも自分の物にしたい!
未だにあるわ私。しかし、私たち大人は
手に入れる手段を知ってるし☆ 人を傷つけずに手に入れることが出来るもんね。
3才未満の子どもがこれやってのけたら、逆に怖い

よっぽどIQの高い!?お利口さんか、親の顔色伺い、
我慢に我慢を重ね大人になって変なとこで爆発しちゃうか
よね。
 今☆とにかく、お友達にとんでもない怪我をさせないことだけ願う。

あとは♪ じっくり☆みんなと遊ぶ中で!いろんなこと体感しながら
何をするにも守るべきルールがあること学んでいってほしいなぁ。

こー考えてると、ホント☆いろんな意味で恵まれた環境にいることを感じる。ひろきより小さなお友達がいれば!これまた☆いいよね~♪自分より小さな子には手を差し伸べてあげること、学べるんだろう。

 親も子も第二の試練かっ!!
ん・・・第一の試練って・・なんだっけかな???
 もー忘れてるくらいやもん
時が経てば全て結果オーライなのだ。

★風船遊び★

2008年05月15日 | スローライフ
今日、の『親子で遊ぼ』!は、沢山の風船に囲まれて遊んだ。
これは♪楽しそう~ 風船ブンブン振り回して、
あちこちのお母さんや、先生に遊んでもらってた。
                  
みんなそれぞれ遊び方もちがうのよね。 風船踏んづけて遊ぶ子や
飛び込んでいく子☆ ひろきみたいにブンブン振り回す子♪

リョウセイくん!意外に?!大人しく☆風船ぽぉ~んぽんって☆
ママと飛ばし合い。
                   
 ほぉ~ら!みーんな同じ遊びしてると、性格の違い出てきたんじゃない?
ひろき☆片手に長い風船持って誰にでもちょっかいかけに行く
どうなる事やら。

 お昼にみんなで、 フードコートで食べた。 リョウセイくん、
カレンちゃんにひろき☆3人集まれば、怖いもんなし、
とばかりに私たちの見えないところまで行き、走り回る

 帰って来て、お昼寝する気配がないひろき。
3時頃にご近所さんのお友達とお外で、金魚★スーパーボールすくいを
しようと思ってるので寝ないと遊べないぞ~!言うと寝た。

 寝たら・・今度はなかなか起きない。日が暮れちゃうよ~
とりあえず準備出来るものだけしといた。

さぁ~やるぞー♪ 前やった時、スペア紙張り、私がやったが!
               
今回☆ユウキクンと、マキチャンがやってくれた。助かる~
    せっせと破れた紙を張り替える。
 
 こっちの方が楽しいというマキチャン♪お世話上手!
お家でも☆お母さんのお手伝いするんだって♪
 なんとも、かわいいやんね~。 最近、自分よりも小さな子の
お世話も進んでしてくれるんだぁ
きっと☆素敵な女性に成長してくれるだろう。
      

       
       チナッチャンも!!参加♪♪ 
      

       金魚スーパーボールすくいが終わり★おやつタイム♪
        
       ちょっとしたピクニックになった。楽しかった!

また♪やろっ!次回の為 にと、マキチャンがスペア紙を
張ってくれたのがあるしね!