工作パパ

子供たちのリクエストで作る紙工作のオモチャ
遊べば壊れてしまうものなので、記録に残しておきたいのです

レゴでポケモン『ウーラオス』を制作

2022-06-22 13:10:13 | 工作
ポケモン大好き次男くん
アニメで、格闘タイプポケモン
れんげき『ウーラオス』に魅了される(笑)

 先日、長男くんが昔遊んでいたレゴを引っ張り出してきて
街を作り始めました



そこで、『パパ、ウーラオス作って!』
とリクエスト
(いや、ポケモンでしょ、無理だって・・・)



ところが、ハチマキになりそうな丁度よいパーツが2つ発見
これならいけるか・・・と作ってはみたものの

次男くんが作ったレゴの街には大きすぎ(笑)
玩具モンコレと同じくらいの大きさに作り直すよう指示される(笑)

そして、完成!



お~、結構、それっぽい!
パパ、ガンバッタ!

でも、次男くん、いまひとつお気に召さない様子(笑)
いやいや、レゴブロック、細かいところの再現には
限界あるって(笑)


ポケモン 無敗のチャンピオン ダンデさんのマントを制作

2022-06-22 12:46:11 | 工作
ポケモンに出てくる無敗のチャンピオンダンデさん!

ニンテンドースイッチのソードに夢中の次男くんにとって
ダンデさんは憧れの存在


昨日、家に帰ると、次男くんが飛んできて
『ダンデさんの冠(帽子?)とマント作って!』
とリクエスト

冠は、野球帽でいいか・・・
マントは・・・っと

『アマゾンの赤い袋で作って!』


以前、クリスマスや誕生日のプレゼントを買った時に
一緒に購入する赤い袋を、即席マントとして使った
ことを、次男くんは覚えていたらしい

じゃあ、黄色の折り紙で縁取りをしてと・・・
枚数あんまりないけど、似たような色ならいいか


黄色の折り紙を波型に切って、とりあえずセロテープで貼る
(すぐ取れるけど)。かなり、それっぽくなります
さっそく、ママに見せにいく次男くん(笑)

マントを体に付けるために、ヒモいるよな
万が一何かにひっけても、首が締まらないように、
ビニール紐じゃなくて、新聞を束ねる再生紙ヒモを使って

もともと、アマゾンの大きい袋には口を締めるために
金色のリボンが付いていたはずだから、そこにヒモを通そう
口のところが二重になってるけど、あれ、
ヒモを入れる口がわからん・・・
ヒモは、ただ縛るだけだったか?

まあ、ハサミで切って口をつければいいか


というわけで、次男くんも手伝って
約15分で完成!

次男くん、たいそうお気に入り!
さっそく、ダンデさんになり切って、
マントをカッコよく脱いで、ポーズを決める!



子供は、何に興味を持つか、わからないですね
でも、そこがまた、おもしろいんですけど




ポケモン ジュナイパーを紙粘土で制作

2022-06-06 15:08:25 | 工作
子供たちは、ポケモンブームまっただ中

主に、テレビゲームとアニメにハマっています
最近、子供たちが紙粘土をしたいと言うので
付き合うことに


子供たちは仮面ライダーセイバーの変身アイテムを
作ってましたが、パパは次男くんからのリクエストで
ポケモンを制作(何でだ!)(笑)
しかも、ジュナイパー(フクロウのポケモン)
指定される・・・
 


というわけで、図鑑を眺める
やっぱ難しそう(ため息・・・)

まず、針金でしっかり土台をつくらないと、羽根を
広げた感じが保てない・・・
と針金を捻じったり、曲げたりしながら土台をつくる

そして針金の土台に紙粘土を作っていくのですが
子供用だけあって、やっぱりやわらかくて、でも粘りも
あって、なかなか形を整えるのが難しい・・・・


何とか形を作れたのですが、乾かすときの置き方
蚊形が崩れることも多々あったので、慎重に、慎重に・・・


1週間くらいして、紙粘土が乾いてみると
形崩れておらず、しかも自立できた!


写真奥側の羽根を広げているのが、パパ自作のジュナイパー!
手前側は、次男くんが作った・・・なんだっけ(笑)




あとは、着色なのですが・・・・
失敗しそうなので、しばらくこの状態で
上手くできたことを楽しみたい(笑)

ジュナイパー(ヒスイフォーム)・・
感じ出てますかね(笑)

次男くんのラーメン屋さん

2022-06-06 14:07:09 | 日記
青いランニングシャツで遊びまわる次男くん
後ろ頭の襟足付近、すごく汗をかいてるので
タオルを巻いてやると、ママにラーメン屋さんみたい
と言われたのか



ボク、ラーメン屋さんやるから、ラーメン作って!
ドンブリとお玉もね!

ラーメンと汁は折り紙でいいかな・・・
ドンブリ?丸くないとダメらしい・・・
そうだ、マクドナルドの袋で作ろう!
箸も作って、と

次男くんはスープが気にいらないらしく、ダメ出し!

う~ん・・・そうだ、ビニール袋に茶色マジックで
着色すれば、ボリューム感と透明感でるかも・・



多少、手直しをしましたが、次男くん、気にってくれたよう

さっそく、パパがお客さんで、ラーメンを注文
ラーメンを出してくれました



肉タレラーメン、100円で食べられるそうです(笑)


ありあわせの材料で適当に作った割に、よくできたかな・・

仮面ライダーセイバー オリジナル聖剣を創作(その3)

2022-06-01 12:57:47 | 仮面ライダー
オリジナル聖剣のキモは、ワンダーライドブックを

1.剣の峰を通過させる
2.剣先で開く


これまでの経験上、何かを動かす、持って遊ぶという
紙工作は、土台が頑丈でないと上手くできません
(方眼画用紙だけで作っても、すぐに壊れます)

なので、今回は食品ラップの箱で剣の峰を作り、
それをさらに硬めの段ボールで、剣の外形を作ります
これで土台が完成

土台はクレラップ(緑)の箱と、硬め(パソコン梱包用)の段ボール

赤い自作ワンダーライドブックが通過できます

食品ラップの箱、段ボールは細かい細工ができないので
一番外側は、得意の方眼ボール紙でつくります
ついでに、剣の柄の部分も方眼ボール紙で

装飾は、色画用紙(ダイソーの5枚100円が便利)
折り紙で、星の模様を作り、完成!!


ワンダーライドブックも自作。文面は次男くんの自作を口述筆記(笑)

開いたワンダーライドブックが見えるように窓も剣の表面に作る

剣の柄の部分に、折り紙で星を付けた
次男くん、その星にワンダーライドブックに
描かれた星を重ねて、変身!とか、何やら
新しいイメージがどんどん膨らむようでした


柄の星と、ワンダーライドブックの星印を合わせて変身!

結局、ワンダーライドブックは開かなくてよくなった(笑)


ワンダーライドブック開いて、窓から見えるようにしたんですけどね(笑)


できあがった剣は、長男くんも気にったようです

ワンダーライドブックも、ママが遠目にみたら
ホンモノの製品版かと思ったほど(笑)




次男くんのデザイン自体、パパには少し幼稚に感じましたが
完成品は、なかなかの出来栄え(自画自賛)

さっそく、子供たちは、この剣を持ってセイバーごっこを
はじめました

できれば、剣はやさしく扱ってね、壊れるから(笑)
パパからのささやかなお願いなのでした