月に一度行く病院
待たされて…待たされて…待たされて
4時半の予約15分前に行ったのにも関わらず待たされて
かなり待たされてようやく診察
…
診察は2~3分(ち~ん
何とかなりませんかねこういうの。
そして病院を終えて帰る車の中
今日の夕飯の事を考えていた
…
アレを作って、コレを作って…
いやいや待て待て
こんなに待たされたんだし今日は飲もう
…そして家の冷蔵庫の中にある可愛いお酒(チューハイ)を思い浮かべる
少し買って行った方がいいな
カミさんも疲れて帰ってくるんだしさ
よし。ドラッグストアへ行こう。
…なんか、最近の買い物はずっとドラッグストアだな
お肉も野菜もお酒も売ってる
スーパーに行くよりいいかもしれないな…
なんて思いながらカゴを持ってウロウロしてたら
花粉症コーナーから人がバッと出てきて…
ん??おおお久しぶりのFクンじゃないか
…
年齢的には40代前半の男性で
以前、働いていた会社のライバル会社の社員さん
『おおおおおおおおお!!!Fクンじゃないか~~』
『にゃびさん…全然変わらないっすねぇ~』
『Fクンも変わってないよ~元気??』
『花粉でまいってますよ~あれ??確かにゃびさんも花粉症酷かったですよね』
12年…それ以上かな?それぐらい会っていないのに俺の事を覚えてるんだな
営業マンの鑑だわ、うん。
当時はライバルだと思ってたから、ちょっとツンケンしちゃった場面もあったけど
こうして別の仕事に就いて、こんな風に10年以上ぶりに会うと
そういうの1ミクロンもないのね。
『にゃびさん、すんげぇいい顔してますね。キンタマ商事にいた頃よりいい顔してますよ!!』
キンタマ商事とは俺が前に勤めていた会社である。もちろん仮名である。
『いや、っていうか若いっすよね!』
やたらと褒めてくるのなんで?もしかしてFクン俺の事…(気持ち悪いことを言うな
…
いい顔をしてるだの、若いだの言われて嫌な気持ちになる奴はいないよね
なんか、そんなことを言われたことが無いんでちょっと嬉しくなっちゃって
しばらくお話をしてきた
娘さんが高校生になった話とか、最近の仕事の話とか、まぁ色々と。
なんかさ、こういうバッタリ系の感じって
どういうタイミングで『んじゃ、またね』って言えばいいのか分からない
考え過ぎなのかもしれないけどちょっと苦手
一回、何となくこのタイミングじゃないかなと思って
『インフルもコロナも流行ってるみたいだからさ、気をつけてさ…』
って言ったんだけど
『あ、そういえば…』なんて切り返されて
おおおおおおおジーザス!!タイミング、今じゃなかったですかね
いやぁ、こういう別れ際って苦手だわ
ちょっと空気読んで。お願い。もうなんかしんどい。
…再び会話を終わらせるような雰囲気に来たので
『もしかしてさ、Fクンこれから会社に戻るの??』
『あ、はい。そうですよ。』
『いや、頑張るね!!忙しい時期だから仕方ないか!!』
『そうすっすね~』
『まず、気を付けて帰んなよ??暗くなっちゃったから!』
『あ、はい!!にゃびさんも!!』
…
…ふぅ。
俺が別れ際苦手人間って知っての事か。
頼む。雰囲気を察してスムーズに行こうぜ。(汗
嫌いだからとかじゃない
なんか、色々と余計な事を俺が考えすぎるあまり
別れ際の去り際のスマートさを意識し過ぎちゃう。
なんかね、リモートでやり取りしましょう的な事を提案されたのに
どういう角度で自分を写して
どんなツラして
どんな声のトーンで話したらいいのかとか考えて
『ああ、無理です。ごめんなさい。直接でお願いします。』
ってなっちゃう気持ちにちょっと似てるようで似てないか(なんで例えたんだ
でも、当時のライバルのツンケンが抜けて
普通に
サラッと
大人な感じで話せたの良かった
あんな風に若いとか言われ慣れてないから
どうしよう
もっと言って(死ねよテメェ
…
何だか嬉しくて嬉しくて
クルクル回って
スカートひらひらしたい気分ですっ☆(脱げ脱げ!なんで穿いたんだバカ!
値引きのもやしと値引きの豚肉を発見したので
もやしの上にお肉を乗せてチンしてポン酢で食うやつを思いついた
よし、そうしよう。
しかし値引きの物ばっかりカゴに入れたのを
またレジでFクンと並んで見られたら恥ずかしいので
念入りに缶チューハイを選んで時間を稼いだ俺
可愛い(死ねよ