もっと!なんかすいてた

岩手発グダグダ日記

一ノ瀬のババアが会社に来た

2024年07月19日 12時16分26秒 | 日記

いつも楽しみに読んでます

とか

初めてコメントします

とか

コメントをいただくじゃないですか(コメント乞食

嬉しいですよねぇ〜〜

なんか上手く言えないけど嬉しいですよね〜〜

あんまり嬉し過ぎて、おへその奥がキュウってなっちゃう(病院行け

 

 

 

 

一ノ瀬のババアが今日、来ました

まぁ、どのツラ下げてですよ。

今、イヤホンではスピッツの曲が流れていることをちょっと書いておこうかしら

『冷たい頬』って曲を聴きながらこれを書いているって思ってくれたら

少しだけ癒やしにならないかしらと思って。(なるかボケ

いいなぁ…しみるなぁスピッツ(早く書け

 

 

 

社長の留守の時間を狙って来たのか

とっても変な時間に来ました

そして事務のBBAと常務の奥さんと

何やら話をしているようでした

俺がYouTubeを見ながらゲラゲラ笑ってるうちに。チッ(働け

事務所の扉は閉じられていて

ホント、一ノ瀬のBBAが来てるのに気付かなかった

なんかやたらと静かだなぁと思ったら来てた感じ。

そりゃね

俺が出ていったら暴言を吐きまくるって知ってるんでしょうよ全員。

『おお!泥棒、何しに来たんだ??』とか言っちゃう系なんです俺。

そういうの平気でやっちゃうんです。

それをやられたら困るから扉を閉じてコッソリ話を聞いてたんでしょうね。

俺は『場の空気読むワールドカップ』で2度の金メダルを貰ってるんでね

その辺は知らないフリをしておりました。

審判の誤審で銀メダルになってしまった時も

授賞式も近かったんで、場の空気を読んで黙っていました…(うるせぇわ

しばらくして社長が帰ってきたんで

俺もちょっと話が聞こえるような場所に移動して

内容を聞いていたんだけど。

 

 

 

お金が儲かるという仕事しませんか的な詐欺に引っかかった

◯日までに振り込めみたいに言われたのだけど

手持ちのお金が無くて、つい会社のお金を借りるつもりで…

おかしくない??

見つかったら警察沙汰になって人生を棒に振るかも知れないのに

旦那さんにそれを言わないってどう言う事??

は??

捕まっちゃうのと旦那さんに打ち明けるのとどっちがいいのか判断つくだろ

旦那さんのこと信じてないの??

信じてたら空も飛べるはずなのに

あ、今、ちょうどスピッツの曲がさ。(死ねよお前

 

 

 

 

話を聞いた社長も声を少し荒げたりもしたけど

ほとんどは呆れた感じで返事をしてた

その気持ちも分かる。

ナメられてガッカリと言う感じだろう。

結局、気持ちの全くこもっていない感じで何度か『申し訳ありませんでした』とは言うんだけど

もしも俺が同じ立場だったら

もうさ、何を言われても責められても

『はい…はい…』ってうなだれて

『すみません…はい』って感じだと思うの。

一ノ瀬のババアはちょっと違ってて

『それだけ信用をいただいていたのに裏切ってしまうような格好になってしまって申し訳ありませんでした。』

みたいなさ

長いの。

前に付けるアレが長いの。

口説き文句が長いの。(口説き文句??

なんて言うかさ、真剣に謝る気持ちになってたら

そういう長ったらしい言葉すら出てこないで

ただただ申し訳ないってしか出てこないと思うんだけど

やたらと枕言葉というかが付くわけ。

俺も聞きたいことがあったから聞いた

『旦那さんには報告したの??』って

『報告したってさ!』社長が言う

いや、お前には聞いてないんだが。

詐欺に遭ってお金が必要だとか打ち明けるのと

会社から金を盗んでクビになるって打ち明けるのと

どっちがいいのかチョイス間違えてるよね。

あと、今聴いてるのがスピッツってのもチョイスが違ってるよね(やかましいわ

 

 

 

こんな事件が会社で起こったなんて

ここでしか話せないですよ

あとはそうだな

優しいあの子にも教えたいルルル(スピッツやめれ

 

 

 

結局、一ノ瀬のババアは自主退職ということに。

警察に突き出すことも

懲戒解雇でもなくだ

そして、温情だらけ

今月働いた分の給料も出すって。

そんな会社ある??

泥棒がテメェの懐を漁って金を持ってったのに

許してやって金まで払うって、有り得ないんだけど。

優しいというか、なんと言うか。

そう言うわけで、一ノ瀬のババアの話はこんな感じで終わりました。

アンガスが休みの日で良かった

命拾いしたな、一ノ瀬のBBA

あれが今日、出勤して来てたら

おへその奥がキュウってなっちゃう…なんてジョークも俺から出てこないぐらい大惨事だったぞ

そう言う日を選んできたんだろうけども。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一ノ瀬のババア

2024年07月19日 07時58分54秒 | 日記

先にこっちを読んでからの方が面倒がなくていいや(言い方

 

衝撃的な出来事 - もっと!なんかすいてた

衝撃的な出来事 - もっと!なんかすいてた

午後2時半とかそれぐらいだったか休憩室でアンガスと談笑をしていると常務がやってきたこの休憩室に常務が来るのは珍しいんで、ちょっと雰囲気もいつもと違っていた??なに...

goo blog

 

簡単に言うと一ノ瀬のババアが店の金に手を付けたと言う事で。

その後、体調が悪いとかで休んでいる。

いやいやいやいや

大変な事をしてしまって申し訳ありませんでした。会社辞めます。

って言いに来いやゴルァ

 

 

 

そもそも事務のBBAが引っ張ってきた人間で

最初から変な人だと思ってた

以前のブログにも書いたかもしれないけど

アンガスがお客さんから預かってきた商品を修理してたら

『まだやってんですか?』って3回も言ってきたらしい

入社して間もなくだよ?

何年も一緒に働いてきて関係性が出来上がって

『まだやってんの?そんな難しい?どれ、見せてみて』

だったら分かる。

入って1ヶ月も経ってない奴が言うかね

 

 

 

一ノ瀬のババアは事務として入ったので

書類も色々と書き方を覚えなくちゃならないんだが

どの会社でもそうだけど、間違えないように気を付けて書くじゃない。書類なんて。

『間違ってもいい書類から書こうっと』

はぁ????

間違っていい書類なんてねぇんだよ!!

これもさ、入社してすぐの奴が言う言葉じゃない。

とにかく舐めてんのよ。

唾、べっちょべちょのダラダラで、ベロンベロン舐め腐ってんの。

注意すると開き直った言い方でさ

『はい。どうも、すみませんでした!!大変申し訳ありませんでした!!!』

 

 

 

 

それからさ、次々と出て来るんだけどさ

注意された時に一発目で『あ、すみません…』とか『ごめんなさい』とか言わない奴はクソね

一ノ瀬のババアは『でもぉ…』『だってぇ…』なのだ

いやいやいやいやいやいやいや可愛くない。クソババアが言うアレじゃない。

入社して間もない若い女の子が言うやつですからそれ!!

『あはは、ミサちゃん。「でも…」じゃないんだよ?注意されたら「すみませんでした」なんだよ?今度から気を付けようね。』

みたいなのがあって

『ああ、優しくて頼れる先輩…キュン』なんだわ。この黄金パティーン最強なんだわ。

化粧を落とした場末のスナックのババアみたいなのが言うセリフじゃねぇんだわ(言い方気をつけなさい

 

 

 

そして、電話の受け方をアンガスに注意されたのが面白くなかったんでしょうね

アンガスが休みの日に事務のババアに

『もう私、電話に出ませぇん!出なくていいって言われたんで出ませぇん!!』

って言ってたけど

注意されたら直そうって思わんのかね…

注意された仕事を『もうやりません』って言ってるの何回聞いたことか。

こういう人間を推薦した事務のババアにも問題がある。

俺はね事務のババアに聞こうと思ってんの

『オメェは一ノ瀬のババアの何が良くて推薦したの??』って

『仕事も覚えねぇし、お喋りだけは一流で、しまいにゃ会社の金に手ぇつけるしよ!!』

って言ってやろうと思ってんのアタシ。

アタシ間違ってるかしら?間違ってないわよねアタシ(キャラよ

 

 

 

 

とにかく、会社の金に手を付けてからは

会社に来ていない

どういう神経してんだかって思う。

別に俺の金に手を付けたわけじゃないから

正直言うとそこまで頭に来てるわけじゃないけど

色々と今までの事を思い出してたら腹立ってきたからまとめて怒鳴りつけてやろうと思ってる(コラ

さて、どう出るか一ノ瀬のババア

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プライムデー終わった

2024年07月19日 07時33分52秒 | 日記

Amazonプライムデーが先日終わりました

年に一度の大安売りという事で

何を買おうかと悩んだ方も多いのでは。

で、俺も何か買おうと色々と見たのですが

結局買ったのは生活必需品…消耗品…です

 

 

 

仕事の時に着る肌着

10年以上使ってオンボロになった電気シェーバーの買い替え

激安になっていたリンゴ酢

うがい薬

石鹸

ここぞとばかりに何かを買う!!!

ってのは、結局なかった。

でも、電気シェーバーが新しくなったのはちょっと嬉しいかな

 

 

 

 

こういうお祭りが終わるのは寂しい

子供の頃、地域の盆踊り大会が2日ほどあって

何日も前からそれを楽しみにしててさ

で、それがメチャメチャ楽しくて

盆踊りが終わった後の虚無感というか思い出すね

子供会で盆踊り会場までの道に手作りの灯篭を飾ってもらって

辺りが暗くなってそれに火が灯るともうワクワクする気持ちも最高だった

心の底から楽しんでたあの感じ…懐かしい。

今、もうそんな事ないね。

大人になっちゃったな。

 

 

 

プライムデーのちょっとしたお祭り騒ぎと

子供の頃のワクワクを重ねてみたけど

どんなに安売りしてるプライムデーでもあのワクワクには勝てないんだなって

っていうか子供の頃に楽しみにしてた行事よりも上回るワクワクってある?

もう無くない??

無くなくない?(どっち

盆踊りの事を思い出してたら

ボビーさんに会いたくなって来たな…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする