今朝、外を見ると近所の屋根に霜がしっかり降りています。
これは期待できるかなと岡山後楽園へ。
入園してまず目に入ったのは沢の池全面から立ち昇る蒸気。
曲水から蒸気が昇る事は頻繁にありますが、池からこんなに立ち昇ることは少ないですね。
(Kiss Digital X+EF100-400mm F4.5-5.6L IS)
蒸気の中を泳ぐコガモ君も絵になります。
(Kiss Digital X+EF100-400mm F4.5-5.6L IS)
園内の芝は真っ白です。
(Kiss Digital X+シグマ18-200mm F3.5-6.3)
平日に撮影できるのは、仕事の関係で8時半まで。
今日は30分間があっという間に過ぎました。
後ろ髪を引かれながら、後楽園を後に(涙)
これは期待できるかなと岡山後楽園へ。
入園してまず目に入ったのは沢の池全面から立ち昇る蒸気。
曲水から蒸気が昇る事は頻繁にありますが、池からこんなに立ち昇ることは少ないですね。
(Kiss Digital X+EF100-400mm F4.5-5.6L IS)
蒸気の中を泳ぐコガモ君も絵になります。
(Kiss Digital X+EF100-400mm F4.5-5.6L IS)
園内の芝は真っ白です。
(Kiss Digital X+シグマ18-200mm F3.5-6.3)
平日に撮影できるのは、仕事の関係で8時半まで。
今日は30分間があっという間に過ぎました。
後ろ髪を引かれながら、後楽園を後に(涙)
日の出わ 撮りに行ったとき 海から 湯気のような ものが のぼるのは しょっちゅうだけど。
30分とは 忙しいですね。
後ろ髪を ひかれる思いは わかりますよー(泣)
2枚目のお写真、カモがその蒸気の中を漂うようで
素敵なお写真になっていますね。
時間制限のある撮影は苦しいですね。
じっくり撮りたいものです。
>babathegiantさん
ご無沙汰していました。
冬は色彩に乏しいのですが、探してみれば色んな被写体がありますね。
今しか撮れない写真をどんどん撮りたいと思います。