今朝は久しぶりに晴れたので総合グラウンドへ。
見事な紅葉が楽しめました。
ワンパターンですが、広角を使ってモミジバフウを見上げるアングルで。
(Kiss Digital X+EF-S 10-22mm F3.5-4.5)
Silkypix 3.0(WB:撮影時設定、カラーモード:フィルム調V1)で現像。
この手の写真の定法で、コントラストを下げて彩度を高くしています。
ちなみに「フィルム調V」とはベルビアを想定した色合いです。
他にも「フィルム調P」、「フィルム調A」、「フィルム調K」があって、それぞれプロピア、アスティア、コダクロームを意識した絵作りだそうです。
フィルムカメラを使っている人でもイメージしやすそう。
次もモミジバフウ。
近くの建物まで紅葉の光を受けて真っ赤に染まっていました。
(Kiss Digital X+シグマ18-200mm F3.5-6.3)
Digital Photo Professional 2.2(WB:太陽光、ピクチャースタイル:紅葉)
DPPもピクチャースタイルの種類が増えたので、使用する頻度が増えました。
SilkypixのカラーモードとDPPのピクチャースタイルを使えば多様な色合いが楽しめます。
カエデも色づいていますよ。
これは11月24日に撮影。
(Kiss Digital X+シグマ18-200mm F3.5-6.3)
Digital Photo Professional 2.2(WB:撮影時設定、ピクチャースタイル:ポートレート)
針葉樹の紅葉も楽しめます。
(Kiss Digital X+シグマ18-200mm F3.5-6.3)
Silkypix 3.0(WB:オート(SILKYPIX AWB)、カラーモード:記憶色1)
この秋は岡山県総合グラウンドにハマっています(笑)
広い敷地で様々な紅葉を楽しめること。
また、後楽園のように入園時間が限定されていないことも私にとっては大きな魅力。
見事な紅葉が楽しめました。
ワンパターンですが、広角を使ってモミジバフウを見上げるアングルで。
(Kiss Digital X+EF-S 10-22mm F3.5-4.5)
Silkypix 3.0(WB:撮影時設定、カラーモード:フィルム調V1)で現像。
この手の写真の定法で、コントラストを下げて彩度を高くしています。
ちなみに「フィルム調V」とはベルビアを想定した色合いです。
他にも「フィルム調P」、「フィルム調A」、「フィルム調K」があって、それぞれプロピア、アスティア、コダクロームを意識した絵作りだそうです。
フィルムカメラを使っている人でもイメージしやすそう。
次もモミジバフウ。
近くの建物まで紅葉の光を受けて真っ赤に染まっていました。
(Kiss Digital X+シグマ18-200mm F3.5-6.3)
Digital Photo Professional 2.2(WB:太陽光、ピクチャースタイル:紅葉)
DPPもピクチャースタイルの種類が増えたので、使用する頻度が増えました。
SilkypixのカラーモードとDPPのピクチャースタイルを使えば多様な色合いが楽しめます。
カエデも色づいていますよ。
これは11月24日に撮影。
(Kiss Digital X+シグマ18-200mm F3.5-6.3)
Digital Photo Professional 2.2(WB:撮影時設定、ピクチャースタイル:ポートレート)
針葉樹の紅葉も楽しめます。
(Kiss Digital X+シグマ18-200mm F3.5-6.3)
Silkypix 3.0(WB:オート(SILKYPIX AWB)、カラーモード:記憶色1)
この秋は岡山県総合グラウンドにハマっています(笑)
広い敷地で様々な紅葉を楽しめること。
また、後楽園のように入園時間が限定されていないことも私にとっては大きな魅力。
いってみたいけど方向が・・・
今週末は30日にK10D、1日にD40発売でおまけに地デジの放送開始と華やかです(笑)
駅前のツリーは点灯してたし西川の交番そばもライトアップしてました。
いろいろと被写体はあるのですが。
機会があれば行ってみてください。
いよいよK10Dが出ますか。
D40はもう発売ですか。
こんぶ103さんは気になるでしょうね(笑)
年末のライトアップも始まりますね。
チボリも気になるし。
被写体が多すぎるのも困ります(笑)
県営グラウンド いいですね。
いろんな とこで ライトアップも始まってます。
ライトアップは 天候 云々ないから いいですよねー。
本当は残照の夜景が良いのですが、時間的に難しいかな。