昨日の続きです。
8月4日の花火大会の撮影場所は新京橋の上でした(笑)
撮影ポイントを探しているときに、以前、「花火写真の撮り方」サイトで読んだことを思い出しました。
「花火を撮影する場合、打ち上げ場所までの最適距離は数百mであり、花火見物の観覧席は撮影には近すぎる。」
そこで浮かんだのが新京橋です。
新京橋は打ち上げ場所から適度に離れており、橋の歩道は広くしかも高い位置から見られます。
橋上のため振動はネックになりますが、枚数を撮れば使える写真もあるでしょう。
新京橋に行くと見物する余地は十分にあり、三脚も短めに延ばせば設置できそうです。
橋の下にはボートやクルーザーが何隻も停まっていてアクセントになります。
そこで、撮影開始。
見晴らしは良いのですが、前回書いたように風向きが悪かったですね。
来年は別の場所を探そう(笑)
ところで、去年までは岡山後楽園内で撮影していました。
オリンパスC-2100UZ
マニュアル、F8、1秒、ISO 100
2002年撮影
上の写真はデジカメを初めて買った年に撮影しました。
(この写真ではわかりにくいですが、ノイズだらけです(汗))
それ以来、毎年同じ場所で撮影しています。
楽に撮影できる場所ですが、人気のスポットのためコンテストでは同じアングルの写真が何枚も投稿されています。
そうなるとワンパターンで物足りなくなりますね。
そこで去年は撮影場所を移動。
幻想庭園をメインに撮りました。
EOS 20D+シグマ18-200mm F3.5-6.3
マニュアル、F8、4秒、ISO 100
2005年撮影
花火撮影は1年に1度しかしないので、なかなか上達しません。
来年も同じような写真を撮っているかも(笑)
8月4日の花火大会の撮影場所は新京橋の上でした(笑)
撮影ポイントを探しているときに、以前、「花火写真の撮り方」サイトで読んだことを思い出しました。
「花火を撮影する場合、打ち上げ場所までの最適距離は数百mであり、花火見物の観覧席は撮影には近すぎる。」
そこで浮かんだのが新京橋です。
新京橋は打ち上げ場所から適度に離れており、橋の歩道は広くしかも高い位置から見られます。
橋上のため振動はネックになりますが、枚数を撮れば使える写真もあるでしょう。
新京橋に行くと見物する余地は十分にあり、三脚も短めに延ばせば設置できそうです。
橋の下にはボートやクルーザーが何隻も停まっていてアクセントになります。
そこで、撮影開始。
見晴らしは良いのですが、前回書いたように風向きが悪かったですね。
来年は別の場所を探そう(笑)
ところで、去年までは岡山後楽園内で撮影していました。
オリンパスC-2100UZ
マニュアル、F8、1秒、ISO 100
2002年撮影
上の写真はデジカメを初めて買った年に撮影しました。
(この写真ではわかりにくいですが、ノイズだらけです(汗))
それ以来、毎年同じ場所で撮影しています。
楽に撮影できる場所ですが、人気のスポットのためコンテストでは同じアングルの写真が何枚も投稿されています。
そうなるとワンパターンで物足りなくなりますね。
そこで去年は撮影場所を移動。
幻想庭園をメインに撮りました。
EOS 20D+シグマ18-200mm F3.5-6.3
マニュアル、F8、4秒、ISO 100
2005年撮影
花火撮影は1年に1度しかしないので、なかなか上達しません。
来年も同じような写真を撮っているかも(笑)
岡山にお住まいだったんですね。
私の写真が懐かしい記憶に繋がったのなら幸いです。
常識が無かったです。
以後、気をつけます。
優しくご指摘頂きありがとうございました。
有難く、使わせて頂きます。
岡山…もう何年も帰っていません。
懐かしいです。
素敵な写真をありがとうございました。
涙が出ました。
写真を気に入っていただきありがとうございます。
見ていただくのはいいのですが、その写真を転載する場合は、事前に言っていただきたいと思います。
今回の写真はサイズも小さいことですし、そのままで結構です。
お許し下さい。
早速ですが、貴方様のお写真があまりに綺麗なので、私のブログに載せさせて頂きました。
URLも貼らせて頂きました。
事後承諾で申し訳ありません。どうか御赦し下さい。
不愉快に思われましたら消します。
どうか宜しくお願いいたします。
では、ご自愛下さいませ。
失礼致します。