みなさん、こんにちは‼️
パークです。
平成もあと3日ですね~
パーク自身の平成の時代を振りかえってみると
私は平成に入ってから二十歳になって…
就職し、そして結婚し2人の子供に恵まれ
今は長男は就職し、次男は大学生
最近では妻と老後の事を話し合うようになってきました。
ちょっと前までの私の生き甲斐は2人の子供のやっているスポーツの応援でした。
小学生の頃から、ほぼ毎週末はどこかのグランドに行ってばかり
夏休み等は、遠征にも付いていき、おかげでいろんな所にも旅行?する事がができました。
あまりにも自分自身の子供達に対するウェイトが高すぎたせいか…昨年1年間は、何をするわけでもなく…仕事はちゃんとやってますよ(笑)
でも、週末は何の予定も無くて…
周りの親達は何をやっているかというと
釣りだったり、パチンコだったり何かしら打ち込めるものがあるようです。
※注 パチンコは、打ち込みすぎると…(笑)
私もパチンコは好きなんですが、3年前くらいからやめているので、今さらギャンブルでもないし…
釣りしてもいいのですが、まず道具から入るタイプなので…(笑)
釣り道具は極めようとすると高価なんです。
そんな時にであったのがYouTube
新し物好きの私は、ガジェット紹介系のYouTubeばっか見てました。
そのうち、旅行系のものも見だして、今では1日5時間位は見てますかね(;´д`)
子供達がスポーツやってる時は、かなりの確率でカメラ担当でした。
実は仕事上でも約20年近く、いつもカメラで撮影しパソコンで処理するような事を主にしておりました。
また、父母会等で使用する為にスポーツのスライド系の動画を作ったりもしてました。←実は、当時、私の作ったスライド動画が今でもYouTube上に残っております。
今、私が動画投稿初めて総再生回数が2000回未満なのに対し、当時のものは1つの動画で5000回以上!!ヽ(゚д゚ヽ)!!
一応、現状、顔出し声出し無しでYouTubeやっておりますので当時の動画がこれだとか言えませんが…(T∀T)
そういう経緯もあり
じゃ、動画でも作って遊んじゃえ❗
ってことになり
週末はパソコンに向かう日が多くなりました。
が…
題材が無いので以前撮りためた子供達の写真でやり始めたのですが、新鮮さも無いし、当時の雰囲気に浸るだけだし…
何かモチベーションが保てなくて…
そんな時に出会ったのが、YouTuberさんが紹介していたDji Osmo pocket
シンバル機能が付いたすごいカメラなんです。
このカメラを手にしてから
どこかに行きたくて
何でも撮りたくて
そして編集してても楽しいし
というわけで現在に至ります。
まだまだ駆け出しではございますが、頑張って、楽しんで動画をUPし続けたいと思っていますので、今後ともよろしくお願いいたします❗
平成の話してて変な風になってしまいましたが…(笑)