昨日、久しぶりに映画を見てきました。
以前見たのが、確かキムタクが出ている「宇宙戦艦ヤマト」だったと思うので、、、約10年ぶりということになりますね😅
今回見たのは、今さら感がありますが、、、
「鬼滅の刃」
私はアニメ版をNetflixで見てました。
妻が以前から見に行きたいと言っていたのですが、県内2大映画館の「TOHOシネマズ」2店舗は、いつも予約で一杯。
このご時世に、人の多い映画館はリスクが大きいと、諦めかけていたのですが、、、
上の映画館はいずれも郊外にある大型ショッピングセンター内にある映画館なのですが、そういえば数年前に市内の中央に新しい映画館ができたはず。

「JMAX THEATERとやま」
この映画館のある場所は富山県唯一の「大和」というデパートがあり「総曲輪通り」「中央通り」という昔はかなり栄えた商店街のある所
「大和」がリニューアルし、市内電車環状線も整備され、結構人が戻ってきた町です。
なので、休みの日はそれなりの人混みになるので、そこにある映画館ということで覚悟しておりましたが


映画館内は混んでる感じではありませんでした。
約170席のうちお客さんは30人ほど
みんな密を避けた陣取りとなって座っておりました。
田舎だからか、この映画館でも3スクリーンもやってるからか、上映されてから日が経ってるからか?は不明ですが、、、
ちなみにTOHOの方はどちらも7割以上は入ってました😱
料金は大人1,800円と
映画って高くなったんやなあと
長男は1,800円でしたが、私と妻は「夫婦50割」という、夫婦のどちらかが50歳以上だと2人で2,400円というお得なチケット😆
私は今年、めでたく?!50歳になりました。

映画の内容は伏せておきますが
私は3回泣きましたね😅
単行本を読みたくなっちゃいました😆
我が家が見に行ったおかげもあってか!?
本日発表の歴代興業収入が2位へとランクアップしておりました☺️

昨日の県内は良い天気でどこから見ても綺麗な立山連邦を眺める事ができました。

ですが、本日の昼頃、どしゃ降りの雨が急に霰(アラレ)となり5分程降りました。
ちょっとわかりにくいですが、リーフ君に

もう冬ですね~😖