数年前から厳しく取り締まられるようになったが、
駐車代をケチって路駐をする者は今もけっこういる。
私は昔から短時間でも路駐をしない。
最近ではめったに行かないが、
神宮外苑のバッティングセンターに打ちにいくときは、
(聖徳記念)絵画館の駐車場に駐めてた。ちなみに、
そこは今から100年前に崩御された明治天皇の
大葬が執りおこなわれたまさにその跡地である。ときに、
駐車場といえば、巷では
「24th Times」という黄色と黒の看板の
時間貸し駐車場をよく目にする。その駐車場を経営する
「パーク24」に所属する海老沼匡選手のロンドン五輪での
チョ・ジュンホ戦では日本に対する国際柔道連盟の
「日本にメダルを取らせない方針」のあまりにも露骨な汚さは、
さすがに会場の大ブーイングを引き起こしてしまった。
青挙げて、白挙げない。青下げて、白挙げる。ちなみに、
国際柔道連盟の名誉会長はプーチンである。ともあれ、
武道の柔道とは似て非なる格闘スポーツである"Judo"の選手らは、
胴衣の裾をすぐに出す。とくに、
韓国チームは袖と丈の長さを基準ギリギリにしてる。
チョ・ジュンホは帯を緩くし裾が出やすくし、組んでも出ないときは
どさくさにまぎれて自ら出す。主審はそんな胴着を直させず、
腕をきめたまま床にたたき落とすチョ・ジュンホの危険行為行使も
不問に付した。とはいえ、汚かろうが技を決めなかろうが
ともかく勝てばいい、というのがすでに国際規格なのだとしたら、
それに順応しなくては参加する意味がない。
嘉納治五郎(西暦およそ1860-1938)先生が起こした嘉納柔術→
講道館柔道は、それまでの諸柔術や他の武術の要素を採り入れ、
現在の「柔道」の基礎を作ったものであるが、現在の国際化した
Judoがイヤなら、出なければいいだけのことである。ちなみに、
「嘉納」とは、
[進言などを帝が聞き入れるにやぶさかでないこと]である。
灘の生一本、白鶴、などで知られる神戸の嘉納家は、
灘中学(高校)の創設者であり、嘉納治五郎先生を輩出した一族である。
ところで、
海老沼選手とその師匠である吉田秀彦の出身大学である
明治大学の校名は「明治」にできたからというだけの理由である。
その明治という元号は、「易経(えききょう)」の「説卦伝(せっかでん)」の
[聖人南面而聴天下 嚮明而治]
「(読み下し)聖人南面して天下に聴き、明に嚮ひて治む」
「(拙大意)大政が奉還されてこれからまた天子(明治帝)が
日本の君主として紫宸殿に坐して世を治めれば、
天下は明るいことだ」
慶応4年9月7日(西暦換算1868年10月22日)夜に、
松平春嶽が元号候補をいくつか挙げ、賢所で
17歳の明治天皇がくじを引いて決めたということである。ちなみに、
遡って慶應4年1月1日(西暦換算1868年1月25日)を
明治元年1月1日とすることにした。そして、
「一世一元の詔」も同時に発せられ、
天皇一代に年号もひとつ、という現在の形が決められたのである。
3度めのロンドン五輪は、去る7月28日に開会式が行われた。
目が覚めるとつけっぱなしのTVに
サー・サイモン・ラトルとロウワン・アトキンスンという、キモジジイ二人が見えたので
すぐにまた寝ついてしまったが、
往年のビートルズの作曲とヴォウカルをおもに担った
サー・ポール・マカートニーが出てきた頃にはまた目が覚めてしまった。
「ヘイ、ジュード」を歌って会場を盛り上げようとしたが、
体を揺する者は多かったものの、サー・ポールがいくら煽っても、
歌を一斉に歌うものはほとんどなかった。
「フルコーラスや、ミュージックは遠く、なりにけり」
♪ナーーー、ナーナー、ナーナナッナーーーーー♪
駐車代をケチって路駐をする者は今もけっこういる。
私は昔から短時間でも路駐をしない。
最近ではめったに行かないが、
神宮外苑のバッティングセンターに打ちにいくときは、
(聖徳記念)絵画館の駐車場に駐めてた。ちなみに、
そこは今から100年前に崩御された明治天皇の
大葬が執りおこなわれたまさにその跡地である。ときに、
駐車場といえば、巷では
「24th Times」という黄色と黒の看板の
時間貸し駐車場をよく目にする。その駐車場を経営する
「パーク24」に所属する海老沼匡選手のロンドン五輪での
チョ・ジュンホ戦では日本に対する国際柔道連盟の
「日本にメダルを取らせない方針」のあまりにも露骨な汚さは、
さすがに会場の大ブーイングを引き起こしてしまった。
青挙げて、白挙げない。青下げて、白挙げる。ちなみに、
国際柔道連盟の名誉会長はプーチンである。ともあれ、
武道の柔道とは似て非なる格闘スポーツである"Judo"の選手らは、
胴衣の裾をすぐに出す。とくに、
韓国チームは袖と丈の長さを基準ギリギリにしてる。
チョ・ジュンホは帯を緩くし裾が出やすくし、組んでも出ないときは
どさくさにまぎれて自ら出す。主審はそんな胴着を直させず、
腕をきめたまま床にたたき落とすチョ・ジュンホの危険行為行使も
不問に付した。とはいえ、汚かろうが技を決めなかろうが
ともかく勝てばいい、というのがすでに国際規格なのだとしたら、
それに順応しなくては参加する意味がない。
嘉納治五郎(西暦およそ1860-1938)先生が起こした嘉納柔術→
講道館柔道は、それまでの諸柔術や他の武術の要素を採り入れ、
現在の「柔道」の基礎を作ったものであるが、現在の国際化した
Judoがイヤなら、出なければいいだけのことである。ちなみに、
「嘉納」とは、
[進言などを帝が聞き入れるにやぶさかでないこと]である。
灘の生一本、白鶴、などで知られる神戸の嘉納家は、
灘中学(高校)の創設者であり、嘉納治五郎先生を輩出した一族である。
ところで、
海老沼選手とその師匠である吉田秀彦の出身大学である
明治大学の校名は「明治」にできたからというだけの理由である。
その明治という元号は、「易経(えききょう)」の「説卦伝(せっかでん)」の
[聖人南面而聴天下 嚮明而治]
「(読み下し)聖人南面して天下に聴き、明に嚮ひて治む」
「(拙大意)大政が奉還されてこれからまた天子(明治帝)が
日本の君主として紫宸殿に坐して世を治めれば、
天下は明るいことだ」
慶応4年9月7日(西暦換算1868年10月22日)夜に、
松平春嶽が元号候補をいくつか挙げ、賢所で
17歳の明治天皇がくじを引いて決めたということである。ちなみに、
遡って慶應4年1月1日(西暦換算1868年1月25日)を
明治元年1月1日とすることにした。そして、
「一世一元の詔」も同時に発せられ、
天皇一代に年号もひとつ、という現在の形が決められたのである。
3度めのロンドン五輪は、去る7月28日に開会式が行われた。
目が覚めるとつけっぱなしのTVに
サー・サイモン・ラトルとロウワン・アトキンスンという、キモジジイ二人が見えたので
すぐにまた寝ついてしまったが、
往年のビートルズの作曲とヴォウカルをおもに担った
サー・ポール・マカートニーが出てきた頃にはまた目が覚めてしまった。
「ヘイ、ジュード」を歌って会場を盛り上げようとしたが、
体を揺する者は多かったものの、サー・ポールがいくら煽っても、
歌を一斉に歌うものはほとんどなかった。
「フルコーラスや、ミュージックは遠く、なりにけり」
♪ナーーー、ナーナー、ナーナナッナーーーーー♪
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます