Passy with ひな & Coco

思いつくままに綴るPassyの日々
春と秋の薔薇園めぐり
四季折々の花々
(=^・^=)(=^;^=)との暮らし

こしひかりクッキー@新潟

2006-04-23 | 美味★:*.:
新潟のお土産のクッキーです

名前のとおり
お米(こしひかり)の粉を使って作るのだそうです

3月にご紹介したエルベトーレのクッキー
こしひかりで作られていました

どちらも、さっくりとして優しい食感の
おいしいクッキーです

小麦粉のクッキーと、どこが違うの?と
思いますよね...

調べてみたら...
お米の粉を使うと、小麦粉より《 粘りと甘み 》が
強いのだそうです
そうすると、卵や砂糖や油脂(バターなど)の使用を控えることができて
結果的に、ローカロリー&ヘルシーに...
と、いうことなのだそうです

袋を開けると...






米俵の形だそうです
新潟 》の文字が浮き彫りに...

もしかしたら...
これから、お米のクッキーが増えてくるかもしれませんね 

久しぶりに、エスプレッソを飲みながら...
おいしく頂きました 


 メーカーと販売店を調べたのですが...
       サイトをリニューアル中なのか
       残念ながら、つながりませんでした
       またの機会に...


 
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 満開@つつじ | トップ | えにしだ、金雀枝 »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お米の粉 ()
2006-04-23 22:34:29
有名パティシエの作るバームクーヘンお米の粉を使っているというので、

早速試食してみました。

今お米の粉が注目なんですね

お米のクッキー見るからに

サックリモッチリという感じです。

米俵の形がアイデアお土産にいいですね。
返信する
お米 (むく)
2006-04-24 06:48:39
こしひかりのクッキーは身体にヘルシーで

「さっくりしていて、優しい」とは興味しんしん。

少し前にTVの料理番組でホワイトソースを米の粉で作るとバターを使わず、簡単で、ヘルシーで、おいしいとありました。ずーと我が家はお米の粉から作ってます。

お米に注目
返信する
京さんへ (Passy)
2006-04-24 07:19:43
そうそう、京さんの好きなパンやケーキも...

お米の粉を使って、いろいろできてきていますね



《 米俵 》の文字がちょっとユーモラスな感じで

いいですよね

エルベトーレの佐藤正芳さんが作る

こしひかりのクッキーもおいしいですよ

返信する
むくさんへ (Passy)
2006-04-24 07:25:28
ホワイトソースも米粉ですか

今度私も試してみましょう

我が家では、もう何年もクリーム系のお料理は

豆乳を使っています

今度は米粉に挑戦!ですね



わぁ~...この話題、盛り上がりますね(笑)

返信する

コメントを投稿

美味★:*.:」カテゴリの最新記事