![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/af/f9f139ec843fce56da07fcd74844a186.jpg)
「ひなげし」とも呼ばれるデージー...
と言うことは...昔々、アグネス チャンさんが...
「おっかのうっえぇひっなげしぃのぉはっながぁ~♪」と、歌っていたのは...
この愛らしい花のことだったのですね...何も、なぁ~~んにも、考えていませんでしたよ...
そう思ったのは、かれこれ10数年前のことでした。
花々に思いを馳せ、心巡らせ...そのようなことは「おとな」になってからのこと。
私の「ひっなげしぃ♪」の思い出と言えば...
学生時代に歓送迎会などを盛り上げるために男子たちが、ミニスカート+ハイソックス+長い髪のウイッグで
奇妙な裏声を出して歌う歌...ただそれだけで、曲のタイトルは当時も今も記憶にないのです。
若さって...やはり時には残酷、時には横暴...こういう些細なことも含めて、そう思ったりします。
【追記】
大変申し訳ありませんでした。
「デージー」は「雛菊(ひなぎく)」ですね。
「ひなげし」は「ポピー」です。
勘違いのままに記事を書き、下調べもしないままにアップしてしまいました。
心よりお詫び申し上げます。 2月20日 08:55
![]() | ![]() 愛らしいですね。 |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() 面白いなぁ...と思ったりする、お気に入りの1枚です。 | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
明日は新月ということで...
今日は、夜明けと同時くらいに撮影をして、超極細の三日月さんをご紹介したかったのですが、
生憎の空模様で、残念ながら明け方の空には、ほのかな光さえ見えませんでした...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
【お詫び】
大変申し訳ありませんでした...コメントでジュリアさんがご指摘して下さったとおり、
「ひなげし」は「ポピー」のことです。
勘違いをそのまま、下調べもぜずに記事にしてアップしたこと、心よりお詫び申し上げます。
デージーは「雛菊(ひなぎく)」ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/note.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
新型コロナウイルス禍の収束の日を、1日も早く迎えることができますように...
真に平和な世界を築くことができますように...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/d5/c070a5cf362e9d6a840ad3cdbb05811c.jpg)
いきなりですが...私の勘違いでしたね。
ジュリアさんのおっしゃるとおりに、ひなげしはポピーです。
デージーは「雛菊(ひなぎく)」ですね。
思い込みで書いた記事...お恥ずかしいです。
適切なご指摘をどうもありがとうございました。
これから、昨日の記事に「追記」しますね。
感謝感謝の私です。
ジュリアさん、どうもありがとうございました。
デイジーをこんなにアップで見たことがなかったので
びっくりしました
本当にまんまるに見えますね
なんて可愛いのでしょう
私の中では アブラムシがつきやすい感じがして
あまり植えたことがないのですが
改めてみると 本当に愛らしいお花ですよね~
で、ひなげし・・・
ずっとポピーのことかと思ってました
デイジー=ひなげし そうだったのですね~!
一つのお花に複数の呼び名があると
どれがどれだったか時々???? になっちゃいます