天壇公園続きです
祈念殿の近くに行きます
階段を上って上へ
近くでみると青がとってもきれい
祈念殿は皇帝が天に五穀豊穣を祈る場所です
いろんなことに意味があるみたいですが詳しくは知りません
でガイドさんに言われた通り周りをみまわしてみました
まずは東
東西南北どちらがどちらだったか忘れましたが
貧乏な人が住む町やお金持ちが住む町がはっきりわかるそうです
でもここからみるとどこも一緒に見えるんだけどなぁ
こちらは北側
この建物は皇乾殿
祈念殿に祀られている神位を供養した建物です
そして
北側の景色です
ここでなんか撮影してました
結婚式の写真?
西の門と景色
こちら側には鐘楼や斎宮などがあります
残念ながらここ以外はなんにも見学できませんでした
この公園とっても広くあの故宮博物院の3倍以上もあるそうな
全部はもちろん無理としてもあと2,3個見たかったなぁ
で、こちらが南門と南の景色
どこもみんなビルが建っててみんなお金持ちに見えるけどなあ
こちら側には皇宆宇や回音壁などがあります
見てみたかったな
ひととおりぐるっとまわって次は中を見てみます
すごい人で中が見れません
でも写真だけはとってきました
これが中心
こちらが左側
こちらが右側
写真でしか中の様子がわかりませんでした
中央にある柱4本は春夏秋冬の4つの季節をあらわしています
でまわりの12本の柱は1年12ヶ月、柱の間の24の空間は24節気を
あらわし、外側の12本の柱は12時間を象徴しているといわれています
ここは釘を1本も使わずに柱だけでささえられています
すごいですね
こちらが東側の門
ここから入ってきました
今度はこちらに降りて行きます
降りる時に正面から記念写真
そしてこんどはコチラの建物の中に入ります
うちの三男坊まだ乗り物酔いが収まらずずっとここに座ってました
だいぶ落ち着いたようなので中へは一緒に入って見学できそうです
次は中の展示品を見学します
祈念殿の近くに行きます
階段を上って上へ
近くでみると青がとってもきれい
祈念殿は皇帝が天に五穀豊穣を祈る場所です
いろんなことに意味があるみたいですが詳しくは知りません
でガイドさんに言われた通り周りをみまわしてみました
まずは東
東西南北どちらがどちらだったか忘れましたが
貧乏な人が住む町やお金持ちが住む町がはっきりわかるそうです
でもここからみるとどこも一緒に見えるんだけどなぁ
こちらは北側
この建物は皇乾殿
祈念殿に祀られている神位を供養した建物です
そして
北側の景色です
ここでなんか撮影してました
結婚式の写真?
西の門と景色
こちら側には鐘楼や斎宮などがあります
残念ながらここ以外はなんにも見学できませんでした
この公園とっても広くあの故宮博物院の3倍以上もあるそうな
全部はもちろん無理としてもあと2,3個見たかったなぁ
で、こちらが南門と南の景色
どこもみんなビルが建っててみんなお金持ちに見えるけどなあ
こちら側には皇宆宇や回音壁などがあります
見てみたかったな
ひととおりぐるっとまわって次は中を見てみます
すごい人で中が見れません
でも写真だけはとってきました
これが中心
こちらが左側
こちらが右側
写真でしか中の様子がわかりませんでした
中央にある柱4本は春夏秋冬の4つの季節をあらわしています
でまわりの12本の柱は1年12ヶ月、柱の間の24の空間は24節気を
あらわし、外側の12本の柱は12時間を象徴しているといわれています
ここは釘を1本も使わずに柱だけでささえられています
すごいですね
こちらが東側の門
ここから入ってきました
今度はこちらに降りて行きます
降りる時に正面から記念写真
そしてこんどはコチラの建物の中に入ります
うちの三男坊まだ乗り物酔いが収まらずずっとここに座ってました
だいぶ落ち着いたようなので中へは一緒に入って見学できそうです
次は中の展示品を見学します