定陵続きです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/f5/1b373c3f6cd80a2b2e3cb56ec37fe8f7.jpg)
定陵の入り口が見えてきたところにこんなレリーフが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/81/2ea4db5b8a9ef2fda8d6af461455f646.jpg)
定陵のレリーフ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/eb/10a92c3ef6bcebf09b27d0b604bf9232.jpg)
あたしは前しか見てなかったので気がつきませんでしたが
子供達が撮ってました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/b5/1db0def85192a769e2790cdf3beaed93.jpg)
門がだいぶ近づいてきました
ここも赤できれいな色です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/47/5bf1583240f35d52bbb37031241e7e0c.jpg)
ここは公開されているのでとてもきれいに整備されています
公開されていない陵は崩れかけてるようなとこもあるみたいです
こちら定陵はどなたのお墓?
それは明の14代皇帝万暦帝が眠っているお墓
ここは明の十三陵で唯一発掘されたお墓なのです
なのでお墓の中に入ることができます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/70/fa25c0781f76d63592d46220b2701f06.jpg)
それでは入り口から中へ入ります
これはお墓の入り口ではありませんよ
では、次はお墓の入り口までをご紹介します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/f5/1b373c3f6cd80a2b2e3cb56ec37fe8f7.jpg)
定陵の入り口が見えてきたところにこんなレリーフが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/81/2ea4db5b8a9ef2fda8d6af461455f646.jpg)
定陵のレリーフ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/eb/10a92c3ef6bcebf09b27d0b604bf9232.jpg)
あたしは前しか見てなかったので気がつきませんでしたが
子供達が撮ってました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/b5/1db0def85192a769e2790cdf3beaed93.jpg)
門がだいぶ近づいてきました
ここも赤できれいな色です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/47/5bf1583240f35d52bbb37031241e7e0c.jpg)
ここは公開されているのでとてもきれいに整備されています
公開されていない陵は崩れかけてるようなとこもあるみたいです
こちら定陵はどなたのお墓?
それは明の14代皇帝万暦帝が眠っているお墓
ここは明の十三陵で唯一発掘されたお墓なのです
なのでお墓の中に入ることができます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/70/fa25c0781f76d63592d46220b2701f06.jpg)
それでは入り口から中へ入ります
これはお墓の入り口ではありませんよ
では、次はお墓の入り口までをご紹介します