姫路城の続きです
二の丸は本多忠刻とあの徳川家康の孫千姫夫妻の
住んでいた場所だそうです
二の丸長局の中に入ります
ここはもう工事中でした
こんなところを入っていきます
窓から天守閣が見えます
まだまだ天守閣には到着しそうもありません
姫路城にはいろんなしかけがあります
鉄砲狭間や
石落しなどがあります
ここから石を敵に落とせるようになってるんですね
まだまだこの姫路城にはいろんな仕掛けがあるようです
百間廊下とよばれる廊下がずーっと続きます
ここには千姫に仕えた女官たちが住んでいたそうです
脇にはいっぱい小部屋があります
途中には大きな門もありました
窓から外を見るとこんな感じで長局がつづいています
女の館なんてお部屋がありました
この先に千姫のために建てられた化粧櫓があります
千姫が輿入れする時に徳川家から与えられたお金を
使って建てたらしいです
こんなお部屋がありました
このお人形は千姫と娘の勝姫が貝合わせをしている様子
をあらわしています
千姫はあの豊臣秀頼の奥方でしたが秀頼の死後
忠刻と再婚しました
千姫の一目ぼれだったようで好きな人と
すごした時間はとても幸せだったことでしょう
でもその幸せも10年しか続かなかったようで
忠刻が31歳の若さで先に旅立ってしまいました
その後江戸に帰って落飾したそうです
なので千姫が姫路城にいたのはわずか10年だそうです
その化粧櫓を後にします
階段をおりていきます
外に出ると
化粧櫓を外から見ることができます
お城なので階段がいっぱいあります
夏は結構つらいです
次は天守閣への道のりです
二の丸は本多忠刻とあの徳川家康の孫千姫夫妻の
住んでいた場所だそうです
二の丸長局の中に入ります
ここはもう工事中でした
こんなところを入っていきます
窓から天守閣が見えます
まだまだ天守閣には到着しそうもありません
姫路城にはいろんなしかけがあります
鉄砲狭間や
石落しなどがあります
ここから石を敵に落とせるようになってるんですね
まだまだこの姫路城にはいろんな仕掛けがあるようです
百間廊下とよばれる廊下がずーっと続きます
ここには千姫に仕えた女官たちが住んでいたそうです
脇にはいっぱい小部屋があります
途中には大きな門もありました
窓から外を見るとこんな感じで長局がつづいています
女の館なんてお部屋がありました
この先に千姫のために建てられた化粧櫓があります
千姫が輿入れする時に徳川家から与えられたお金を
使って建てたらしいです
こんなお部屋がありました
このお人形は千姫と娘の勝姫が貝合わせをしている様子
をあらわしています
千姫はあの豊臣秀頼の奥方でしたが秀頼の死後
忠刻と再婚しました
千姫の一目ぼれだったようで好きな人と
すごした時間はとても幸せだったことでしょう
でもその幸せも10年しか続かなかったようで
忠刻が31歳の若さで先に旅立ってしまいました
その後江戸に帰って落飾したそうです
なので千姫が姫路城にいたのはわずか10年だそうです
その化粧櫓を後にします
階段をおりていきます
外に出ると
化粧櫓を外から見ることができます
お城なので階段がいっぱいあります
夏は結構つらいです
次は天守閣への道のりです