まったりパステル気分

マイペースで日々のいろんな事
趣味のスクラップブッキングやハンドメイドの事などを綴っています。

ハロウィン12インチに使ったもの

2013-11-03 22:48:25 | スクラップブッキング
これからハロウィン12インチの作り方を
少しづつアップしていきますが
その前に使っているものを
先にざっとご紹介します

G45のところに使ったものは
ペーパーはスチームパンクスペルズで
12インチペーパーは
4500683
4500684
4500685
の3枚

あと8インチペーパーのセット

ステッカー12インチの

バナーのペーパー

あとはベースに使ってる黒の無地ペーパー1枚
これはどこのメーカーでも同じです

Timやプリマのメタルも少し使ってますが
これはお好きなのでいいと思います

プリマのフラワーも少し使ってますが
これもどんなのでもいいと思います


スタンプも使ってますが
私はTimのスタンプを使ってますこれの
蜘蛛の糸のスタンプをあちこち使ってます

スタンプもこれを使わなきゃいけないというものではないので
お好きなスタンプ模様でいいと思います

これのスタンプはインクを使わず白のアクリル絵の具を使用
他にもスポンジで白のアクリル絵の具は使ってます

ふちはバーサマジックの黒のスタンプインク使ってます
このインクで

こちらのウッドチップの色も塗ってます
私はこちらの小さい輪を使ってますが
なければ小さいTimのメタルなどもありますし
ほかでも代用できると思います

あとリキットパールもお気に入りでいくつか持ってますが
今回はシルバーとCANTALOUPE(オレンジ色)使ってます


レオバージョンでは
ペーパーはオーセンティックのスリリングの12インチ

AUTHR001
AUTHR002
AUTHR005
AUTHR006
の4枚を使用

ステッカーも少し使ってますがなくてもいいです

あと下に使ってる蜘蛛の糸は

このマーサのパンチで抜いたものです
こちらのパンチお高いので蜘蛛の模様じゃなくても
お持ちのパンチで抜いたものでもいいと思います
パンチをお持ちでないなら黒のレースなどを使ってもいいかも



下の黒のパールはプリマのこれを使いましたが
黒ならなんでもいいと思います

右上のコーナーに使ってるのは
このセリアで買ったステッカーを使ってます
茶色ですが黒のスタンプインクで塗っちゃいました

黒のスタンプインク油性ではないので
ずっと乾かず黒が手について大変でした
なので黒のアクリル絵の具で塗った方がいいかもしれません
油性のマジックで塗るとか
すぐ乾くものがおすすめです

ベースの下地にいろいろ使ってますが


こちらの2種類のプレート使ってます
レースのはカイザークラフトのもので
スタンプインクで色を付けます
星のはスタジオキャリコのもので
モンデリングペースト(リキテックス)と黒のアクリル絵の具を
ミックスして使っています

レース模様のスタンプですが
この前ずっと欲しかったプリマのスタンプセットを
購入していてその中のこのふたつ

を使っています

別にプリマのインクじゃなくても
薄い紫(青っぽい)とピンクっぽい紫だったらなんでもいいです
他にふちどりに使う黒のインクも使います

プリマのフラワーも沢山使いますが
こちらは前のアニバーサリーキットに入っていた
プリマのフラワーをメインにあとは持っている
黒のフラワーなどを使っています


これを使わなきゃだめなんていうのはないので
お好きなお花を使ってください

こちらもリキットパールのシルバーを少し使ってます

こうやって並べるとそろえるの大変そうですね
私は持ってるのを使ってるだけなので
あんまり思いませんでしたが
なるべく代用できるものは代用してもいいと思います

G45のペーパーは12インチはもうほとんど売ってません
実店舗はどうかわかりませんが(近所にはないので)
ネットでは見かけません
唯一フラットクラブさんに少しありますがこちらも
使っているペーパーはないですね
8インチはもしかするとパレットさんで販売されるかも
ステッカーなどはまだリトルエンジェルさんなどにありました

オーセンティックのペーパーはフラットクラブさんにありました

私は普段使ってるお店を探しただけなので
他はわかりませんがハロウィンの季節ものなので
なかなか難しいですね

それでは次回から作り方をUPしていきますね

ロハスフェスタ秋

2013-11-03 15:15:21 | 日々のこと
またまた行くことができたロハス
大阪は遠いね

朝一でまずはグリさんへ

ゴールデンウィークの時は
こんなに人いなかったのに
めちゃ人気!!


これをね体験しちゃうの~♪

集中して作ったので
もうこれだけで体力集中力使い果たす(早っ

ちょっとのことで体験できる時間がおそくなったので
その間にグリさんでお買いもの~♪


これと

これ~
後ろのツリーが今回体験で作ったの
家に帰ってちょと修正しましたけど

ちゃんと記念撮影も忘れずに~


もうこれで満足して
あとは食べることに向かうのだ~

ベトナム料理屋さんで

ココナツえびラーメン
フォーじゃないの?
だって鶏肉食べれないんですもの

ウインナーと玉ねぎのキッシュ

ウインナーはあたしの好きな味じゃあなかったけど
キッシュはおいしかった

あとはおデザのクレープ

マンゴー生クリーム
他の人もこれ買ってました
人気です~♪
さっぱりでおいしい

って食べてばっかり??
なぁんてことはありません
ちゃっかりたくさん購入しましたぁ

ガソリンと高速代、駐車料金、入場料考えたら得したのか?って感も
ありますが今回は二人で行ったので駐車場代や高速代は半分だから
まだゴールデンウィークの時よりはましか

田舎なら駐車料金はいらないけどなぁ

まあそれはおいといて買ったものをご紹介

ごめんなさい
買ったショップのお名前はわかりません


こちら後ろの刺しゅうレース
800円を500円にしてくれました♪
もうこれ買うのは定番だわ
こちらのショップキルトなど沢山あって
かわいいキルトトップがあったのですが
高いので買わずにあとで悩んで買に行ったら
もうありませんでした
みなさんアンティークは即決ですよ

手前のはアンティークカードとベビーグッズ
これスクラップブッキングに使うの~♪
もうひとつ違うお店で

こちらもアンティークカードといろいろセット
アヒル可愛い~♪
もうピピピッときて上のカードと同じに使って
だいたいこんな感じ~のイメージがわいてます
ただいつ使うかは未定だけど


これパイレックスのボウル
めちゃ安だった!
状態はきれいなのに
この青とかピンクは高いんですよほんとは
他にもたくさんあったけどこの前jamさんで
沢山買ってしまったんで我慢
他もめちゃ安でいっぱい欲しかったよ!

同じお店でこれも

カップケーキの型
この色好き
上の女の子のカードとベビーグッズは同じお店です
こちらのお店ツボな商品満載だったけど
カードとかお店の紹介の紙など
一切なしだった
商売っ気ないのかな?
また出会いたいお店です

あとはこの前の時売り切れてなかったこれを
先に買っておきました

マカロン
あとキッシュも買ったのに写真撮るの忘れて
食べちゃった
マカロンって高いのに
こちらのお店安くて沢山買ったけど
他の欲しい色はもう売り切れ
レジも沢山並んでましたよ

でももう一つお友達が見つけてくれて
こちらのお店はすいてましたが
マカロンみっけ♪

ちょっと小さめですが黒ゴマと抹茶があったので
買ってみた

昔マカロンってまずいって思ってたけど
最近なんだかはまっちゃっていっぱい食べたい!
でも高いのでなかなか食べられない
ここでたくさん食べます

写真沢山になっちゃいましたが一気にこれで
終了です
大阪万博公園のロハス
まだ明日もやってます
近くの方はぜひ行ってみてね

おばさんは疲れたけど