まったりパステル気分

マイペースで日々のいろんな事
趣味のスクラップブッキングやハンドメイドの事などを綴っています。

庭の工事

2016-07-04 14:02:14 | 日々のこと
ずっと昔駐車場の工事をしたときお庭の工事もしてもらったのですが
年月とともにウッドラティスは朽ちていきます
補修しながらなんとか保っていますが
あと何年持つか微妙なとこ

さて裏というか横のおうちとの境界部分
ずっと気になっていました
しかしウッドラティスは先ほど言ったように朽ちていきます
もう何度も家で建てたラティスは朽ちて捨てました
すぐアリが食べちゃうしね
あの枕木ですらボロボロです

アルミじゃなんだか嫌だし
樹脂は高い!
でもどうせなら後悔しないようにと
思い切ってローンついでに樹脂の目隠しをしてもらうことに


まずはこんなの

もうなんか汚い自転車や自転車小屋?バイクなどなど
わんこも外で飼っていてふんもそのままなのでまあ夏は地獄のような臭さ
匂いは目隠しでどうにもできないけどね

前から花壇が作ってあったんだけどそれをそのまま利用するってことで

こんな感じで穴を掘ってそこに柱を入れてコンクリートで固めてくれるそうです

ここに目隠しの木も植えてあったんですけど
きれいに抜いてくれました
まあ風で倒れてくるのでほとんど切ってあったんですけどね


でこれが建てた状態
ここまで長かった
雨でちっとも工事が進まないんです

ちょっと透けて見えますが実際はこんなに透けてません

範囲がもっと長くしたかったけど
めちゃくちゃ高いのでこれが限界
将来奥には小屋を建てたいのでまあこれで我慢


これが完成形

ここで残念なことが
あたしの花てまりちゃん
踏まれてほとんどつぶされちゃいました~
もうちょっと気を使ってほしかった
上の写真との違いわかります?


全部コンクリートで埋められてます

ん~
満足じゃありませんが庭屋さんじゃないから仕方ないか

できればレンガを埋めてくれるとか
花壇の部分はタイルみたいの貼ってくれるとよかったのにね

やっぱり庭は庭屋さんに頼むのが一番です
反省


しかしながら目隠しはなかなかいい感じで
プライバシーもばっちりなのであとは飾り付けて頑張りましょう

これでちょっと庭をいじりたくなりましたね

今日も暑い中ちょっときれいにしました

でも夏が終わるまであんまりいじらないかな

熱中症になりそうだわ


さっき撮った追加写真
今はこんな感じでとりあえずよしとしよう
秋のシーズンにいろいろ手を加えようかなぁ