長くなりそうなので2回にわけます
実験するからにはいろんなメーカーにしてみようと
よくばって6種類にしたので写真もたくさんあります
まずは実験なのでウッドもなんでもいいかと
100均の板を買ってのこぎりで6枚にわけました
貼る写真も写真じゃなくて100均のアリスのはがきと
雑誌についてた雑貨の写真はがきにしました
でまず準備
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/32/07a8f877d7e1064e22a711becc6b1dae.jpg)
ここにあるメディウムを使います
ん?一個メディウムじゃないのあるんじゃない?
そうですチャレンジなので木工ボンドも使用します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/21/e3f368307c11f98d6cdb2e6d4e5b7fb0.jpg)
柄とメディウムをよ~く覚えておいてくださいね
塗ってる間にすっかり忘れてあとで写真と照らし合わせましたよ
右はセリアで売ってるデコパージュのメディウムです
真ん中はステイズオンコート
左は出ましたこれも100均で買った木工用ボンド
これは失敗しそうだったのでアリスのはがきのなんかよくわかんないとこ使ってます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/3f/854ecc61f6110bb1b99997d3ff112fdd.jpg)
こちらは右はトールペイントで下地に使う
オールパーパースシーラー
全く使ってないのでかなり昔のです
今はすっかりパッケージが変わってると思います
ホームセンターとかでも売ってるかな?
先ほどのステイズオンコートはイベントの時にようやく手に入れたもので
普通にはなかなか手に入らないかな
ツキネコさんのショップとかで手に入るかな?
真ん中はリキテックスのマットメディウム
これは文房具屋さんとかでも売ってます
最後左はプリマの3Dマットメディウム
グロスのは使ってません
このままじゃちょっとだったので木にホワイトのアクリルで色を塗りました
それぞれのメディウムをつけて貼ります
たっぷりつけてね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/2f/f97ed05ea12445d6065429d24db4882b.jpg)
これを一晩おきます
24時間もいらないと思います
一晩でしっかり乾きます
あとは水で濡らしてぼろぼろ取りますよ
スポンジとかでもいいかとおもいます
指が一番失敗ないかも
でも面積が大きいと大変よね
さて
6つのうちどれだけ成功したでしょうか?
ふふふ
次回へ続く
実験するからにはいろんなメーカーにしてみようと
よくばって6種類にしたので写真もたくさんあります
まずは実験なのでウッドもなんでもいいかと
100均の板を買ってのこぎりで6枚にわけました
貼る写真も写真じゃなくて100均のアリスのはがきと
雑誌についてた雑貨の写真はがきにしました
でまず準備
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/32/07a8f877d7e1064e22a711becc6b1dae.jpg)
ここにあるメディウムを使います
ん?一個メディウムじゃないのあるんじゃない?
そうですチャレンジなので木工ボンドも使用します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/21/e3f368307c11f98d6cdb2e6d4e5b7fb0.jpg)
柄とメディウムをよ~く覚えておいてくださいね
塗ってる間にすっかり忘れてあとで写真と照らし合わせましたよ
右はセリアで売ってるデコパージュのメディウムです
真ん中はステイズオンコート
左は出ましたこれも100均で買った木工用ボンド
これは失敗しそうだったのでアリスのはがきのなんかよくわかんないとこ使ってます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/3f/854ecc61f6110bb1b99997d3ff112fdd.jpg)
こちらは右はトールペイントで下地に使う
オールパーパースシーラー
全く使ってないのでかなり昔のです
今はすっかりパッケージが変わってると思います
ホームセンターとかでも売ってるかな?
先ほどのステイズオンコートはイベントの時にようやく手に入れたもので
普通にはなかなか手に入らないかな
ツキネコさんのショップとかで手に入るかな?
真ん中はリキテックスのマットメディウム
これは文房具屋さんとかでも売ってます
最後左はプリマの3Dマットメディウム
グロスのは使ってません
このままじゃちょっとだったので木にホワイトのアクリルで色を塗りました
それぞれのメディウムをつけて貼ります
たっぷりつけてね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/2f/f97ed05ea12445d6065429d24db4882b.jpg)
これを一晩おきます
24時間もいらないと思います
一晩でしっかり乾きます
あとは水で濡らしてぼろぼろ取りますよ
スポンジとかでもいいかとおもいます
指が一番失敗ないかも
でも面積が大きいと大変よね
さて
6つのうちどれだけ成功したでしょうか?
ふふふ
次回へ続く