お次はメムノンの巨像を見にきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/ac/03f0e945c48fc2b9a24713341ec913fe.jpg)
デーンと大きな像が二つ
二つともアメンホテプ3世の像です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/45/c9be682af68848a270c766294cc06c80.jpg)
むかって右の像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/3d/80d54b67639f4ab3074fabf4a28ab85a.jpg)
左の像
もう顔の形は残っていません
ここは見るのも無料です。この像以外なにもありません
この後ろにテントがみえますこれがこれからのお楽しみ
ここはアメンホテプ3世の葬祭殿があった場所なのです
でもナイルの氾濫のときわざと神殿もつかるように設計されていたため
石がどんどん流されてしまい残った石などは持ち去られてしまったためなにもない
この巨像は大神殿の第一塔門前の坐像なのです
それを現在復元プロジェクトが進んでいるらしいのです
発掘作業は毎年しているらしいのですが
発掘した像をメムノンの巨像の近くに移動させるらしいのです
もうすぐ4体の巨像が見られるかもしれませんね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/66/4ac327a861c68af97f735691586fd54d.jpg)
近づいて斜めから撮った図
足元には王妃ティと母親の像もある
小さい石をつなげたように見えるが一個の石でできています
過去の修理のせいでこうなったようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/ff/a122702662ca9c989dcb0cc7fc0c3223.jpg)
足元にはルクソール神殿で見たレリーフと同じものが
さあ、やっとお昼?とおもいきやまたまたお土産もの屋さんです
次はアラバスターのお店とランチです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/ac/03f0e945c48fc2b9a24713341ec913fe.jpg)
デーンと大きな像が二つ
二つともアメンホテプ3世の像です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/45/c9be682af68848a270c766294cc06c80.jpg)
むかって右の像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/3d/80d54b67639f4ab3074fabf4a28ab85a.jpg)
左の像
もう顔の形は残っていません
ここは見るのも無料です。この像以外なにもありません
この後ろにテントがみえますこれがこれからのお楽しみ
ここはアメンホテプ3世の葬祭殿があった場所なのです
でもナイルの氾濫のときわざと神殿もつかるように設計されていたため
石がどんどん流されてしまい残った石などは持ち去られてしまったためなにもない
この巨像は大神殿の第一塔門前の坐像なのです
それを現在復元プロジェクトが進んでいるらしいのです
発掘作業は毎年しているらしいのですが
発掘した像をメムノンの巨像の近くに移動させるらしいのです
もうすぐ4体の巨像が見られるかもしれませんね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/66/4ac327a861c68af97f735691586fd54d.jpg)
近づいて斜めから撮った図
足元には王妃ティと母親の像もある
小さい石をつなげたように見えるが一個の石でできています
過去の修理のせいでこうなったようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/ff/a122702662ca9c989dcb0cc7fc0c3223.jpg)
足元にはルクソール神殿で見たレリーフと同じものが
さあ、やっとお昼?とおもいきやまたまたお土産もの屋さんです
次はアラバスターのお店とランチです