あきブラザーズと愉快な仲間たち

コロナの夏。ステイホームとテレワークをしながら
ガーデニングをしてます

北陸の冬をのりきるグッズ

2010年11月19日 12時38分23秒 | Weblog
北陸には、その気候のせいか、特殊なグッズが存在します

今日は先日に引き続き、結露関係のものを紹介・・・。


写真の掃除機みたいなもの、これは何かわかりますか。

「結露とりノズル」
とでもいうのでしょうか。

窓ガラスに押し当てて、結露が垂れてくるまえに、えいっと、水滴を吸い込みます。
水は、絵の部分が空洞になっていてそこにたまる仕組みで、いっぱいになったら、吸い込み口を外して水を捨てるだけ。
単純明快なグッズです。

仲のよい友人が転勤で引っ越すことになり、引っ越しを手伝いに行ったときに、

使ってみたら?と、いただきました。

今の家に引っ越す前は、断熱シートをすべての窓に貼っていたので、この活躍があまりなかったのですが、今回の家では網入りガラスが多く、大量の結露と闘うことになりました。

毎朝、朝日が昇りきったあと、放射冷却がほぼおさまってあたたかくなる頃に使うと効果抜群。ざっと吸い取っておけば、あとは日光で自然に乾きます。
おかげで雑巾を何枚も絞る・・・という作業からは解放されました。


いまさらながら、東京にいった君へ

置きみやげをありがとう。

大活躍しています(感謝)。








最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
北陸だけではなかったのね (あきの母)
2010-11-21 21:08:44
考えてみれば、日本全国結露はあたりまえだったですね。

ケロヨンの家にもあったのね。
これは、お掃除グッズとしてはスグレモノだよね。結露掃除が楽しく感じます。

水滴が落ちないように、それをすくとるのが結構技あり。

断熱シートは、7㎜はばくらいの、ちょっと高めのものがおすすめです。
ニトムズが色々出していておすすめかな。

外が見えないのがちと悲しいですが、レースのカーテンを引いたと思って我慢しています。
もう慣れました。

あとは、12月から鉛色の空になれなくては・・・。

連休に青空見納めしておきました。
返信する
使ってるよ♪ (ケロヨン)
2010-11-20 10:48:39
我が家にもあります。

横浜市内ですが、マンションで気密性が良いせいか、真冬になると結露がすごいです。
で、我が家でも使っています。
柄の部分に溜まる水を見ると、結構大量なので、毎朝驚いています。
が、まだ、今年は使っていません。

今年は、「断熱シート」を試してみようと思っています。
返信する

コメントを投稿