もう、手に負えない程茂ってしまった庭木!!!
業者さんに剪定して貰いました。
庭はお任せして、1か月毎の
モカ&クロ=フィラリア他・予防の薬。シャンプー、トリミングに
前橋まで。
秋晴れの10/8日(土)
左=杏。右=枝垂れ桜

姫リンゴ

”くぬぎ”と思っているのですが?です。”ブドウ”2種

?

タニうつぎ他

”アジサイ”

”バラ”

え~と?


魔除けとして縁起がいいと言われる”柊”

今咲いている僅かな花のうち最盛期の
”シュウメイギク”ボケててゴメン(-);

強くて長く咲く、残念ながら1年草
”マリーゴールド”

”チェリーセージ”も咲き出したらほぼ半年咲いてます。

家の何処か?又は木々の中にか『雀の巣』があったようで
つい最近まで子雀らしき鳥が庭を覆うばかりに飛んでいましたが
大きい鳥・モズ夫婦が出入りするようになって見なくなりました。
木々の中の巣なら、多分落されてしまっているはずです。
みんな何処に行っちゃったのでしょう~~~~?~
業者さんに剪定して貰いました。
庭はお任せして、1か月毎の
モカ&クロ=フィラリア他・予防の薬。シャンプー、トリミングに
前橋まで。
秋晴れの10/8日(土)
左=杏。右=枝垂れ桜

姫リンゴ

”くぬぎ”と思っているのですが?です。”ブドウ”2種

?

タニうつぎ他

”アジサイ”

”バラ”

え~と?


魔除けとして縁起がいいと言われる”柊”

今咲いている僅かな花のうち最盛期の
”シュウメイギク”ボケててゴメン(-);

強くて長く咲く、残念ながら1年草
”マリーゴールド”

”チェリーセージ”も咲き出したらほぼ半年咲いてます。

家の何処か?又は木々の中にか『雀の巣』があったようで
つい最近まで子雀らしき鳥が庭を覆うばかりに飛んでいましたが
大きい鳥・モズ夫婦が出入りするようになって見なくなりました。
木々の中の巣なら、多分落されてしまっているはずです。
みんな何処に行っちゃったのでしょう~~~~?~