明けました!おめでとうございます(笑)
明けてしまいました!今年も宜しくお願いします・・。年始といっても普段と変わり無いのですが今年はお餅など飾ってみました・・・。インコ達はまだまだ爆睡中ですが夜更かし中の私はとても元気なのでジャニー○のテレビを見ながらの年越しとなりました(笑)。。。
さて今年は何をしようなんて思いつつこのブログを書いてますが、先程、無事ライム達の投薬が終わり、残るはラッキーのみとなりました・・・。これもひとえに皆さんの応援と励ましの賜物です・・・!ライム達はすこぶる元気でラムネなどこの寒い中水浴びをして先ほどまで暴れておりました・・・。ラッキーも元気で年末の掃除の邪魔を一生懸命しておりました・・。最近はジャレついでにチミチミと首筋を噛むことを覚えてしまい、年明け早々首の周りが傷だらけでうれしいやら悲しいやらとコザクラ生活に幸せを感じております・・・。今年もインコ達に振り回されそうですがみんなで頑張りたいと思っております・・・。
さて、今年のインコ的目標は・・・!
1、クラミジア撃退・・・!
こちらはあと二週間でラッキーの投薬が終るので結果待ちとなりますが良い結果を得てラッキーにかっこよいお婿さん、またはお友達を探してあげるのだ・・・!
2、温室の改良・・・!
今年の冬だけじゃなく今後、雛たちを迎えても良い環境を整えようと思う、状況次第では鳥部屋の設置も視野に入れて、みんなが快適に過ごせる環境を目指そうと思う・・・。
3、大きい子を迎えたい・・・!
ドキ○ペ行って言われるのだけど「せっかく大型の子を迎えられる環境なのになぜ飼わないの?」って事で大きい子のお迎えを出来れば考えたい・・・!ラッキーの問題も片付いてないのでなんともいえないけど、大型は無理でも中型くらいはいけそうである・・・!
候補は・・・。
1、シロハラインコ、ズグロシロハラインコ
言うまでもなく中型インコでは一番人気・・・!先日ドキ○ペにも束で売っていた、とても可愛いのだ・・・。値段が高いのが玉にキズ・・・。
2、ヨダレカケズグロインコ
先日、某ホームセンターで売られていたのを見てはまってしまった・・・。ローリーなので未知の領域ではあるがこちらもドキ○ペにいっぱい売っていた・・・。店員の波多○さんも同じホームセンターで同じ子と遊んでいたらしく話が合って面白かった・・・!
3、オキナインコ、コガネメキシコインコ
こちらは値段も手ごろ、性格は温厚で活発、とても慣れるインコ達・・・。ペアで飼っても良さそうである・・・。
以上、こんな目標を立てつつ仕事に遊びにインコにと頑張りたい・・・。そう言えばバイクレースと庭弄りは?と言われそうだけど、インコの影で地味ーーーーーっに進行中なので心配なく生き物と違ってあせる必要は全くないので後回しなのだ・・・。
昨年中は大変お世話になった皆様、本当にありがとうございました。
本年もどうぞ宜しくお願いします。
賀正
今年もよろしくお願いします。
うわぁ・・・、みんな掛川花鳥園に行ったことがあるのですね!羨ましいです・・・。
大きいインコ憧れますね!アオボウシも良いですね、高いけど・・・。ゴシキセイガイインコも良いですね、高いけど。・・・。中型インコのローリー系はノネコようにじゃれるので可愛いですね!鳥のくせにケージの中で転げまわっている姿が笑えます・・・。近いうちに掛川花鳥園に行って戯れてこようと思っています・・・。
今年もどうぞ宜しくお願いいたします。
大型ならアオボウシインコちゃんオススメです。
って高いですよね(^^ゞ。
私も大きなのがほしいですが、なぜか小さいマメルリハ
にしてしまったので(娘のせいで(^^ゞ)がまんします。
個人的には掛川花鳥園でなついてくれてた
ゴシキセイガイインコ様がよろしかろうと。。。
べた慣れするみたいですよ^^
本年もよろしくお願いします。
出来ればの話なのですが、ラッキー達がいるだけでも十分賑やかなので理想であり妄想です(笑)。仕事の関係で多頭飼いは一人に掛けられる時間が限定されるのがナヤミどころですね・・・。今年は取り敢えずラッキーの治療とさらなる環境の整備ですね、それが出来なければ中型インコは大変ですから・・・。
今年もチッチちゃん達の楽しいおしゃべり期待してます。サキさんにとっても素晴らしい一年であるようご祈念しております・・・。
今年もよろしくお願い致します。
ぺちゃさん今年は中型のインコ達を迎え入れるご予定ですか^^
中型でも購入となるとお値段相当しますよね^^;
でもぺちゃさん宅は何を迎え入れても大丈夫な環境が整っているのでとても羨ましいです^^
今年は去年以上に賑やかになりそうですね。
ぺちゃさんにとって今年一年が良い年でありますように☆