三日目の朝、リマ空港から国内線で移動します・・・。
一時間ほどでインカ帝国の首都クスコに到着します・・・。
ここからは一気に標高が上がり、3400m以上の高地になります・・・。飛行機から下りてすぐに違和感を感じましたが空気が薄いのです・・・。息が上がらないようにゆっくりと行動します・・・。
サント・ドミンゴ教会(太陽の神殿)です・・・。この日は日曜で見学が出来なかったので周りを見学します・・・。
アルマス広場です・・・。この日は警察署が新しい車両のお披露目をしていました6/20に有名なお祭りがあるそうで出来ればそのときに来たかった・・・。
有名なインカ時代の石壁です・・・。剃刀の入る隙間がないそうです・・・。
世界遺産・・・?12角の石です・・・。どうやってハメたのかはわかりません・・・。
昼食の後にサクサイワン遺跡、ケンコー遺跡、プカ・プカラ遺跡を足早に周ります・・・。移動するにつれ標高がどんどん上がり恐れていた事態に発展します・・・。
ケンコー遺跡を見学中に体調が悪くなり近くの診療所で高山病と診断されてしまった私・・・。その後、宿泊地のウルバンバに向う途中の標高3800m地点ではトイレ休憩にも関わらずバスから下りることも出来ず酷い頭痛に襲われてホテル(標高2800m)についても食欲がなくそのまま休みました・・・。一応、予防薬を飲んでたのですが旅行前に体調が悪かったのも影響したようです・・・。
翌日、ようやく起きれるようにはなりました・・・。この日はいよいよマチュピチュに向います・・・。またしても問題が発生するも続きは次回・・・。