けろ山のぺちゃ

ぺちゃのけろ山での生活を綴っています

びっくり・・・!

2007-08-23 22:11:45 | ペット

体重が減った・・・。

Img_0775_5 今日も家に帰るとラッキーは食事中・・・。ライム達は昼ね・・・。私は会社で健康診断を済ませてきた・・・。昼ご飯を軽くしていたのでひどくお腹が空いていたのだがジッと我慢して先にケージとキャリーの掃除をする・・・。「出せ出せモード」全開のライム達を放して掃除をする・・・。ライムはすぐに出てきて肩の上でご機嫌・・・。ラムネは掃除機の音が怖いのでかけ終わった後に出てくる・・・。最近のラムネは飛ぶのがとても上手になり空中で綺麗に向きを変えながら私の肩に飛んでくる・・・。昨日はあまり遊べなかったので今日は一時間程遊ばせた・・・。遊び疲れてケージに帰ったライム達のケージにカバーをかけて今度はラッキーを放す・・・。ラッキーは飛ぶのがうまい・・・。びっくりすると逃げ出すので捕まえるのが大変・・・。視界の中に入れながら好きな様に遊ばせてその間にキャリーの中を確認する・・・。小粒のペレットや4種混合飼料はあまり食べた様子がない・・・。青梗菜もカジっただけ・・・。どうやら3種の麦と粟穂ばかり食べているみたい・・・。ウンチの状態は普通で一日平均15個程している様なので食べてる量は大丈夫そう・・・。そこで今日は体重を測ってみることにした・・・。ところが測ってびっくりした・・・。48gから42gになっている・・・。ライム達の時もそうだったのだがやはり減った・・・。ショップにいた時は運動せずに食べまくっている様で丸まる太っていることが多いみたいだけど運動量が増えているから食べても減ってしまうのだろうか・・・?しかしライム達は最初は太りすぎで減ったことで適正になったがラッキーは元々大人のコザクラの体重は無かった・・・。6日で13%も減った計算になる・・・。大人になるまで8ヶ月かかると言われてる・・・。大人と比べてもまだ小さく見えるのでまだまだ大きくなるかもしれないが少し気になる・・・。コザクラは神経質と聞いてるから環境に慣れるまで時間がかかるのか・・・?もう少しすればもっと食べる様になるのか・・・?現状でライム達は混合飼料だけでも一人一日15g位食べるのでラッキーはもっと食べてくれても良さそうだけど・・・。計量スプーンで一杯10gくらいしか食べていない様である・・・。食が細い・・・?いつもパキパキ食べているように見えるのだけど実は食べていない・・・?元気そうで特に問題なさそうだけどこのまま体重が減るようなら一度病院連れて行こうと思う・・・。キャリーの交換を終えてラッキーを戻す・・・。ケージにカバーをかけたのでライム達が見えないラッキーは一人で遊んでいた・・・。高いところに止まって鳴きまくってライム達を探すがいないので降りてきた・・・。相変わらず手を怖がるがその内に慣れてくれそう・・・。今日はラッキーのご飯の配合を変える・・・。大粒のペレットにひまわりの種を入れる・・・。餌入れを増やしてラッキーの嗜好を探るつもり・・・。何でも良いからいっぱい食べてよラッキー・・・!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿