GRD修理か買い替えか、迷った末
結局、手元にはGRD3が二台…ということに生ったのです。
カメラのキタムラでは、購入時に 5%の金額を支払うことで5年間保証がつくのですが、その範囲があいまいです。いわゆる自然故障の場合は
無料ですが、そう判断されないと聞いは、修理しなくても1080円の送料を請求されるのです。どうもこの点が納得行かず、食い下がったのです
が、「決まりなんで…」という店長が出てきて同じ説明を繰り返す、エディオンなんかの例を出してみても、もう埒が明かないし…
私が言いたいのは、自然故障か、否か…シャッターのカバーの開閉が閉まりきらないというのは、自然故障となってもよさそうなもんだが…
開閉は何枚かの扉が複雑に重なり閉じる仕組みですから、故障しやすいんですけどね。
カメラのキタムラでとりあえず、送って判断をみてから、無料か有償かをみて修理するかどうかを決めることに。結果が返って来た。レンズ
ユニット交換、修理は24,800円との返答。Ricoh GED-3、保証は適応しないとのこと、しかし…修理なしでも送料は取られるは…ふんだり蹴ったり。
そこでヤフオクで探してみた、美品で程度のいいものが見つかり、落札、18,000円!修理代よりも安くもう一台が手に入ったわけですから。
このカメラ、単焦点のストイックなカメラで、出たばかりの店頭価格は新品で70,000 Overでしたから。まぁ、もう少し値ごなれして買いま
したが…もう一つのSony RX100の方は、さすがにセンサーは1型なんで比較はちょっと厳しいが、GRD十分スナップ撮り、マクロ撮影には力を発
揮する、いいカメラです。長く付き合って行きたいと思える相棒です。
この箱が2個になってしまった。
これ、ヤフオクで探していて、程度の良さそうなものが出品されていて、結局18,000円で落札しました。なんとおまけがバッテリー3個に
GRD3のムック本、かなりマニアックな本ですが、これもつけてくれました。修理代24,000円の代わりに18,000円でおまけまで付いて、更に
同じ機種が2台っていう、なんか得したような気分です。いや、きっとこれはとてもラッキーなことなんでしょうね。
GRDにはけっこう熱狂的なファンがいるとは聞いているが、こんなものまで出ているとは!なかなか参考になりましたq
庭先のブドウムスカリを撮ってみました
プランターに植えられた小さなピンクの花、本当はすごく小さい花なんですけど
ガーベラなんだろうな。結構マクロで撮ってみました
とにかくこいつは1Cmまで近寄れるんで、マクロにはめっぽう強いんです
土手に咲くホトケノザを上から撮ってみます
なんてことはない、物置からぶら下がっている靴紐をピンポイントで
撮った写真は、こいつでiPad miniへ転送、そしてそこからSNSへアップロードできる。
Apple専用のLightning端子 これらの写真もGRD3で撮影です。
ちなみに、リコーGRD3の後継としてGRD4が出て、そして現在はGR(APS-CサイズのCMOSセンサーを搭載したカメラ)に進化しています。、
ですから、ちょっと前の機種で、なんと「手ブレ補正」もついていない、当然単焦点レンズなので望遠は効かない…なんと頑固な。
望遠がないなら足を使えってこと。そんな無骨なストイックなカメラだが、持った感触マグネシウム合金の筐体、いい感じなんです。
Sony RX100 との共存ってことで。こいつは1型のAPS-Cのセンサーを備えているんで画質はワンランク上、だがマクロが弱いのです。
ズームも4倍くらいまでは実用なんで、けっこう相互補完的なものとしては、いい関係で共存していけそうな気がしています。やっぱり
私には一眼は向いていないのかな?結局Nikon D80は数ヶ月バッグに入ったまま出番がない状態です。出して使ってみればそれなりの出
来栄えに「やっぱりコンデジとは違うわなぁ、被写体深度の違いは歴然!」わかっちゃいるけどコンデジでどこまで迫れるかってチャレ
ンジするのもまた、楽しいのです。何より私にとってはフットワークが大切なんで、やっぱりコンデジの大きさがベストなのかな。
ジャーン!2台並べてみました!
2台になったGRD31台はバッグに、もう1台は車載ということに。メインはSony RX100、望遠用にNikon P510という布陣に。
2014.03.31(月) 4,016 PV