毎日更新!日刊 安頓写真ブログ

日々の出来事、噂のあの記事。画像もふんだんにUP!福山・神辺のローカルトピックスも By 安頓(あんとん)

桜よりあざやか!福山市神辺 御領~道上線で見つけた紅梅 GRD

2015-02-27 | 植物を撮ってみる
3月の花と言えば…やっぱり「梅」だよね、満開!



マクロで行きます!ここはやっぱりGRD-3の出番です。RX100はマクロがちょっと弱いんですね。全体的なパーフォーマンスは
高いし、センサーサイズも「1」型なので描写力に文句はないのですが、久しぶりにGRD面目躍如です。


これでもかっていうくらいのボリューム、紅梅の広がりにちょっと感動


今の時期、ところどころに見られる「梅」のピンクはとってもよく目立ちます。
私もフラフラとこの色にひかれて、よく車を止めてしまいます。


ちょっと、空も入れてみました


今度は反対方向に向けて


ちょっと離れて、全体を写してみました。


通り過ぎる車もちょっと意識的に入れたりして…

撮影場所:福山市神辺 御領~道上線
Camera: GRD3

なんか、最近梅ばっかり撮ってるような…。まぁ、今しか撮れないからね。

2015.02.26(木) 4,079 PV
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

濃いピンクの紅梅に春の兆しを感じる風景

2015-02-25 | 植物を撮ってみる
一気に春めいてきた、山王山の梅も一気に開花

この2,3日で一気に気温が上がり、これまで固く閉ざしていた梅の花も咲きはじめた
でも、夜になるとけっこう冷え込んで、まだ春は遠いかと思わされるのです。


山王山の西側からの登り口にある大きな梅の木


満開とまでは行かないけど、きっと今頃は満開かも


細い枝がたくさんありすぎて、でもその中に濃いピンクの花びらが散りばめられたよう


梅は色がはっきりしているから、緑にも映える美しさ


落ちていた梅の花びらを手のひらに乗せてみる。


いざ、探してみようと思っても、なかなか思いつかない「梅の花」
山王山の西側からの登り口にある大きな梅の木が目について、車を停めてカメラを向けるのでした。

どうも、中国からいらんものばっかり運んできて、最近は黄砂ばかりじゃなく、PM 2.5という厄介者までいっしょに運んできている。
尖閣では、やんやんと言いながら、自国の管理、もっとしっかりやってほしいですな。


2015.02.24(火) 7,761 PV
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神辺天別豊姫神社も秋の装い

2014-11-15 | 植物を撮ってみる
神辺天別豊姫神社も秋の装い

ここには桜の名所ということでもあり、ソメイヨシノの木が沢山あり、花見の時期には大勢の人で賑わう
秋になると桜の葉っぱも紅葉するのですが、気が付くと風で落ちてしまって、鑑賞時期が意外と短い。
その点、モミジは変換すると「紅葉」ってなるくらい、秋の景色を彩る王者だと思う。


午後2時頃の太陽ですが、まずまずきれいな空が見えます。ここは山のすぐ近くですので午前中は太陽に光が
全くささないので暗いのです。


桜の葉っぱの紅葉の残り、「七五三」の上りが、季節感を教えてくれる


桜の葉っぱは紅葉しても長く木にへばりつかないのでこんな風に、パラパラと残っています


豊姫神社の正面の鳥居から中を臨む


入口の石段には真っ赤に染まった桜の木の葉っぱが落ちてきているのが目を引く


黄色いはっぱを一枚拾い上げてみます


グラウンド・ゼロからのショットです。


太陽の光を通して、もみじの葉っぱを透過します。


緑と、黄色い銀杏の木を背景に入れて再びもみじを


新芽も出ているのが、季節感がわからなくなる


もみじ三昧


もみじ三昧(2)


もみじ三昧(3)


紅葉にちょっと飽きたので、木々に生えている緑の苔を撮ってみました。


ふむふむ…社務所が建て替わるのか…

※今回使ったカメラは全部、Ricoh GRD2で撮りました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

深まりゆく秋の足音、聞こえますか?

2014-10-29 | 植物を撮ってみる
深まりゆく秋の足音、聞こえますか?

いきなりで、失礼しました

秋の気配がじわりじわりと、忍び寄って来ていますね。久しぶりに井原運動公園へテニス仲間と行ってきました。
すっかり秋の装いで、ご覧のとおりです。日本にはこんなにすばらしい四季があってよかった!
一年中夏だったら、服装も夏服だけ、つまんないでしょう?春夏秋冬、それそれの季節を楽しみたいと思っています。


真っ赤に燃える秋の風情


こっちは黄色なんか信号機


嫁いらず観音の参道でも


すっかり秋の装い


宙に浮いてる?


公衆電話!なんか珍しいものを見たような


春に向けて、桜力UP!


再び足元へ戻ってきました。秋ですねぇ…
でも、やっぱりモミジが赤くならないと、本格的な秋という感じがしません。

今日も、短パン、半袖一枚でテニスをやってましたから。
さて、いつまでこの格好でできるかな…なんとか11月に入るまでは、大丈夫そうですけど…

記事と写真は、全てiPhone6 plusで撮影、編集しています。よく使うタグは変換候補に入れていますのでパソコンが
なくても、旅先からでもiPhoneから投稿できるのです。


2014.10.28(火) 6,260 PV
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いま、桜が咲き始めている「ジュウガツザクラ」と秋桜

2014-10-10 | 植物を撮ってみる
いま、桜が咲き始めている「ジュウガツザクラ」と秋桜


なんで、今頃桜が?って思わないで下さい。この桜は4月にもちゃんと花をつけます。しっかりと桜の本分を忘れているわけではありません。
でも、10月にも咲くんです。だから、「ジュウガツザクラ」って言われるんですね。


ご覧の通り花びらはちょっとかわい大きさですが、桜のカッコウしています、当たり前かっ!


桜、サク… これから受験生たちはこの言葉を胸に、頑張っていくんです。


いろんなショット撮ってみました。ご覧ください。


背景は、まだ刈られていない黄金の絨毯が広がっています


ヨメイヨシノよりはピンクがちょっと強い気がします


竹田川の土手沿いに植えられた桜並木は「ジュウガツザクラ」


のどかな風景です。神辺町と坪生の境目あたり。


キバナコスモスが土手沿いに咲いているので近づいてみます


よく見るとミツバチがとまっていますね


水面に反射する太陽をうまく取り入れると、けっこういい感じじゃない?

Photo: taken with Nikon D80

2014.10.09(木) 4,033 PV
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コスモスを本気で撮ってみた…久しぶりに取り出したNikon D80

2014-10-08 | 植物を撮ってみる
コスモスを本気で撮ってみた…
久しぶりに取り出したNikon D80




いつもは使わない一眼を久しぶりに取り出してみた。けっこう前の機種ではあるが、大きさと言い、重さと言いなかなか重量感のあるやつ。
Nikon D80、今のデジイチのスペックを考えると、それはもう見劣りもしますが、まだまだ現役。だから売り飛ばす気もなく、壊れるまで
きっと使い続けるでしょうね。でも聞くところによるとD80の修理受付は2015年で打ち切られるようで、故障の時期イコール、終わりを意味します。

もともと、私はコンデジのハイエンドの方を好む方なんでやっぱりフットワークを旨とします。さっと取り出せて、サッと撮れる。
たびに出かけるにも荷物にならないもの…そうなるとやっぱりコンデジなんですよね。
今使っているコンデジは、メインの Sony RX100、Ricoh GR Digital3☓2台、Nikon P510(望遠42倍)。それぞれ異なるスペックの異なる特徴を
持った者達です。出かけるときに何を撮るかで連れ出すヤツを選んでいきます。
コンデジでどこまで一眼に迫れるか…というのが、私の目指すところだったりします。でも、最近それに加わるコンパクトなヤツが加わりました。

それは…iPhone 6 plus、これがまたなかなかいい、ちょっとした写真ならコンデジを取り出す必要もない。ポケットからさっと取り出して
ちゃちゃっと撮って、そのままSNSyブログなどに投稿できるのがいいんですね。もしかして、私のメイン機はiPhoneかも知れない


でも、今回は一眼、Nikon D80で撮ってみました。


かなり近寄っても思い通りの写真がとれた時には、やっぱり一眼にはかなわんか…って。


キバナコスモスも入れてみる


ちょっと薄めのコスモスも仲間に入れてあげる


でも、主役はやっぱりピンクかな?


ちょっと濃い目のピンクコスモス


久しぶりに使ってみて、発売が2006年のかなり古い機種ではありますが、D80、いい仕事をしてくれます。
これからも、時々は使ってあげようかな…って思う一日でありました。

2014.10.07(火) 14,603 PV
またまた…これはなんというアクセス数なんだ???


※下にもう一つ記事があります。
テニス記事です。私のダブルスのパートナーからの情報提供です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

笠岡ベイファーム「道の駅」はコスモスが咲きまくっている

2014-10-05 | 植物を撮ってみる
笠岡ベイファーム「道の駅」はコスモスが咲きまくっている


台風が近づいているとのことで、コスモスが散らないうちにと出かけていった笠岡の干拓地。ベイファーム「道の駅」の周辺にはコスモス畑が
一面に広がっている。ここでは春には菜の花、ポピー、夏にはひまわり、秋にはコスモスと、広大な土地に花が咲きまくるのです。
それていて、入場料は無料とうのですから、ほんとうにうれしいばかりです。


この広がり、伝わってますか?


ピンク、ホワイト、そして濃い目のピンク…これでもかと言わんばかりに咲きまくっています


ふと見ると、つい1月ばかり前までは黄色い大きな花を咲かせていたひまわりが、無残な姿で…


それぞれの季節で主人公が入れ替わるのです


そばも植えられていました。どうしてもこの姿が「そば」に結びつきません、イメージがわかない


道の駅へ入ってみます。


なるほど、季節はハロウィンなんですね。


入り口でやっぱり目につくのはソフトクリーム


ぶどう、ミルクのミックスソフトクリーム、なかなか濃厚でいいですね。


売り切れ寸前の「焼き芋」、安納芋よりも甘い紅芋、確かにあまい!


笠岡といえば、イチジクですね


とれとれのお魚も、動いています


カニさんも、ブツブツ泡を吹いてます。生きているんだ


駐車場付近では大道芸が行われていて、しばし立ち止まって応援を


なかなかやります!拍手です!

2014.10.04(土) 7,121 PV
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大台900万アクセス到達!次は大きな節目、1000万アクセスへ

2014-09-09 | 植物を撮ってみる
大台900万アクセス到達!次は大きな節目、1000万アクセスへ



何ということでしょう…気がついたらこのブログをスタートして今日気がついたのですが、今日で(正確には昨日)で9,004,187アクセス。

まぁ、年中無休、どんなに忙しくても毎日更新を続けてきた結果でしょうか、「安頓サン、ようやるわぁ…よう、ネタがあるねぇ」って。

日刊安頓写真ブログはノンジャンル、こだわりはありません。日々の暮らし、旅行、スポーツ。イベント、そして海風の新曲の発表…

節操が無いというのでしょうか、思いつきというのでしょうか…まぁ、続けることが、力となっています。




安頓は、テニスやって、音楽やって、旅に出て、あっちこっちのグルメを巡って…きっと仕事をしとらん!って思わないでくださいね

ちゃんとやってますから、普通の人の2倍ほど。私の一日は30時間ほどありますから(笑)



※画像をクリックすると、You Tubeのこの曲のページに移動します。

もう一つのBig News!テレビ局から写真の使用依頼がきました!
テレビ東京系の番組から、日刊安頓写真ブログの中の写真を使ってもいいかとの問い合わせ。私はもちろん、No problem!ってお答えしました。

これまでも、雑誌、やお店からも問い合わせがありましたが、テレビ局というのは、ちょっとうれしい。


ちょっと早めの曼珠沙華、またの名を「彼岸花」が嫁いらず観音の手前の道の両脇に一列に咲いています。
でも、なんかやっぱり真っ赤な彼岸花のほうが、季節感を感じますね。
ちなみに、この写真じゃありません、テレビ局からの依頼は全く別の写真です。また、後ほど紹介します。


これも、彼岸花の新種だろうか、赤というよりピンクで形状も少し違っています


ほら、ズラリ…並んでいます。



みなさんの支えで、このブログもさらに続けていくことができます。
コメントはブロガーの命です。よろしくお願いします。



日刊安頓写真ブログ 管理人:安頓


2014.09.08(月) 7,088 PV
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さすがにひまわり、元気です! その花言葉は…あこがれ 熱愛

2014-07-15 | 植物を撮ってみる
さすがにひまわり、元気です! その花言葉は…あこがれ 熱愛…



向日葵は、ほんとうに太陽の方を向いて回るのだろうか…
これ、昔から疑問に思っていました。まぁ、ひまわりに限らず、植物は多かれ少なかれ太陽の方を向くというのはわかるような気がします。光合成を行う
ということを考えてもそうだろうなって。でも花はどうなんだろう?

で、ちょっと調べてみると、やっぱり花自体は太陽の方を追いかけて回るということは無さそうです。
ただ、まだつぼみの頃には、それらしい動きをするみたいです「向日性」。あの大きな花ですからどうしても、花自体は下を向きやすいみたいです。

さて、このひまわりあちこちで見かけますが、それほど大きな規模でなはいのですが、ちょっと目立って目に止まったので、車を降りて撮りました。
神辺の八尋~井原線の神辺工業団地へ上がるちょっと先(左側)にあるのを見つけました。
けっこう背の高い、大ききな花をつけていました。みごとです!




八尋~井原線にあるひまわり畑


午後なのに、元気に咲いているひまわり


ちょっと近寄ってみる


ぐぐっと近寄ってみると… おおっ!ミツバチがやってきているではありませんか!


ちょっと黄色の中の「紅一点」=百日草です


これはその百日草の蕾かな?


それにしても、けっこう背が高く伸びています。花もまだしっかりと開いていますので元気そう!


こちらはまだ、蕾、これから咲き出すんだな


ちょっと離れてもう一度、Hello!! How are you doing?


もう少し、ひいいてみます。


ひまわりを見て、ちょっと元気をもらったみたいな気がします。


「おおっ!」あれは…「飛び出し君」じゃないか! あぶないよ、飛び出したら!!

Nikon P510で撮りました。


2014.07.14(月) 4,402 PV


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神辺吉野山あじさいロードを歩いてみました(動画あり)

2014-06-12 | 植物を撮ってみる
神辺吉野山あじさいロードを歩いてみました(動画あり)


梅雨と言えば、紫陽花...。ここ神辺の吉野山の山頂までの坂道には、色とりどりのアジサイが出迎えてくれます。
今が見頃です。午前中ちょうど雨が降りだしたので時間をとって登ってみました。紫陽花はやっぱり雨が似合いますね

Music入り、動画です。歩きながらの撮影、ちょっとテクニック




中腹まで登って下界を見下ろします


世は紫陽花お七変わり… 

PHによって色が変わるというのは一つの要因に過ぎないとされています。酸性だとアルミニウムイオンが溶け出し、アルミニウムイオンが
アントシアニンと結合して青色を呈するという仕組みだそうです。これが酸性、アルカリ性で言われていること。その他にも補助色素、開
花からの日数等が影響する。アントシアンの量、補助色素の種類量、アルミニウムイオンの影響等は品種ごとに違いがある。らしいです。
From Wikipedia)


下の公園から、続く坂道の道路際に続く紫陽花の花


赤いもの、青いもの、紫…雨の日だからこそ、美しいのかも


とりあえず100枚ほど撮って、後で吟味選択することに


目に入る緑が、ほんとうに美しいと感じる雨の日。この日を待っていたんです


よくこれだけ植えてくれたものです。感謝したいくらいです。


これは、途中で車から写したカーブミラー、下の方にカメラを出しているのが見えますね、それ私です。


あ~ぁ、顔出ししちゃいましたね(笑)オートシャッターで撮影しました。

Photos…  Sony RX100 & Ricoh GRD3 動画…iPhone4S + アプリでそのまま音楽まで入れてYouTubeにアップロードしました。

2014.06.11(水) 6,161 PV



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思わず写したくなる花が誘う

2014-06-01 | 植物を撮ってみる
思わず写したくなる花が誘う

あざやかでしょう?


車を運転していていつも、目に付く場所がある。そこには農家というよりも、個人で小さな畑と花を所狭しと、植えている場所がある。
時折通りかかるときに車を停めて、思わずカメラをとり出しておもむろに撮すことがある。
昨日もそうだった。午前中にテニスを楽しみその帰りにふと目について、写してしまいました。
一年を通して四季折々の花を植えられているご苦労に感謝です。


この花とか…


これとか…


あれとか…


それとか…


こんなのとか…ちょっと元気がないなぁ。


黄色いのとか…


こんなのとか…


あんなのとか…



テニスコートに咲くばらの花


中でテレビの体操を見ながら体を動かしている、熱心にやっているのかと思ったら…
「あの真ん中のおねぇちゃん、なかなかかわいい…とか」お盛んです(笑)

※これは過去の記事にリメイク号です。あしからず…別に追う1つ記事をあとでアップしますね。

2014.05.31(土) 4,700 PV
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安頓さん、ちょっと取材に来てください…って言われて 「サルノコシカケ」とか

2014-05-09 | 植物を撮ってみる
安頓さん、ちょっと取材に来てください…って言われて
 「サルノコシカケ」とか



またあとで、他の写真も出ていますので、したまで見て下さいね。


私の知り合いの方から、安頓さんちょっとおもしろいものがあるから取材に来てくださいって。
頼まれれば、日刊安頓写真ブログの編集長の名がすたるってもんだ!「了解」テニスの後でね…


まずはつつじの群生、よこ5m×高さ3mの立体的なツツジの「かたまり」?


ちょっと角度を変えて見ます。


たしかにツツジだった(見りゃわかるけど…)


このおもしろい物体はなんだ!
「何に見える?」って聞かれて
即答!「GODZILLA」!
「ちがうよ、パンダだって」
そうなかぁ…


もう枯れているけど「黒椿」


赤いツツジは枯れて散ってしまっている


このでっかい花は…「芍薬」(しゃくやく)
牡丹が「花王」と呼ばれるのに対し、芍薬は花の宰相、「花相」と呼ばれる。ボタンが樹木であるのに対して、シャクヤクは草本だそな(Wikipedia)

立てば芍薬座れば牡丹歩く姿は百合の花


美人かどうかはわからんけど、きれいで立派な花だということは感じ取れる


こうやってみると、さすがに「品がある」ねぇ


さて、そうこうしているうちにやってきたメインメニュー
「そこそこ…」って指さしているけどよくわからなかった


近寄ってみると、さすがにでかいぞ、このコシカケは!


三段になってコシカケが…猿なら三匹座れるって勘定だ


横の方にもまだ小さいけれど生育中だ

見たこともないものが色々とここにはあるのです。名前は伏せておきますが、私のテニスの仲間の一人です。
前にも一度、おじゃましたことがあります。これだけの庭の手入れは大変でしょうね…つくづく感心します。

2014.05.08(木) 4,345 PV
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日頃見過ごしがちな玄関先

2014-04-25 | 植物を撮ってみる
そうか、もうすぐこどもの日が来る。
GWが近いぞ… 撮るものって意外と身近にもあるもんです。



どうですか、堂々としているでしょう? マクロ撮影です



鯉にまたがつ金太郎?


小さな鯉のぼりがポストの上に… これ、100均で売っているものです


鯉のぼりの先に付いている風車の弥七


wifeが色々と季節に応じで、小物や花を植え替えている。私は撮るだけの人と言われている


黄色い花…名前がわからん


これはパンジーですえ、これはわかります


これもですね…


小さな花を演出する小物たち


ミツバチハッチ


タヌキさん


てんとう虫さん


癒しのネコちゃん


…とまぁ、色々こうしてみると置いてあるものです

GRD3で撮影しています

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見事な広がり、この芝桜に感動です!

2014-04-18 | 植物を撮ってみる
見事な広がり、この芝桜に感動です!

これ、一般家庭のお庭っていうか、道路際の斜面に植えられた芝桜が満開!遠くからでもはっきりと見えます。

これは、神辺から井原へ向かうと言っても313号線じゃなくて、八尋~井原の嫁いらず観音へ向かう道から右手方向に見えます。
前から気にはなっていたのですがこのところ、だんだん目立ってきて、私を呼んでいるように思えてならなかったのです。
まぁ、そんなこたぁないか…。ちょうどそこの住人が畑の手入れをしていたので、ちょっとお話を聞いてみたら、気さくに
話してくれた。安頓「お手入れ大変でしょう?」 住人「えぇ、最初は一株だけで始めたんですけど、年々ねぇ増やしていく
うちに、これだけになったんですよ」って。安頓「写真とってもいいですすか?」 住人「もちろんですよ、きっとお花も
喜んでいると思いますよ、撮ってやって下さい」と。なんかお花の気持ちがわかる人に、ふっと幸せな気分を感じました。


反対側から撮ってみます。


手前の花にフォーカスです。


一つひとつのお花に近づいてみますね


スイセンもいっぱい咲いていました。


のどかな田舎の風景でしょう?


小高い丘のように斜面ができていて、ボリュームj感たっぷりの芝桜


おやっ?遠くの方にも芝桜が見えますよ


ほうほう、こちらもきれいですよ


やっぱりこちらも斜面に植えてある


ほんとうに、ああやかでぱっと風景が変わるのです


この石垣がまた、いい味出してます。

2014.04.17(木) 6,406 PV
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつまで花見してるのって言わないで、これで最後だから

2014-04-15 | 植物を撮ってみる
いつまで花見してるのって言わないで、これで最後だから


さくら散る散歩道、静かに歩くと花びらが方に落ちてきた


まだ、咲いているんですよ桜が、ここには


ほらね、今桜が散っている真っ最中

「散る桜、残る桜も 散る桜」


だいぶ緑の葉っぱも出てきているけど、まだ桜が見られるのは嬉しかったりするのです


桜の緑の葉っぱにちらりと落ちてきた桜の花びら、きれいなものですね


場所によってはこの通り、散り終わりガクだけがのこっている


池にはさくらの花びらが散って固まって、これもきれい


散歩道にはこの通りきれいな桜の模様ができている


中の桜はまだそこそこ残っている


さっきの散歩道を出たあたり


移動して嫁入らず観音へ


こちらも、ひらひら何枚も何枚も桜の木から降りてくる花びらの妖精たち


青空を背景に、まだ頑張っている桜の花にエールを送りたい


この枝はもう完全に咲き終わっているようですね


池には大きな鯉が泳いでいますが、色が付いている錦鯉は見当たらない


これもきれいじゃないですか?


道路で、グラウンドゼロ


お地蔵さんにご挨拶、おはようございます。


ここの桜はもう、半分は散っているみたいですえ。これだけ落ちてきたら…


最後にもう一枚、桜の散歩道を出しておきます。池の位置が逆です。

Photo… Ricoh GRD3

2014.04.14(月) 4,879 PV
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする