上下案山子まつり
時の人たちが
かかしになって
登場しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/93/40d5bac518d2bfc2e540f95b660ec4ee.jpg?1699198486)
上下の案山子祭り、久しぶりだった。
とくにお店が出ていて
賑わっているとうわけでもなく、
静かにその年の話題になった
人たちがかかしなって思い出させて
くれる。そして紅葉も合わせて
楽しむことができるわけです。
今年の金賞は
「マツコ・デラックス」
に決定!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/59/14352eeb6d455b8142de6b49ded4da3b.jpg?1699198485)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/59/14352eeb6d455b8142de6b49ded4da3b.jpg?1699198485)
そして、何と言っても今年の
NHK朝ドラの主人公は、
らんまんの「万太郎」ですね
よくできています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/ce/0502921810654dcf40ce770a023f5b9f.jpg?1699198486)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/47/687ecd136caa78e7d6dc2c7ca6a3a927.jpg?1699198483)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/ce/0502921810654dcf40ce770a023f5b9f.jpg?1699198486)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/47/687ecd136caa78e7d6dc2c7ca6a3a927.jpg?1699198483)
ここにもまん太郎が…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/95/edccfbda291a7716a91e44b204f1e6d0.jpg?1699198483)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/95/edccfbda291a7716a91e44b204f1e6d0.jpg?1699198483)
デヴィ夫人ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/66/a126d8e3a55f780e0ec6f51dbaa2cf1b.jpg?1699198486)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/66/a126d8e3a55f780e0ec6f51dbaa2cf1b.jpg?1699198486)
なんか昔上がらのかかしですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/66/532876d723411764ce0dfd2f4117b9bb.jpg?1699198486)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/66/532876d723411764ce0dfd2f4117b9bb.jpg?1699198486)
ワンピースですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/6f/29223c29c4d156d4db8c86cd717f4b31.jpg?1699198486)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/4b/51a54287737ebee6afbbc4b3f6707d5e.jpg?1699198488)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/6f/29223c29c4d156d4db8c86cd717f4b31.jpg?1699198486)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/4b/51a54287737ebee6afbbc4b3f6707d5e.jpg?1699198488)
紅葉も楽しんでいます。お天気は
ちょっと曇りがちで
日差しがもう少し欲しかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/c5/8914cd899bdf5655cce73bdff3156057.jpg?1699198488)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/c5/8914cd899bdf5655cce73bdff3156057.jpg?1699198488)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/48/2cb1c3b0dec94063bacbb511f1c7098f.jpg?1699198565)
鮮やかな紅葉が思いっきり
「色づいていました」
しばらく、紅葉を
しばらく、紅葉を
お楽しみください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/3a/746c303bdb8fa4305ede5de0c9b7211e.jpg?1699198565)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/2c/77fdf3804879ecc16079ad7efec5e784.jpg?1699198565)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/ca/22c27a0a60b56c8f38c17e7d25aa7752.jpg?1699198565)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/18/5df097dcc193647cce7d4eab65952602.jpg?1699198565)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/0f/90aae261d75052a493506661ebbc1f94.jpg?1699198565)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/a0/529bca65a72e0496ca3a83a537e3d31c.jpg?1699198568)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/89/a4932efa6e9d148554face9a11804ac0.jpg?1699198568)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/8e/fe0fe30ef245dafe5fa73dadb8753733.jpg?1699198568)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/3a/746c303bdb8fa4305ede5de0c9b7211e.jpg?1699198565)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/2c/77fdf3804879ecc16079ad7efec5e784.jpg?1699198565)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/ca/22c27a0a60b56c8f38c17e7d25aa7752.jpg?1699198565)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/18/5df097dcc193647cce7d4eab65952602.jpg?1699198565)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/0f/90aae261d75052a493506661ebbc1f94.jpg?1699198565)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/a0/529bca65a72e0496ca3a83a537e3d31c.jpg?1699198568)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/89/a4932efa6e9d148554face9a11804ac0.jpg?1699198568)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/8e/fe0fe30ef245dafe5fa73dadb8753733.jpg?1699198568)
昔から豊作の守り神と親しまれてきた
かかしに感謝する「上下かかしまつり」が、
矢野温泉公園四季の里や
上下町商店街などで開催されます。
多数の新作や内外から集められた、
個性豊かなかかしが展示されます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます