近所の個人でやられている
「ばら園」を訪ねてみたら…みごと、
「もう少し早く来てくれれば…」って言われた
もう、ピークを過ぎたそうだが、それでも
なかなか、見事なばら園でお手入れもたいへんだろう
何種類くらいのばらが植えられているんですか?
って、聞いたら150種くらいはあるそうです。
すごいな…区別がつかんわ
真赤なバラ、カルメン♪
桃の木も植えられている、袋もかけて
ほんとにすごいな、あじさいも手前に
これからの見頃に備えているのかな?
ちょっと小さめのばらの花
もっと小さい可愛らしいピンクのばらの花
ピーク時にはもっとたくさんのばらの花が
このアーチを飾っていたのでしょうね
かわいらしい白い小さな花も可憐で美しいものだ
とにかく、広い庭の中に、工夫をされたばらの木を
配置しているのが分かる。
まるで、我が子の成長を語っている親父みたいに
ばらの事を、ほんとに可愛らしく、きれいに咲いて
それを誰かに見てもらうことがうれしくて…という
親心を感じ、丁寧に説明をしていただきました。
こんどは、ピーク時におじゃますることにします。
ありがとう、ございました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます