神社の境内の手水舎、池にも氷が張りつめて、
朝の冷え込みを実感!天別豊姫神社へ参拝
年始の初詣はできるだけ、避けて蜜にならないようにとの広報があり、今回は
この懸社である「天別豊姫神社」には昨日参拝しました。
写真は境内のおみくじを結んだ木、参拝者のいろんな願いがこもっているんだろうな。
駐車場にはあらま…10台ほどの車が止まっていました。同じように
正月を避けて参拝する人も多いんだな…という感じ
まず、ここで礼をして参道に入ります。
神社の境内の手水舎もご覧の通り、凍結です。
ほら、わかりますか、湖面が氷で覆われ少し降った雪がとけずに残っています
近くで見たらよくわかります。そういえば、あの亀さんたちはどこへいったんでしょう?
温かい季節の池で甲羅干しをする亀さんたち
長い階段をノンストップで登ると、さすがに呼吸がはげしくなり
マスクから出てくる息でメガネが曇っていまいましたよ
階段を迂回して登るコースもあります。下りはこちらから降りていきました
階段を登りきり、一番上のお社の参拝口には「蜜」にならないように
注意書きがありました。こんなの初めてです。
ここには「最上稲荷」のあります。ここでは商売繁盛も祈願。
天照皇大神と天別豊姫神社の御札をいただきました。
早速帰ってから神棚に新しい御札をかけさせていただきました。
上から見下ろす遠くまで見渡せます。
神社の由来、年間の行事などか書かれてあります。
こうして、神社で神様の前で手を合わせる…清々しい気持ちです。
たいていの人は素直に手を合わせ、頭を垂れます。日本人だな…って感じます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます