毎日更新!日刊 安頓写真ブログ

日々の出来事、噂のあの記事。画像もふんだんにUP!福山・神辺のローカルトピックスも By 安頓(あんとん)

この川を、ホタルを守る人がいる

2011-06-16 | トピックス
この川を、ホタルを守る人がいる

「自然を尋ねる人」さんからお借りしています。


「最近ホタルを見ることが少なくなった」とか、「うちの子はホタルを見たことがない」とかいう会話をよく耳にすることがある。そんな人にはぜひ、この堂々川を夜訪ねてみるといい。
福山市北部の神辺町、国分寺の少し上がったところには、歴史的な建造物である日本一の砂留があり、そこに流れる小さな河には、いまホタルが見頃という情報を頂いた。
地図は、一番下に載せておきますので参考にしてください。


この道は道上~御領線の道路を北から見たところ。左に行けば313号線
「ほたる」の黄色い文字が青地に黄色い文字で光っている


少し上がれば右手に「備後国分寺」が眼下に見える


今は新しい道が左側に出来ている


「自然さん」が中心になって植樹を進めている。私の植えた八重桜も来年には花開くかも


道沿いには、ずっとこの「ほたる」の幟が立っている


ここには大きな砂留がいくつもダムのように作られている


けっこう大きなものが江戸時代から作られて現在に至る


上流から流れてくる水が勢いよく砂留から流れてくる


このあたり(右手)の辺りにたくさんの蛍が見られる。
少し下の4番砂留のあたりもいいらしい。


堂々川蛍同好会のメンバーが堂々川の清掃を定期的に行なっている。


なのに、空き缶が捨てられていた。拾って持って帰った


堂々川の河原に咲く花を撮ってみた


花の名前はよく知らないので載せるだけにしておきます


小さな白い花がたくさん咲いている。


きれいな新緑の松を砂留を背景に


枯れているのかと思ったらその間からまた花が咲き出している


なんか、気持よさそう…


ちょうどいいタイミングで飛んできて止まった蝶々(蛾かな?)


自然さんからお借りした写真です きれいですね


飛んでいる蛍はなんか幻想的ですね、こうして見ると。


今週が見頃のようですので、ぜひお子さんを連れて自然の中の蛍を見せてあげてください。
8時頃が一番蛍が飛びやすいようですので、時間を見計らって。

それから、車のライト停車したら消してくださいね。もちろん、エンジンも停めて。
せっかくの蛍の舞も、台無しになってしまうから。駐車場は堂々公園(砂留の少し上)にありますからそこに停めて歩いて下りてくるのがいいでしょう。

もちろん、ゴミは必ずお持ち帰り願いますね。
では、時間をとって蛍の舞をご鑑賞下さい。

●「自然を尋ねる人」ブログ(リンク)

●「堂々川蛍同好会ホームページ」(リンク)
※名ばかりですが、安頓はここの「顧問」をさせてもらっています。
このホームページは、自然さんの依頼で、安頓が制作しています。


地図はドラッグで拡大、移動も出来ます。グリグリしてみてください(笑)

2011.06.15(水) 6,206 PV 224位

コメント (11)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 春ドラ、もうすぐどれも最終回 | トップ | 目の錯覚だったのか!道路の... »
最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
影の力を知らず (安頓)
2011-06-17 18:03:33
かんちゃんへ
みんな、いいところだけ見て、きれいだったで終わるわけですが、そこには、知られない人たちが、一年を通していろいろと苦労され守ってきたから、いまホタルが見えるのです。

彼のことは知っているだけに、みんなにそのことを話したいくらいです。
まさに、影の力です。
返信する
海の近くにホタル? (安頓)
2011-06-17 18:01:21
夢民谷の住人さんへ
海の近くにホタルですか?
そりゃ、珍しいんじゃないですか?

だいたい山や川や池にいるものですからねぇ。
返信する
お花の名前ありがとうございます (安頓)
2011-06-17 17:58:18
まよこさんへ
自然さんのところから、いらっしゃたのですか?
どうも、訪問ありがとうございます。
花は時々撮るのですが、名前がさっぱりです。いろいろ教えていただきありがとうございます。

今後とも、ちょくちょく寄って下さいね。
返信する
ニアミス? (安頓)
2011-06-17 17:56:12
kiyoさんへ
私のTwitterのつぶやきを見られて、堂々川にやって来られたんですか?

その時にホタルが見られてよかったですね。自然さんとニアミスですね。
お互いに分かっていれば挨拶も出来たのにね。
返信する
まさに、堂々川の番人 (安頓)
2011-06-17 17:54:32
自然さんへ
無償の愛というものがあるなら、それは自然さんの、ホタルと堂々川にたいする愛じゃないかと思うのです。

みんなが喜んでくれれば…そういう気持ちで一年間この川を守る…
なかなか出来ないことです。
ありがとうございます。
返信する
こんばんは。 (かんちゃん)
2011-06-16 23:33:34
こんばんは。

今日は 地図も はいってますね。

ホタル ・・・ 影のチカラが あるからこそ こうやって 毎年 楽しめるのですね!

近所のホタル また 撮りに行こうかな。
返信する
今晩は。 (夢民谷住人。)
2011-06-16 21:01:34
私は 海の近くに住んでいますが 玄関から歩いて 20歩ほど歩くと 蛍が居る小川に行けます。
年々少なくなっているので 出来るだけそっとしていますが 昨日などは 大勢の人が見学に来てうるさかったです。
もしかしたら 海に近い蛍の自生地は 非常に珍しいのではと思っています。
返信する
お久し振りです (まよこ)
2011-06-16 20:52:32
こんばんは
自然さんよりお花の名前を・・とのことで
お久し振りにお邪魔させていただきました。
以前と変わらない綺麗な写真と内容の濃いブログにて素敵でした。

紫のお花はキキョウソウ
次のお花はクチベニシランでは?
その次はハルジオンではなくてヒメジョオンの方ではと思います。
穂はチガヤ
枯れたような種はこちらにもバイパス沿いに大群生していて今我が家で開花中 ナデシコ科とは思うのですが 今のところ不明です。
名前が判明の折は教えて頂きたいものです。
お役に立たなくってごめんなさい。
返信する
私もブログを (自然を尋ねる人)
2011-06-16 13:24:59
ありがとうございました。
昨日のホタル記事をブログに載せました。
kiyoさん
私は、見られた場所近くに黄色いジャンパーで見守りしていたと思います。
または赤い警告灯を持った役員の方が近くに居たかもしれませんが、3番砂留、4番砂留川原がここ数日平家ボタルも帰ってきてたくさん飛びました。
返信する
Unknown (kiyo)
2011-06-16 12:47:01
あら、ニアミスですか?
昨日は安頓さんのツィッター写真を見て出掛けたとこです。
おかげで幻想的な空間を味わうことが出来ました。

自然を尋ねる人さん
とても綺麗でした。たぶん、私は中腹あたりで見たんだと思いますか゛、それでも綺麗でした。
来年はもっと沢山の蛍たち
出会えますように。。。
返信する
ありがとうホタル (自然を尋ねる人)
2011-06-16 11:41:17
「ありがとう兎は歌になり
ありがとうホタルはブログで光る」
堂々川の紹介ありがとうございました。
堂々川には登録有形文化財の砂留が8基あります。
江戸時代に造られたものが今でも現役で役立つ文化財です。この砂留群は日本一です。
ここで飛ぶホタルも日本一の場を借りて光ります。
6月15日の光、約790匹、8基の砂留のどこからでも見られます。下流1番に車を置いて約800m
を歩けば素晴らしいロケーションが皆さまを迎えます。
多分明日あたりがピークでその後は毎日半分ずつ減るはずです。
ありがとうございました。
お願い石が多い場所には近寄らないでください。
毒蛇のヤマカガシがいます。
返信する

コメントを投稿