久しぶりの日御碕灯台周辺
様変わりにびっくり!
海の青さと切り立つ岩に感動!
久しぶりにやって来ると風景が様変わり
こっちのほうにこんな遊歩道はなかった
そう思うんですけど、灯台の下からの海岸
豪快な日本海の波と岩場がなんとも言えない
男らしい荒々しさ、マグマが冷えた岩場に
その頃の景色を想像したりして…
かなり、荒い波が押し寄せてきています
この断崖絶壁から飛び込もうとする
気もない安頓です
でも、ちょっとビビりました(笑)
なんじゃ、こりゃ?
潜水艦の潜望鏡か?
ちがうかっ?
遠くから見る日御碕灯台が青空に映える
ちょっとおしゃれなお店もできていた
前来たときにはこの辺りさびれていたけど
海辺の町だなぁって思う
名物の「ヒサマサ」の海鮮丼いただきました
ぜんざいは出雲発祥だそうで。
「神在」じんざい⇢ぜんざいへと
変わったらしいで(諸説あり)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます