いつのまにやら「LInux MINT 21」がリリースされていたので、MATE版をインストールすることにしました。
ターゲットマシンは、「Linux MINT 20.3」をインストールしていた「NEC MATE」を選択。
USBメモリからの起動が上手くいかなかったので、DVDを焼いてのインストールとなりました。
流石「Linux MINT」ですね。
インストールと環境設定のしやすさはピカイチです。
正直、これまで(20.3)との違いがわかりませんが、当面の間はサポートされるので、長く使えそうです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます