「Puppy Linux」を試してみました 2021-09-23 07:33:53 | 日記 昨日は、Youtubeの解説動画を視聴しながら、「Puppy Linux」を試してみました。動画に従っての日本語化やアプリの追加を試しましたが、「mozc」での日本語入力がうまく行かず、「Anthy」で我慢することにしました。使ってみた感想ですが、「これは、ちょっと使う」用途で利用するものであり、本格的に常用するものでは無さそうですね。また何か面白そうなディストリビューションが紹介されていたら試してみたいと思います。 « 本日は歯医者に行ってきました | トップ | 本日は散髪に行ってきました »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます