penguin talk on goo!

日々の出来事を写真とともに

秋・箱根散策

2018-10-20 00:49:17 | クルマ


酷暑と強烈な台風の後、急に冷え込んできましたね。
久しぶりに箱根に行ってきました♪

毎度の遅い東京脱出、とりあえずターンパイクから登ります。

御所の入P












湘南ビュー展望台












これは若しやの◯◯TVのロケ!






























ご一緒に、お邪魔します(笑)












ターンパイクは色付くには早いのですが、木立に元気がありません。
今年の紅葉は大丈夫か?と心配しながら到着、残念ながら富士山には振られました。












芦ノ湖に降りて、いつものイタリアンへ。











テラス席がないのが寂しいけど、通された二階は気持ちいい眺めです。












ゆっくりランチの後、この時期の秋を目指します。
狙い通りに仙石原は日が落ち始め、ススキ散策にはタイミング良し!
以下、自己満足の数枚を(笑)





































































毎度の散策日記にお付き合いいただき、ありがとうございます。
紅葉は心配ですが、ススキは今がピーク!おすすめですよ (^-^)/
















水元公園散歩

2018-04-08 23:52:16 | クルマ


お友達の箱がえお披露目でチョッとお散歩してきました♪


1 コンデジ

最近接写の出来るコンデジが一部でブームになってます。私も乗り遅れまいと、
こんなのを手に入れて見ました。



5年前(2012年10月)発売の OLYMPUS XZ-2 です。







ホットシューに手持ちの純正EVFが装着できます。










2 BMW 4シリーズ クーペ



なかなか上品な佇まいで、試乗させていただくのが楽しみです。










3 試写



青い丸、噂のフレア?(部分)












KさまのGRD4と比較用のアップ、単焦点には負けてる・・・












初夏の雲ですね












八重桜、チューリップに鯉のぼりは初夏の香り♪









3 コメダ



うだうだ話し、いと楽し(笑)












サンドイッチ試写







この後、夢庵のディナーへ続くのですが、きょうはこの辺でよかろか。

パサバリさんお披露目ありがとうございました。みなさんお疲れ様でした(^-^)/





















六本木散歩

2018-02-23 22:53:43 | クルマ


フライデーナイトにチョイとお買い物♪



プレミアムとは関係なく盛り上がってるいるようです











さすがガイシャの街









あら!ここにも











365GTB スパイダーが展示中、デイトナのスパイダーは珍しいそうです






















オーナーになるには数億円とか(笑)






















で、買ったのはこれでした。暖かい日に洗車しなきゃ(笑)


















今年初のお出掛け

2018-01-21 17:24:06 | クルマ


季節の話題でも多くなったいちご狩り、今年も行ってきました栃木へ。













品種はスカイベリー。ハウスや畝ごとに当たりハズレはあるものの、
美味しくいただきました。













ランチは河岸替えして、蕎麦屋へ。













頼んだメニューで撮り比べしてみます。














(DMC-LX100)






















(DMC-LX100)










今日ののニューフェイス!このところ皆さん堰を切ったように
箱替えが進んでます(笑)
























お腹が落ち着いたところで、チョッと試乗タイム。左ハンドルのS5。クルマは
モーターの時代・・・という風潮をひっくり返すガソリン・エンジン・パワーに
圧倒されました。


A5は人気で、ハンドルを握れませんでしたが、自動駐車の実演を拝見。人間の
運転技術ってAIを圧倒するなぁというのが感想。まだまだコンピューターに負けては
いられません(笑)


アフタヌーンティーは場所を移動。ここでもチョッと撮り比べ。














(DMC-LX100)










食べ終わった後は・・・・JKのようなスマホ遊び中のOGさんたち(笑)
























今日は、Kさんからお年賀を頂戴し、Dさんから名機GRDIIIをレンタル
させていただきました。ありがとうございます。













それにしても、ここまで寄れるGRD IIIのマクロモードは凄すぎです(笑)













Z幹事さんのお手配、地元情報で朝から夜まで丸一日、久しぶりに楽しませて
いただきました。クルマやカメラが共通の趣味ではありますが、ウダウダの
話題でも新年初笑いになる何時ものオフ会でした。ありがとうございました。
また、ご参加の皆さま、お疲れさまでした(^-^)/






Photo by RICHO GR DIGITAL III















銀杏の連休

2017-11-05 10:31:44 | クルマ


秋の三連休・中日、外苑の銀杏並木が色づいている放映がありお友達と集合♪
・・・に先立ち午前中にロケハン(笑)













当日はイヴァンカ、翌日はトランプ氏の来日で都内はどこも厳戒態勢。ただ、朝の
景色はいつも通りで、犬と散歩する人も。














私もクルマを一枚!














それでも少しづつ人波は大きくなります。













さて、午後からは本番。その前に地下鉄から上がるとイベントが開催中で、なんと
多数のスーパーカブが大集合!













これは初代のレストア版、出来は塗装も含め完璧。













こういうお遊びが気軽にできるのもカブですね。














並木の入り口に向かう途中には、ご存知65百万円の・・・













246から見た銀杏並木。木によって緑や黄色で、しばらくは楽しめそうですね。













スナップを数枚。


























































こういう日はオープンがお似合い!懐かしいMGですね。













さて、お腹も空いて来たので移動。なかなかディープなこちらへ。



































二次会は













ではなく、クルマ・オフ会らしくこちらです(笑)













今回は新箱候補の話題も満載・・・でしたが、さて皆さんどうされますやら、
楽しみです。いつも通りのうだうだ話しで夜風寒い時刻まで盛り上がりました。


お付き合いいただいた皆さん、ありがとうございました。







PHOTO BY FUJIFILM X-T20 / XF18-55 XF55-200