先週エナガが巣を完成させた樹が公園管理者に切られた。
市の方針なのか?公園の方針なのか?散策路脇の樹は切れ切れ作戦が
施行されている。この樹も散策路脇にあったが、切りますのピンクのテープの予告も無く
(あっても鳥には判らないけど)そもそもその路を通る人は滅多におらず・・・
(´;ω;`)ウゥゥ
そんな公園を散策。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/e1/bc03ddb670d74f7daa4b0fd60a48f71b.jpg)
この公園にワンペアしかいない(笑)ヤマガラ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/01/6aff3a25793fba3ee51e810b62bb66c4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/0f/dfb280bff1f0d8e7314f84dea1fd5c4f.jpg)
生き延びているシュンラン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/b4/d307676e3f4d687426cc43f916549308.jpg)
テングチョウ。目視、ファインダーを覗く、どこだっけ?、目視、を数回繰り返す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/10/870760e5668be3456cdbbace30b3e9f3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/b3/92dc01da16020f549338bb0e3fc9eb66.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/38/3cd3bb1e835afc854bb99869c903a0d5.jpg)
日向ぼっこのヒメアカタテハ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/6a/0bbe9fcd704de9c990b83a0326f2ae05.jpg)
<おまけ>
「庭の案内版」で見つけた蛾。変異が多い種と書いてあったホソバトガリエダシャク。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/02/36b5685140720edd5218d63f3b5faa7d.jpg)
同定に手こずったが、蛾のお屋敷(すみません)の過去ログで同じ色の個体も見つけて一件落着。
いつも助かってます^^。
市の方針なのか?公園の方針なのか?散策路脇の樹は切れ切れ作戦が
施行されている。この樹も散策路脇にあったが、切りますのピンクのテープの予告も無く
(あっても鳥には判らないけど)そもそもその路を通る人は滅多におらず・・・
(´;ω;`)ウゥゥ
そんな公園を散策。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/e1/bc03ddb670d74f7daa4b0fd60a48f71b.jpg)
この公園にワンペアしかいない(笑)ヤマガラ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/01/6aff3a25793fba3ee51e810b62bb66c4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/0f/dfb280bff1f0d8e7314f84dea1fd5c4f.jpg)
生き延びているシュンラン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/b4/d307676e3f4d687426cc43f916549308.jpg)
テングチョウ。目視、ファインダーを覗く、どこだっけ?、目視、を数回繰り返す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/10/870760e5668be3456cdbbace30b3e9f3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/b3/92dc01da16020f549338bb0e3fc9eb66.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/38/3cd3bb1e835afc854bb99869c903a0d5.jpg)
日向ぼっこのヒメアカタテハ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/6a/0bbe9fcd704de9c990b83a0326f2ae05.jpg)
<おまけ>
「庭の案内版」で見つけた蛾。変異が多い種と書いてあったホソバトガリエダシャク。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/02/36b5685140720edd5218d63f3b5faa7d.jpg)
同定に手こずったが、蛾のお屋敷(すみません)の過去ログで同じ色の個体も見つけて一件落着。
いつも助かってます^^。