虫と鳥とペンタ

出会った昆虫と野鳥の記録です。

ある日の散策。

2020-03-16 | 記録
先週エナガが巣を完成させた樹が公園管理者に切られた。
市の方針なのか?公園の方針なのか?散策路脇の樹は切れ切れ作戦が
施行されている。この樹も散策路脇にあったが、切りますのピンクのテープの予告も無く
(あっても鳥には判らないけど)そもそもその路を通る人は滅多におらず・・・
(´;ω;`)ウゥゥ
そんな公園を散策。


この公園にワンペアしかいない(笑)ヤマガラ。




生き延びているシュンラン。


テングチョウ。目視、ファインダーを覗く、どこだっけ?、目視、を数回繰り返す。






日向ぼっこのヒメアカタテハ。


<おまけ>
「庭の案内版」で見つけた蛾。変異が多い種と書いてあったホソバトガリエダシャク。


同定に手こずったが、蛾のお屋敷(すみません)の過去ログで同じ色の個体も見つけて一件落着。
いつも助かってます^^。